悠遊・・・

徒然なるまま,四季折々の山野歩き備忘録。

冬を耐えた野菜達

2013-02-28 | 悠遊菜園
                        紅梅とメジロ

2013.2.28(木)穏やかな好天気

今日で2月も終わり!
寒さと日光不足に耐え元気を取り戻しつつある野菜達。

先ずは今日開花し始めた紅梅に初めてのメジロ。




左:ニンニク・ラッキョウ・タマネギ、右:タマネギ                         ニンニク
  

ラッキョウ                                               左:キャベツ、右:ハクサイ
  

ソラマメ                                                エンドウ
  

結球が悪く鳥害のキャベツ                                       全く結球しなかったハクサイ
  





















育苗中!

2013-02-27 | 悠遊菜園
                      種じゃがいも(昨年6月収穫分)

左:播種直後のニガウリ、各々1本に植え替えたミニトマトとナス、右:発芽直後のピーマンやトウガラシ等


発芽直後のピーマン・トウガラシ・中玉トマト等


大根地山(652m)

2013-02-26 | 1.三郡山・周辺
                            大根地山山頂から三郡山を望む
2013.02.25(月)快晴・弱風。

今日は天気も良いし、足慣らしに一年振りの大根地山(福岡県筑紫野市)へ出掛けた。

行動時間(単独)
竜岩自然の家駐車場10:50出発ー8-登山口(鳥居)-24-鉄塔ー58-山頂(12:20~12:54)ー7-
大根地神社ー18-扇滝ー7-林道出合ー33(行止り往復)ー39ー駐車場着14:41
実行動時間:194分(3時間14分)  入山時間:3時間51分


駐車場(大根地山は右奥方向)                             登山口の鳥居(踏み跡がはっきりしない)
  

一息つける鉄塔付近                                    竜岩自然の家への分岐表示
  

鹿?の足跡                                          地面が湿っていると滑り難儀するだろう急坂(山頂まで後数分)
  

山頂直前の風景                                       大根地神社への道
  

大根地神社(お稲荷さん)                                  寄贈の連続鳥居       
  

扇滝                                              林道出合:ここを右へ(左は行き止まり)
  

整備されている林道                                      花芽で色変わりしている杉(でも今年は少なそう)
  

林道閉鎖門扉                                          竜岩自然の家風景
  


くじゅう山歩

2013-02-18 | 5.くじゅう連山
                             くじゅう【中岳の日の出】(天狗ヶ城から)
2013.2.17(日)晴れ後曇り、夕方雨・風は強弱吹き。

前日夕刻、長者原からのライブカメラで三俣山は雪景色!
明日は天気が良さそうなので、朝焼けに輝くくじゅうの山々が楽しめそう。。。、と思い決行。

家を0時20分に出発し一般道を走り途中食事休憩をし3時08分着(110km)。
くじゅうの空は満天の夜空で気温ー3℃! 残雪は全く無しなので山頂にも無いのではと不安に・・。

今日はアイゼン無しでの山歩。
久住分れまでの登山道は殆ど雪は無く、土部分は融けてドロドロになり凸凹の足跡のまま凍て非常に足元不安定だった。

日の出を天狗ヶ城山頂で見る予定だったが、日の出位置が中岳の奥からだった為見ることは出来なかったが
中岳から日の出【ダイヤモンド中岳?】を見ることが出来た。
東の空が快晴状態だった為朝焼けは薄く、山々の残雪も期待を裏切り赤く染まらず。

天狗ヶ城山頂付近の霧氷が朝日に輝いていたのが慰めに。
一通り鑑賞堪能後、風が強く指先が痛くなってきたので退散し中岳へ・・・。

下山時の登山道は凍てが融け登山靴は泥だらけ。
冬場は覚悟をし、洗い場が無く対処が必要!

