悠遊・・・

徒然なるまま,四季折々の山野歩き備忘録。

古処山(福岡県)

2013-11-25 | 3.馬古屏と福智山
麓の紅葉

2013.11.24(日)晴れ・微風。

 今週は月末まで天気が余り良くは無さそうなので、今年最後の紅葉山歩を古処山にした。
だんご庵周辺と秋月城址周辺を・・・と思っていたが、
朝秋月城址へは車規制の為通行止め箇所が有り、下山後も大渋滞してそうだったので行かなかった。
*車での道中はカエデやイチョウ等で、正に秋の色合いだった。

行動時間(単独)
駐車場発10:04-10-だんご庵-10-国道出合-24-国道出合-6-登山口-48-遊人の杜分岐-12-
古処山(11:54~12:53)-11-水船-20-五合目分岐-37-着14:01
実行動時間(休憩含む):178分(2時間58分)  入山時間:3時間57分
概略行程


【往 路】
駐車場     駐車場分岐(本覺寺)     だんご庵へ         だんご庵
      

国道出合     丸みを帯び滑り易い     国道出合          登山口
      

植林帯の登山道    落葉で判り辛い      遊人の杜分岐        古処山山頂
       

【往路の紅葉】
だんご庵入口付近


二回目の国道出合少し手前


【復 路】
    古処山・屏山分岐         水船         五合目駐車場    案内看板(旧キャンプ場入口)
      

【復路の紅葉】
六合目付近


旧秋月キャンプ場付近(閉鎖している)
  

  



小春日和の好天気! 山頂ではくじゅ連山や由布岳を望めたが、残念ながら写真では判明していない。

大船山から始まった紅葉山歩も、今日は〆の大満足な紅葉散策山歩でした。。。

これからは冬景色の山歩です。



裏英彦山~南・中・北岳周回(福岡県)

2013-11-22 | 2.英彦山・周辺
今日の英彦山(帰路時撮影)

2013.11.21(木)晴れのち曇り・弱中風
久しく裏英彦山を歩いていなかったので、多少紅葉を期待して出かけた。
R500線沿いはしゃくなげ荘から別所付近の紅葉は綺麗に色付き見頃だった!

豊前坊の気温が1℃を表示!山頂では氷点下?もしかすると霧氷が・・・、期待したが全く気配なしだった。
一昨日(19日)の残雪が裏英彦山・苅又山分岐手前からまだらに広がり、南岳山頂付近では登山道も積もっていた!

山中の紅葉はチラホラで、殆どが落葉し色とりどりで地表を覆っていた。

行動時間(単独)
駐車場発9:11-9-国道分岐-7-登山口-18-(裏英彦山・苅又山)分岐-52-ケルンの谷-10-垂水の壺-38-鹿の角分岐-4-
籠水峠(11:35~12:07)-3-鹿の角分岐-13-鹿の角(ピーク1071)-44-巻道出合-5-本道出合-10-南岳-11-
中岳(13:37~45)-28-北岳-31-望雲台分岐-10-高住神社-4-着15:00
実行動時間:297分(4時間57分)  入山時間:5時間49分
概略行程


【行程順に掲載】
豊前坊気温       鷹ノ巣一の岳     国道から薬師林道へ     望雲台の絶壁     
      

裏英彦山登山口     今季初見の雪景色       分岐点       裏英彦山の雪と黄葉
      

数少ない黄葉


岩苔と落葉


落葉のジュータンと雪(暫し憩う)


ケルンの谷         垂水の壺           要注意ヶ所       鹿の角分岐点
      

籠水峠直前          籠水峠            岩壁          鹿の角への尾根道
       

岩壁(先端へ行けるが要注意)  鹿の角(ピーク1071)  晩秋・・・      左:南岳と右:北岳
       

ゴリラ像 【小画面をクリックで顔拡大(そっくり!!!)】
  

鬼の舌            巻道出合           本道出合           鎖場
      

南岳直前の登山道        南岳            英彦山上宮          参道の石段
       

英彦山中岳     中岳から北岳を望む    北岳から南岳と中岳      北岳
      

北岳気温2℃         木製階段     溶岩の壁に今日唯一のつらら     高住神社
      

【今日の色景色】
銅の鳥居4景
      

山中4景
      

豊前坊駐車場とR500沿い
      

三郡山

今朝はこんなに素晴らしい青空だったのにぃぃぃ・・・。


四王寺散策(福岡県)

2013-11-17 | 1.三郡山・周辺
太宰府政庁跡からの四王寺山脈(右端が岩屋城跡)

2013.11.16(土)晴れのち曇り・弱風。

昨年『みつばち(38)会(中学同期会)』で四王寺の紅葉散策を計画したが雨の為中止だった。
先日英彦山紅葉山歩き時に四王寺散策の話が出、今回は5名での散策・・・。

大石垣への直登コースは【水害の為通行止】になっていたが、整備されているとの情報を得たのでこのコースを選択。
難所は無く予定より遥かに早く大石垣に着いてビックリ!!

28番札所からもみじ谷を通りセンターへ行く積りだったが迷ってしまったので引き返し大城山へ・・・。
*遊歩道の分岐が多いのに表示が少なく非常に迷い易い。
(他の散策者からも苦情を聞く事が多い)・・・分岐点には表示設置が必要では!!

