悠遊・・・

徒然なるまま,四季折々の山野歩き備忘録。

福岡県最高峰の【釈迦岳】初山歩!(福岡・大分県)

2015-09-23 | 4.その他福岡県内の山
御前岳から釈迦岳への登山道から【釈迦岳】を望む。(左が普賢岳のアンテナ塔)

2015.09.22(火)薄曇り、弱風。
気になっていた釈迦岳に初山歩!
矢部(峰)越登山口に辿り着くまでが一苦労・・・。
県道9号から【椿ヶ鼻】を目指したが、途中風力発電風車の場所で釈迦岳への道を尋ねる。
教えて頂いた道は急勾配の細い道で、作業中の方に尋ねると『直ぐが山頂』
『えっ!間違った・・・』普賢岳のアンテナ塔への道だったので引き返す。
最初から椿ヶ鼻ハイランドパークを目指して行けば良かったのだ!(反省)

矢部(峰)越登山口から時計回りで御前岳~釈迦岳を周回。
御前・釈迦自然歩道及び林道を通り【八ヶ滝】経由で杣の里渓流公園登山口へ。

登山口から御前岳まで90分の予定だったが結構急登と寝不足で体調が今一だったので2時間以上を要した。
でも休憩したお蔭でツルリンドウとフクオウソウを見ることが出来ラッキー!!!

釈迦岳山頂付近以外の登山道全体は視界が開けず殆ど見晴らしが出来ない。

釈迦岳山頂は『えっ!ここが山頂!!!』と、急登後突然眼前に・・・。
後で来た人も同じことを言っていた。

御前・釈迦岳とも開けた山頂だったが、空気が霞み遠望は殆ど出来ず。
普賢岳はアンテナ塔が立ち周囲が展望所になっていて車で寄りつける。
行動時間(単独)
矢部(峰)越登山口 発9:50-36-八ッ滝ー14-登山口ー52-林道出合ー2-登山口ー
69-御前岳ー63-釈迦岳ー7-分岐ー9-普賢岳ー4-分岐ー18-着15:07
実行動時間:274分(4時間34分)  入山時間:5時間17分
概略行程図


風力発電風車 ・ 椿ヶ鼻 ・ 右進入路は釈迦岳・普賢岳展望所へ
    

矢部(峰)越登山口 ・ 御前釈迦自然歩道表示 ・ 数度林道と出合う ・ 登山道横の滝 
      

林道出合左側(大杣公園方面)へ ・ 標識
  


林道 ・ 林道下に小屋が! ・ 八ヶ滝表示
    

八ヶ滝


杣の里渓流公園登山口直縁の吊り橋


杣の里渓流公園登山口 ・ 案内板 ・ 友情の森表示
    

ヒノキ植林帯 ・ ガレ石が多い登山道 ・ 林道出合 ・ 登山口
      

御前岳登山道の岩(登山口・山頂の約中間?)


御前岳山頂


釈迦岳への登山道 ・ 登山道脇が刈られ整備
  

釈迦岳を望む(左は普賢岳のアンテナ塔)


御前岳かな???


釈迦岳山頂


釈迦岳直後の岩場の登山道 ・ 普賢岳分岐 ・ 普賢岳アンテナ塔 ・ 展望所(霞で遠望出来ず)
      

矢部越への登山道 ・ 表示板(峰越と表記) ・ 登山口着 ・ 登山口(無事着に感謝)
      

【今日の花】
ツルリンドウ


ツリフネソウ ・ シロバナハガクレツリフネ
  

オタカラコウ ・ モミジガサ ・ ノコンギク? ・ シロヨメナ?
        

ミズヒキ ・ チジミザサ ・ サラシナショウマ? ・ キバナアキギリ 
        

ヤマホトギス ・ コフウロ ・ シコクママコナ? ・ ガンクビソウ
        

フクオウソウ ・ マムシグサの実
  

可愛いミゾソバ


ツチアケビ ・ 毒?キノコ
  

何に見えるかな???(毒?キノコ)


途中で見掛けた【彼岸花】


味覚の秋!

2015-09-16 | 悠遊菜園
秋の味覚のサツマイモ!

2015.09.15(火)晴れのち曇り。
サツマイモ(ベニアズマ)の試し掘りを2株行った。
予想以上に大きく育ち、数も多く出来ている。

芋弦が大きい方が芋の出来も良い様だ。

サツマイモ畑の様子


収穫のサツマイモとごぼう


芋の表面は無数の虫食い?の跡!。(原因は???)


此方も秋の味覚の栗


彼岸花が咲き始め、今日金木犀の香りを感じた。

初秋の久住山へ(大分県)

2015-09-13 | 5.くじゅう連山
青空に聳える【久住山】

2015.09.11(木)快晴・弱風。
台風17・18号の影響で異常な線状降水帯が発生し、関東から東北地方に甚大な水害をもたらした。
ニュースを見て鳥肌が立ち驚愕、御悔やみ申し上げます。

10日が天気予報では曇り後晴れだったので10日の予定で出掛けたが、
牧ノ戸ではガスが酷く小雨も降っていたので中止!
翌11日は清々しい快晴の登山日和に・・・。
牧ノ戸の売店前駐車場は満車状態だった。

朝方は空気が澄んでいたので、阿蘇五岳や由布岳・祖母・傾や英彦山までもがクッキリ・ハッキリ見えていた。

いつもの場所にマツムシソウやワレモコウ、登山道脇にはアキノキリンソウやリンドウが咲き輝き
青空に映えるくじゅうの山々・・・、気持ち良い山歩だった。
行動時間(2名)
牧ノ戸 発9:47-8-展望所ー19-沓掛山ー58-扇ヶ鼻分岐ー14-星生山分岐ー23-避難小屋ー43-久住山ー
27-避難小屋ー19-星生山分岐ー12-扇ヶ鼻分岐ー36-沓掛山ー12-展望所ー6-着15:12
実行動時間:277分(4時間37分)  入山時間:5時間25分
概略行程図


県道11号(やまなみハイウェイ)展望所から望む【阿蘇涅槃像】


東屋の展望所からの三俣山と遠方に由布岳


同じく涌蓋山


沓掛山から望む連山への稜線(左:三俣山及び星生山・天狗ヶ城方面)
  

一歩一歩歩いた軌跡を振り返れば、遥か遠くに沓掛山が・・・。遠方は涌蓋山


夢の大吊り橋もクッキリと・・・


西千里ヶ浜からの星生崎と久住山


避難所と天狗ヶ城、奥は中岳


避難所広場からの久住山


久住山山頂(左から三俣山・遠方に由布岳・天狗ヶ城・中岳・大船山)


【今日の花】
マツムシソウ


シロバナサクラタデ? ・ ママコナ ・ ホソバノヤマハハコ
    

メイゲツソウ? ・ フクオウソウ ・ ホクチアザミ
    

ワレモコウ ・ オオマルバテンニンソウ ・ イヨフウロ? ・ アキノキリンソウ
      

リンドウ


コケモモの実


帰路 黒川温泉の黒川荘にて癒しの温泉に・・・。(8月から600円に値上げ!)



英彦山のモアイ(福岡県)・タデ原湿原(大分県)

2015-09-05 | 2.英彦山・周辺
初めての【モアイ像】とWさん

2015.09.04(木)曇りのち晴れ間、微風。
道中英彦山の様子を窺う定点からはガスって全く山容は見えず!
別所駐車場には10数台駐車していた。

今日は中参道を登り、北西尾根を下る計画でスタート。
久し振りの中参道だが多少登山道が荒れている様に感じた。

山頂では薄日が射したが、風はヒンヤリ秋の風に・・・。

山頂で【英彦山の仙人:Wさん】にお会いし【モアイ像】の案内をお願いした。

行動時間(単独後3名)
別所駐車場発9:08-7-分岐ー9-奉幣殿ー77-中岳山頂ー13-分岐ー13-モアイ像ー
15-出合ー5-出合ー20-着12:15
実行動時間:159分(2時間39分)  入山時間:3時間07分
概略行程図


別所駐車場 ・ 静寂な参道 ・ 奉幣殿
      

6月に寄進された灯籠 ・ ガスで霞む山頂付近
  

休憩広場(数名の登山者)


枯れ尾根


モアイ像


【今日の花】
タカサゴユリ ・ ヤブハギ? ・ ヒカゲノカズラ ・ ヒヨドリバナ
      

コフウロ? ・ ツクシガシワ? ・ オトギリソウ
    

立派なソーセージ!?の【ツチアケビ】


【今日の英彦山】

朝はガスで全く見えず! 帰路に撮影(稲穂が実り刈入れ近し)

【タデ原湿原】 9月3日

坊がつる賛歌の歌碑


初秋の湿原と三俣山


【今日の花】

シラヒゲソウ


アケボノソウ


ワレモコウ ・ ヒヨドリバナ ・ マルバハギ? ・ メドハギ
      

??アザミ ・ キセルアザミ ・ シムラニンジン
    

サワギキョウ


ヒゴタイ