悠遊・・・

徒然なるまま,四季折々の山野歩き備忘録。

三俣山の紅葉(大分県)

2013-10-29 | 5.くじゅう連山
大鍋底から左:本峰・右:北峰の紅葉!

2013.10.27(日)晴れ・弱風。

初めて春に三俣山に登った時ドウダンツツジが多く、今年は是非紅葉シーズンに山歩をと思っていた。

数日前までは台風27号が心配だったが、逸れたので殆ど影響が無かった様に思う。

登山口をどちらにするか迷ったが、前回は諏蛾守越から登ったので今回は唯一残っている南峰直登コースとした。
*指山コースと雨ヶ池コースは危険な為閉鎖?されている。

長者原駐車場に6時40分頃着いたが登山者の車で9割方埋まっていた。
(下山時聞いた話では満車で留めるのに苦労したとの事)

紅葉は天気も良く最後の輝きを放っていた(天候次第だが今週中は楽しめそう)

行動時間(単独)
長者原駐車場 発7:07-39-指山分岐-24-雨ヶ池-30-分岐-7-南峰登山口-95-南峰-20-大鍋分岐-
4-大鍋底(11:03~54)-5-分岐-44-北峰-27-三俣山本峰-6-Ⅳ峰-19-西峰-22-諏蛾守越-15-
鉱山道路出合-5-分岐-4-大曲分岐-17-分岐-9-ゲート(指山分岐)-15-着15:27
実行動時間:407分(6時間47分)  入山時間:8時間20分
概略行程


今朝の三俣山  連山を見つめる平治号     タデ原湿原        色付く登山道         指山分岐点        雨ヶ池への歩道        雨ヶ池
            

雨ヶ池から見上げる三俣山北峰


左から:吉部分岐点・坊がつる・南峰登山口(説明版の真向かい)・坊がつるテント場に数十張りのカラフルなテント・急登で滑り易い・足掛かりが不安な岩場
          

南峰直登コース途中岩場の紅葉とくじゅう連山


南峰から坊がつると大船山                                       南峰山頂とくじゅう連山
  

南峰山頂からの連山(左から:中岳・天狗ヶ城・久住山・久住分れ・星生山と硫黄山)


南峰から左:本峰、右:北峰                                       左端:北峰、右奥:小鍋尾根
  

大鍋底からの岩と紅葉                                          小鍋尾根を彩る・・・  
  

北峰手前から大鍋東斜面の錦絵と赤く染まる大船山


小鍋東尾根の紅葉                                            本峰を見上げる
  

北峰から本峰への急登(手足を使ってよじ登る)                               滑り易い急登
  

三俣山本峰                                                本峰からくじゅう連山
  

Ⅳ峰山頂からのくじゅう連山                                         Ⅳ峰分岐点から本峰登山道
  

西峰山頂から涌蓋山を望む                                         西峰登山道からの諏蛾守越小屋
  

諏蛾守越から西峰を見上げる                                        諏蛾守越の鐘
  

諏蛾守越から北千里ヶ浜(正面に大船山)                                  諏蛾守越から鉱山道路へ下る(三々五々の登山者)
  

左:指山・右:三俣山(左から北・本・西峰)                                鉱山道路ゲート
  

本日堪能山歩の三俣山(左から北峰・本峰・西峰、手前:指山)


今年のくじゅう連山山歩は今回で最後・・・。
冬:御池(みいけ)渡り
春:ミヤマキリシマ
夏:初めての涌蓋山
秋:紅葉
大変楽しく感動の山歩でした。

速報:三俣山の紅葉(大分県)

2013-10-27 | 5.くじゅう連山
大鍋底から

2013.10.27(日)晴れ・弱風。

台風27号が逸れたので葉落は殆ど無く今が正にピーク!!と思う。
今週は天候が穏やかそうなのでこの状態が数日は維持するのでは・・・、と。

大船山の御池も真っ赤に染まっていると登山者からの情報。

依って取り敢えず写真を掲載。(紅葉は写真以上に鮮やか!)

大鍋底から


小鍋の北峰斜面


大鍋と小鍋の境の大鍋側斜面と赤く染まる大船山



大船山の紅葉(大分県)

2013-10-21 | 5.くじゅう連山
大船山山頂付近から御池の錦絵

2013.10.21(月)ガス・一時快晴・弱風。
一週間前に行った時、20日頃が紅葉真っ盛りかな??と思ったので天気予報を確認し本日決行!
大型台風27号の影響が週中に有りそうなので三俣山へ行くか迷ったがヤッパリ大船山を選択。

昨年は長者原ー大船山ーすがもり越の時計回りだったので、今回は大曲ーすがもり越ー大船山ー指山観察路の反時計回りとした。

出発時はガスが掛かり全く山影は見えず心配したが、8時過ぎ頃から青空が覗きガスが晴れ、山頂に到着した時は上空周辺は快晴!!!
山頂か見下ろす御池の紅葉は素晴らしい色合いに輝き【正に錦絵】登山者皆さんの歓声と満足な笑顔で会話も弾んでいる。
天気が良ければ今週中は楽しめそうだが・・・?。