行動時間(6名)
駐車場 発8:35-37-分岐-13-大石垣-8-分岐-27-分岐(28番札所)-48-もみじ谷を経て大城山-18-
道路出合・野外音楽堂(11:06~12:11)-21-分岐(百間石垣)-21-分岐(小石垣)-37-道路出合-9-
分岐(焼米ヶ原)(13:39~57)-10-馬責め-8-岩屋城跡-5-高橋紹運公墓-14-分岐-29-着15:13
実行動時間:305分(5時間05分)  入山時間:6時間38分

概略行程(クリックで拡大)
    

もみじ谷の黄葉


大石垣への直登登山口の標識


大石垣


もみじ谷の紅葉




大城山標識


野外音楽堂


百間石垣


焼米ヶ原


岩屋城跡の展望説明版を覗き込み談話


岩屋城跡から太宰府政庁跡を望む


黄葉


紅葉




三郡山で日の出~砥石山~昭和の森~宝満山~三郡山の周回コース(福岡県)

2013-11-10 | 1.三郡山・周辺
!!!土星・・・?? 霞む日の出!
快晴で上空に雲が無い為燃えるような朝焼けを見ることが出来なかった。
天気が良すぎて残念! でも今日の紅葉は青空のもと大いに期待する。

2013.11.08(金)晴れ・弱中風。

以前昭和の森から砥石山直登コースで砥石山~三郡山~宝満山~猫目コース周回だったので、今回は逆のコースとした。
今年の夏昭和の森から猫目コースで宝満山を目指したが、ブユに纏わり疲れ休憩も出来ず熱中症気味になり途中で退散。
今回は全くブユの纏わりもなく、気分良くただひたすら汗を流しての紅葉鑑賞の山歩だった。

行動時間(単独)
管理道路ゲート付近駐車場 発5:12-28-白糸の滝分岐-54-宝満山分岐-4-三郡山(6:34~56)-37-欅谷A分岐-
24-前砥石山-15-砥石山(8:18~27)(砥石山直登コースを下る)-21-林道出合-1-登山道分岐-36-林道出合-
29-(昭和の森)河原谷分岐-21-猫目コース分岐(10:20~26)-47-うさぎ道出合-56-宝満山(12:09~13:10)-
9-キャンプセンター-22-河原谷分岐-16-難所ヶ滝分岐-11-頭巾山分岐-18-管理道路出合-46-滝分岐-23-着15:38
実行動時間:518分(8時間38分)  入山時間:10時間26分
概略行程(右下図はクリックで拡大)
    

カーブミラーに映る朝焼け                                       6時43分日の出直前(英彦山と馬見山の間かな?)
  

6時46分                                              6時49分
  

三郡山山頂                                              朝日をに輝くレーダードーム
  

左奥:若杉山 手前:砥石山                                       欅谷A分岐
  

抉られた登山道                                             前砥石山
  

前砥石山から 左:三郡山 右:宝満山方面


砥石山への急坂を振り返る                                       砥石山(宇美林道へ下る)
 

結構急坂(落葉で滑り易い)                                      ニョッキリ現れた石
  

林道出合(約50m先で再度登山道へ)                                 登山道分岐
   

時折林道が現れる                                         左側から水音が大きく聞こえテープマークが見当たらず林道を下る
   

直ぐに舗装林道と出合う                                       ゲート
  

昭和の森の紅葉


案内図                                               草ヶ谷ダム(立入り禁止になっているが・・・)
  

河原谷コース出合(折り返しで下る)                                     猫目コース分岐
  

川を渡る                                              急登
  

うさぎ道出合                                            宝満山山頂直前の岩登り
  

宝満山山頂                                             キャンプセンターの紅葉
  

福岡市内                                               砥石山から三郡山への山並
  

初めて訪れたキャンプセンター(バイオトイレ有り)                           仏頂山
  

河原谷分岐                                               難所ヶ滝分岐
  

三郡山頂のレーダードーム


紅葉と黄葉


                             
  

  



膝の痛みも出ず気持ち良い山歩でした!



みつばち(38) 英彦山へ紅葉山歩(福岡県)

2013-11-05 | 2.英彦山・周辺
野鳥観察路の黄葉と落葉

2013.11.04(月)曇り時折晴れ間・弱風。

中学同窓【みつばち(38)会】の有志10名+1名の11名での英彦山紅葉山歩き。
*みつばち会とは昭和38年度卒業の同窓会名

明け方未明に結構強い?雨音がしたので心配だったが、その後直ぐに雨は上がり朝は青空だった!
が 道中曇ってきて、終日ガスが掛かり気味で時折晴れ間から日が射す一日だった。
事前に参加者が【青年の家駐車場】に駐車の了解を得ていたので発着場所にした。

山頂付近の紅葉はややピークを過ぎていたが、紅葉や黄葉の鮮やかな色合いを楽しみ、皆さん満足な山歩でした。

行動時間(11名)
青年の家 発9:21-22-豊前坊ー23-望雲台分岐ー33-一本杉ー20-北岳ー32-中岳(11:40~12:40)ー
34-分岐ー23-野鳥観察路分岐ー15-分岐-24-自然歩道出合(旧スキー場)(14:18~32)-14-着14:46
実行動時間:240分(4時間)  入山時間:5時間25分
概略工程図


其々の紅葉と黄葉(クリックで拡大)
         

旧スキー場の銀色に輝くすすき                                       すすきと紅葉
  

左から:青年の家出発時・北岳・中岳・中岳参道・分岐から野鳥観察路への分岐途中(皆故障無で無事に下山)
        

お疲れ様でした。また次回楽しみましょう!!!