行動時間(単独)
牧の戸駐車場 発4:17-8-展望台-20-沓掛山-54-扇ヶ鼻分岐-13-星生山分岐-23-避難小屋-2-久住分れ-
12-久住・中岳分岐-18-天狗ヶ城(6:53~7:18)-19-中岳-17-分岐-20-稲星山-17-分岐-36-
久住山(9:18~9:31)-15-久住・中岳分岐-4-御池(9:50~10:33)-4-久住・中岳分岐-12-久住分れ-
54-星生山-18-星生山分岐-8-扇ヶ鼻分岐-38-沓掛山-21-13-展望台-8-登山口着13:08
実行動時間:439分(7時間19分)  入山時間:8時間51
(朝 道の駅で購入したミルクティーの味が少し気になったが、初めて銘柄なので飲み干した。しかし『しまった!ヤッパリ・・・』
避難小屋迄の約2時間幾度となく戻した。その後は回復したので何とか目的通りの山歩が出来たけど一時はどうなる事かと・・・)


日の出直前の朝焼けと中岳                                    天狗ヶ城山頂(標柱の上部に朝焼けが当たっている)
 

朝日を浴びる三俣山(雪に覆われ赤く染まるのを期待していたが・・・)


中岳からの日の出と輝く霧氷(左は大船山)


日の出撮影の登山者達                                          朝日を受ける霧氷群 
  

霧氷(朝日は正面)                                             朝日に染まった霧氷(朝日は背面)  
  

天狗ヶ城の影を映す星生山(奥は湧蓋山)


霧氷2景(天狗から中岳へ向かった直後の岩場)
  

中岳山頂                                                  坊がつると平冶岳(奥は由布岳) 
  

ロープ頼りの急斜面岩場                                         中岳を見上げる  
  

稲星山山頂(遠望:傾・祖母方面)                                    稲星山から久住山への登山道
  

視界良好の阿蘇五岳


透き通った霧氷                                                 荒れている久住山への登山道
  

久住山山頂(標柱には微かに霧氷が)から星生山                               稲星山(久住山中腹から)
  

御池を歩く登山者                                                御池から見る中岳                

星生崎からの避難所と久住山


星生崎から星生山                                                潜り抜けて行く
  

西千里ヶ浜と扇ヶ鼻                                               強風によるタオルの吹き流し
  

星生山山頂(天狗ヶ城・奥:稲星山・右:久住山)


星生山中腹からの西千里ヶ浜と久住山


霧氷のトンネルを期待した登山道                                     沓掛山
  

牧ノ戸駐車場(標高1330m)                                         黒川温泉(黒川荘)で入浴
 


英彦山【初ルート】

2013-02-11 | 2.英彦山・周辺
                        今日の英彦山(山頂が霧氷でやや白い)

2013.02.10(日)曇り後晴れ・弱風。

今日は四王寺滝とは違う滝(二段の滝と行者堂下方の滝)の氷結を目当てに【初ルート】を試みた!

先ずはバスで豊前坊まで行き、駐車場手前の『カーブ62』標識近くの谷川沿いに登ったが、
全く足跡が無くテープマークも途中から見当たらない。
急登なガレ場を四つん這いになり、数少ない木立を頼りに只々登る・・・。
大きな岩場近くになると水落の音が大きくなり二段の滝が見えた!

滝を過ぎると北岳の山頂が真っ白!『やったー!霧氷だ~~』
中岳の手前で暫し【輝く霧氷】を撮影し中岳の休憩広場へ・・・。
丁度お昼時でカラフルな服装の人人人・・・。

【行者滝】への分岐点が分からず暫く探したが、取敢えず谷合を下ればいいや!と思い
行者堂から20m程下った場所から入り込んだ。
急峻な場所もありツララを抱いた岩場を過ぎ、右往左往しもって下ると岩場付近で足跡発見!
足跡を辿ると直ぐに両サイドが凍りに包まれた【行者滝】が現れた。

行動時間(単独)
豊前坊発9:20-1-登山口-57-二段の滝-66-中岳(11:40~12:30)-12-分岐-40-行者滝-
28-登山道出合-9-登山道出合・分岐-駐車場着14:47
実行動時間:253分(4時間13分)  入山時間:5時間27分


カーブ62の標識(この右手の谷川沿いに・・・)                            浮き上がった木の根っこ
  

ガレ場の急坂                                                鷹ノ巣一ノ岳(左遠方は犬ヶ岳)
  

二段の滝
 

見事に満開の【雪の花】


鹿の足跡(この足跡を途中まで辿る)                          北岳山頂付近の霧氷
  

中岳山頂付近の霧氷
  



  



中岳休憩所には大勢の登山者が・・・!


南岳                                                        
  

桜満開!(地面に雪も無く本当の花盛りかも???)


上宮近くの参道


行者堂                                                      岩を抱く氷結
  

行者滝
 

 

谷合の急斜面                                                  智室川の上流部
   

木の瘤(何に見えるかな?)                                         駐車場直前の作業道路(福太郎の裏手)
  

しゃくなげ荘から(左:中岳、右:南岳)