やまぼうしー自然の記録帳ー

富山県内の自然を中心に、自然や自然現象を記録にとどめておきたいと思っています。

カエンタケ(薬勝寺池公園/射水市[小杉町]中太閤山)

2018-09-29 20:18:38 | キノコ

公園の池を一周する歩道を歩いていると、薄暗いスギ林に赤橙色のカエンタケが生えていました。

カエンタケはニクザキン科の毒性の強いキノコです。夏から秋にかけて、ブナなどの広葉樹林内の地上に群生または単生します。大きさは中型から大型、「子実体」は円筒状、棒状からへら状で、しばしば分岐して手の指状からとさか状になります。表面はほぼ平滑、しばしば光沢があります。「肉」は、白色で硬い肉質です。(『カラー版きのこ図鑑』参照) 


《薄暗いスギ林に生えていたカエンタケ 2018/09/23》


《薄暗いスギ林に生えていたカエンタケ 2018/09/23》

 今日2018/09/29、図書館で借りた本です(妻の本も含まれています)。
 1 『福岡ハカセの本棚』(福岡伸一著)
 2 『見えない配達夫(愛蔵版詩集シリーズ)』(茨木のり子著)
 3 『ようこそ、ちきゅう食堂へ』(小川糸著)
 4 『とっておきのフィンランド』(内山さつき外著)
 5 『コッツウォルズーイングランドで一番美しい場所ー』(小林写函外著)
 6 『イギリス湖水地方ーワーズワースの詩とピーターラビットの世界に浸るー』(旅名人ブックス)
 7 『ビアトリクス・ポターを訪ねるイギリス湖水地方の旅』(北野佐久子著)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする