星生山から眺める【くじゅう連山】
2013.12.04(水)午前中ガス・午後晴れ、強風。
年末は近場山歩の積りだったが天気が良さそうなので、年初に見た日の出を再度と思い出かけたが・・・。
牧ノ戸に着くと風が強くてガス!!、気温は-2℃表示だったが寒い。
一瞬躊躇したが、時折ガスが晴れて星空。天気予報では晴れで風は1~2程度だったので出発。
扇ヶ鼻分岐点を過ぎる頃までは防寒着を着用しなくても薄っすらと汗をかいていたが、避難小屋到着頃は汗も引き寒い。
強風でガスの流れが速く連山の峰々が見え隠れする中天狗ヶ城に到着。
日の出頃はガスや遠方の雲で残念ながら全く日の出を見ることが出来ず退散。
滅多に無い機会なので行ったことが無い白口岳と肥前ヶ城へ行き、
体力消耗を考慮すると寒い時期にと思っていた九重九山の山歩に挑戦。
*途中吹き上げる風と共に霧氷が飛び散り、幾度も顔や目に当たり酷い目にあった。
*避難休憩所での昼食時お湯が冷めているかも知れないと思っていたところ、
若い4名登山者からラーメン用のお湯とコーヒーを頂き大助かりした。『ありがとうございました』
行動時間(単独)
牧ノ戸発2:52-11-展望台-16-沓掛山-64-扇ヶ鼻分岐-21-星生山分岐-39-避難小屋-45-天狗ヶ城-26-
中岳-26-分岐-15-分岐(稲星越)-17-白口岳-20-分岐(稲星越)-30-稲星山-12-分岐-33-久住山-35-
御池-15-避難小屋(11:34~12:10)-48-星生山-27-星生山分岐-2-肥前ヶ城分岐-18-肥前ヶ城-14-
肥前ヶ城分岐-8-扇ヶ鼻分岐-17-扇ヶ鼻-15-扇ヶ鼻分岐-37-沓掛山-14-展望台-7-着15:37
行動時間:632分(10時間32分) 入山時間:12時間45分
概略行程
【行程順の山頂標識】
天狗ヶ城 中岳 白口岳 稲星山 久住山
星生山 肥前ヶ城 扇ヶ鼻 沓掛山
天狗ヶ城直前に唯一赤みを帯びた空(強風に体が揺れ慌てての撮影でシャッタースピードが合っていない)
【御池の表情】
北風に依り吹き上げられた水飛沫が南面の石や小枝に氷結
*アイゼンを着けずに恐る恐る2m程中を初歩きした。
天狗ヶ城から 石の北面に氷 御神渡?
【今日の山々】
沓掛山からくじゅう連山を望む
稲星山 中岳と白口岳 天狗ヶ城と中岳 久住山 天狗ヶ城
久住山 扇ヶ鼻と西千里ヶ浜 肥前ヶ城からの連山 扇ヶ鼻 三俣山
【今日の霧氷】
ススキの穂に綺麗に付いた霧氷【白いススキ!!】
冬の名物?【泥んこ道】
朝凍てていた登山道が日が射すと融けてどろんこ状に・・・。
*今日は厳しい山歩だったが、登山道の雪は少なく適当に凍てていたので歩き易く、
寒さで汗も出ず体力の消耗が少なく済んだので九山の山歩が出来たと思っている。
*5日のくじゅう上空は朝から快晴! 複雑な気分・・・。
【行程順の山頂標識】
天狗ヶ城 中岳 白口岳 稲星山 久住山
星生山 肥前ヶ城 扇ヶ鼻 沓掛山
天狗ヶ城直前に唯一赤みを帯びた空(強風に体が揺れ慌てての撮影でシャッタースピードが合っていない)
【御池の表情】
北風に依り吹き上げられた水飛沫が南面の石や小枝に氷結
*アイゼンを着けずに恐る恐る2m程中を初歩きした。
天狗ヶ城から 石の北面に氷 御神渡?
【今日の山々】
沓掛山からくじゅう連山を望む
稲星山 中岳と白口岳 天狗ヶ城と中岳 久住山 天狗ヶ城
久住山 扇ヶ鼻と西千里ヶ浜 肥前ヶ城からの連山 扇ヶ鼻 三俣山
【今日の霧氷】
ススキの穂に綺麗に付いた霧氷【白いススキ!!】
冬の名物?【泥んこ道】
朝凍てていた登山道が日が射すと融けてどろんこ状に・・・。
*今日は厳しい山歩だったが、登山道の雪は少なく適当に凍てていたので歩き易く、
寒さで汗も出ず体力の消耗が少なく済んだので九山の山歩が出来たと思っている。
*5日のくじゅう上空は朝から快晴! 複雑な気分・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます