悠遊・・・

徒然なるまま,四季折々の山野歩き備忘録。

佐渡窪のマンサク(大分県)

2017-03-19 | 5.くじゅう連山
鉾立峠から鳴子山・白口岳を望む

2017.03.17(金)晴れ、弱風。
昨年は16日に行き満開だったので再度訪ねるが・・・。
沢水登山口から昨年とは逆の反時計回りで実行。

昨年は鍋割峠前後で沢山のマンサクを見掛けたが、今回は峠前で1箇所だけだった???
佐渡窪でも開花前の状態で見渡す限り黄色い塊りの点在を殆ど確認できなかった。
2~3本が2分咲き?程度で、それも遠目だったので感動無し。。。
近場では1本だけ開花前の状態。

*見頃は22日以降かなぁ~~???

鉾立峠から白口岳・鳴子山までの登山道は残雪箇所が多々あり要注意だが楽しめた。
鳴子からの尾根コースは視界良好だがその後は黒土の急坂で滑り易く、数度尻餅をついた。

下山後【ユキワリイチゲ】群生地を訪ねる。
行動時間(単独)
沢水駐車場 発6:41-20-くたみ分れー52-佐渡窪(7:55~8:22)ー29-鉾立峠ー
82-白口岳(10:22~48)-16-稲星越ー31-鳴子山ー62-登山道出合ー3-くたみ分れー23-着13:04
実行動時間:318分(5時間18分)  入山時間:6時間33分

沢水登山口


登山口の掲示板


舗装道路をくたみ分れへ


くたみ分れ


朝日を受け気分爽快の登山道


残雪チラホラの鍋割峠


圧雪で滑り易くなっている


佐渡窪へ


佐渡窪から鳴子山・白口岳を望む


蕾のマンサクと白口岳


昨年16日のマンサク


鉾立峠から三俣山を望む


圧雪で滑り


泥濘で滑る


白口岳から平治岳・大船山の展望


大船山と佐渡窪


鳴子山への登山道と右:稲星山


中岳と白口岳


稲星越


残雪の足跡を頼りに・・・


鳴子山へ


鳴子山


先行の登山者(出会ったのはこの一人だけ)


先方の峰を左へ下る


黒土で急勾配の為数度スッテンコロリ


捕まえる木を選択しながらトントンと・・・


写真では勾配が分かり難いが厳しい勾配の連続


やっと佐渡窪への登山道と出合う


帰路見掛けた今日の山並み


【今日の花】
【マンサク】
鍋割峠前のマンサク


佐渡窪のマンサクは開花前




ミヤマキリシマの蕾


【ユキワリイチゲ】








マンサクの開花は期待外れだったが気持ち良い山歩を堪能。

今冬最後?の英彦山へ(福岡県)

2017-03-11 | 2.英彦山・周辺
【枯木立】

2017.03.10(金9晴れ、弱風。
前日までは【くじゅう】に行くか迷ったが、ホソバナコバイモが気になったので英彦山へ。。。
別所駐車場付近には全く雪の気配は無かったが、青年の家辺りから薄っすらと残雪があり、豊前坊駐車場付近から登山道は積雪。

中岳山頂でベンチ休憩しようと思ったが、意外と風が冷たかったので休憩小屋裏へ行くと所思い掛けない人【na】さんに出会った。
私的に積もる思いや花情報を暫しお話した。

行者の滝が氷結していたので以前Wさんに案内して頂いた【Wさんの滝】が氷結しているだろうと期待して行ったが
此処と思う場所は只乾いた岩壁を現しているだけ???ルートがちがったのかなぁ~~?
そのまま進むと氷結していない滝(Wさんが三段の滝と言っていた様に思う??)に出合う。
更に進むが急勾配の岩や積雪と落葉で足元が不安定なので引き換えし行者の滝の谷合を下山。

開花しているだろうと思っていたホソバナコバイモは未だ蕾状態だったが、セリバオウレンは丁度見頃。

行動時間(単独)
別所駐車場 発9:05-63-豊前坊ー68-北岳ー26-中岳(11:45~12:42)-26-分岐ー
7-行者滝ー6-三段の滝?-76(トラバース途中引き返す)-奉幣殿ー16-着14:57
実行動時間:288分(4時間48分)  入山時間:5時間52分

青年の家辺りは薄っすらと雪化粧


旧スキー場にも残雪の白い模様


豊前坊駐車場から先は圧雪道路に


溶岩の壁手前で振り返る


北岳手前から鷹ノ巣三岳と犬が岳を望む


北岳側からの南岳・中岳


気持ち良い青空の中岳山頂


中岳のシンボル杉


寂しくなっていた枯木立   以前の枯木立
  

行者の滝




三段の滝?


下山途中から


【今日の花】
ミツマタ


セリバオウレン






ホソバナコバイモ




青空の下での露天風呂は格別!

福智山へ(福岡県)

2017-03-06 | 3.馬古屏と福智山
福智山と左:鷹取山

2017.03.04(土)晴れ、微風。
一年越しでブログ友の【けいこたん】夫殿ご夫妻と初めての山歩!
昨年ミヤマキリシマや紅葉等の同行を計画したが何れも天候不順の為中止に・・・。

今日は快晴で春の陽気!
けいこたんさんの計画で、直登コースで福智山~鷹取山のルート、下山後は福智山ろく花公園へ。
『きつい』思い出のこのコースは三年振りだが、よもやま話をしながらでいつの間にやら山頂に・・・。

山頂では雑炊や寿司等を馳走になり、自前のは一切食せず。

行動時間(3名)
上野登山口(トイレ前) 発8:30-9-白糸の滝ー44-林道出合ー77-福智山(10:45~11:42)-
10-荒宿荘ー53-分岐ー11-鷹取山ー10-分岐ー13-林道出合ー50-着14:30
実行動時間:277分(4時間37分)  入山時間:6時間00分

登山口のトイレ
(今回初めて知った綺麗なトイレ)


いつも水量が多い【白糸?の滝】


一息つける展望所からの眺め


虎尾桜分岐


林道出合


林道を過ぎると約30分の急登


優しく声掛けする夫殿


急登を過ごせば・・・


山頂が!


鷹取山も眼下に


福智山山頂


尺岳・皿倉山方面


平尾台・貫山方面(手前は香春岳)


鷹取山から福智山を望む


目玉焼きを振る舞うナイスガイとヤマガール宣言の高校卒業生


常緑樹が煌めく登山道


林道出合


やっと出会えた【サツマイナモリ】撮影


虎尾桜分岐(5分の表示)


登山口直前


【今日の花】
鷹取山山頂にて【スイセン】


【サツマイナモリ】


【オオイヌノフグリ】


【福智山ろく花公園にて】思い掛けない花と出合う
初めての【ユキワリイイゲ】






紫色の【ミスミソウ】
(昨年初めて見た花は白色だった)




ジャンボ【ミツマタ】(3~5倍の大きさ!)


楽しい山歩お付き合いありがとうございました。