行動時間(単独)
大曲発6:42-15-鉱山道路出合-14-分岐-17-すがもり越-5-久住山分岐-33-法華院温泉山荘-9-分岐-3-平治岳分岐-
39-立中山分岐-41-段原-28-大船山山頂(10:17~11:41)-23-段原-24-立中山分岐-25-平治岳分岐-5-分岐-66-指山分岐-
4-分岐-26-登山口-17-道路出合-12-分岐-15-大曲分岐-16-着15:59
実行動時間:454分(7時間34分)  入山時間:9時間17分



岩と快晴の空に一際輝く絶品の色合い


大曲登山口(ガスで山影が見えない)                                   鉱山道路から諏蛾守越分岐
  

諏蛾守越から三俣山登山口                                        鐘( 方向や位置を知らせる)
  

坊がつると法華院温泉山荘                                        法華院温泉山荘(標高1303m)
  

坊ガツル                                                テント場から登山口方向(上部はガスで見えない) 
  

黄色く色付く木々と落葉の登山道                                     綺麗!!!
  

陽光に透ける黄葉                                            際立つ紅葉
  

山頂直前かの景色                                            段原から大船山への西斜面の紅葉
  

山頂から久住山方面                                           御池の景色を撮影する登山者達  
  

御池を彩る・・・


  

  

坊がつるキャンプ場から望む大船山                                 雨ヶ池への途中から左:北大船山・右:大船山と坊がつる
  

リンドウ                                              マツムシソウ
  

ミヤマキリシマ                                           シラヤマギク
  

指山自然観察路                                             大曲登山口からの三俣山(朝はガスで見えず)
  

出発時は多少不安だったが、山頂では青空と美しい色合いに大満足な山歩が出来た。 感謝!!!

大曲の駐車場が狭い為に路肩駐車(路肩が車1台分広くなっている)をしていたが、玖珠警察署が法律違反の警告書をワイパーに挟んでいた。
20台ほどの全車両同様に警告されていたが、駐車スペースを考慮して欲しい。
*駐車出来るように広くなっているのに・・・勝手ながら気分を害す。

台風27号通過後の27・28日のどちらかで三俣山へ初めての紅葉拝観に行く予定だが影響が心配。

大船山へ(大分県)

2013-10-15 | 5.くじゅう連山
御池の紅葉??状況

2013.10.14(月)快晴・弱風。

今年は暖かいので紅葉の色合いは緑が多く、微妙な色合いだった。
上記の『微妙・・・』の文言は山頂真近で下山者に色付き具合を尋ねた時の返答。
確かに山頂で登山者の感嘆の言葉を聞く事は無かった。(天候次第だが週末頃がピーク??)
*ドウダンツツジが茶色や黄色に変色しているのが目に付いた。(今年は余り期待できないかも???)

行動時間(3名)
今水駐車場発8:56-9-今水登山口-28-分岐-19-前セリ-2-分岐-135-大船山(12:19~13:14)-
58-鳥居窪-39-分岐-18-分岐-1-分岐-10-分岐-22-登山口-7-着15:49
実行動時間:348分(5時間48分)  入山時間:6時間53分

概略行程


輝く見事な雲海に感動!(祖母山方面)


雲海に浮かぶ根子岳(根子岳にガスが掛かっていたのが残念)


快晴の空と黒岳                                          今水登山口
  

入山公墓方面分岐(復路はこちらから・・・)                              前セリ
  

東尾根コース分岐(表示なし)                                    黒岳(左:高塚山・右:天狗岩)
  

黄葉                                               紅葉
  

御池の岩の裏側                                           大船山山頂
  

御池の紅葉状況


三俣山と坊がつる(左端:法華院温泉山荘)


くじゅう連山(左から稲星山・久住山・中岳・天狗ヶ城・星生山、右端:三俣山 等)


段原方面


やや秋色の山頂を振り返る                                     快晴にそびえる巨岩       
  

鳥居窪(以前はリンドウが咲き誇っていたとの事)                              分岐
  

コンクリート道への分岐                                         コンクリート道から黒岳
  

オトコエシ                                                クサアジサイ?
  

リンドウ                                                 ヤマラッキョウ
   

マツムシソウ                                               タチフウロ
  

サラシナショウマ                                             モミジガサ
  

ハガクレツリフネソウ                                            シロヨメナ?
  


三郡山山歩(福岡県)

2013-10-12 | 1.三郡山・周辺
山頂手前のススキ

2013.10.11(金)雨後晴れ・弱風 。

朝は雨が降っていたが昼前から一気に回復し三郡山がクッキリと見えてきたので急遽出掛けた。
今年は暖かく紅葉には早すぎるだろうが、14(月)に九重の大船山へ行く予定なので靴と体慣らしの為の山歩き。
雨上がりなので今回も舗装された管理道路の往復だったが、【アサギマダラ】に10回程出会い2匹で戯れるのを見る事が出来ラッキー!!
でも近くには停まってくれず写真は殆どピンボケ・・・。

行動時間
ゲート発13:01-31-白糸の滝分岐-54-三郡山山頂-55-白糸の滝分岐-28-着16:03

概略行程地図は前回と同じなので省略

山頂から宝満山方面(霞んでいると思っていたら、夕方のニュースで黄砂飛来を伝えていた)


アサギマダラ(今日は何度も見掛けた)


アキノキリンソウ


センブリ(見かけたのは一カ所だけ)


マシュマロの様な きのこ

拡大写真


アケビ


カラスウリ