狩人の道東放浪記 Ⅱ

定年後道東に移住しました。
しかし2年後、都合により帰郷しました。徳不孤必有隣の旗印は同じです。

風連湖、鷲の観察会

2013年03月24日 | 道東紹介
3月23日別海町郷土資料館主催の「オジロワシ・オオワシ観察会」に参加しました。空も晴れ渡り絶好の観察日和でした。10名が車2台に分乗し、風連湖のある走古丹地区へ向かいました。さっそく白鳥がいました。

首をUの字にして、餌を川底に漁っていました。私たちが気になるのか一列になり、沖へと泳いでいきました。
            白鳥も陣整えて沖むかう  放浪子         
そして風連湖の岸に沿っていくとエゾ鹿の大群です。ざっと見たところ2000頭は居るでしょう。道路脇の草の芽を食べたり番屋付近では土を掘り根を食べていました。車が停止しても逃げません。ここが禁猟区であることは良く知っているのでしょう。草地はエゾ鹿の糞で異様な臭いがします。過度の糞尿で原生花園も全滅するでしょう。地区住民は害獣駆除に頼る他なく困り果てていると思います。しかし見方を変えれば「野生の王国」です。
港へ行くと沢山のオジロワシやオオワシがいました。羽を広げると(翼開張)3メーター近く有、迫力があります。オジロワシと丹頂鶴の大きさが同じなのは初めて知りました。
港で観察しています。なぜワシは港にいるのか、それは漁師のおこぼれを貰う為です。つまりハンターではなく乞食です。まあ観察するのには沢山いて好都合ですね。

にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします。

春隣

2013年03月22日 | 俳句
季語に「春隣」があります。春の字がありますが晩冬の季語、つまり冬の季語です。
例年になく沢山の雪に見舞われた別海町の朝の風景です。まだ歩道には雪が寄せられうず高くなっていますが、道路の中心に雪はありません。黒いアスファルトさえ温かく感じられます。

   春隣闇がふくらみ来るなり   柴田白葉女

この町にも少しづつ春は近づいているようです。
   
   春隣鋏の音のよく通る     放浪子

にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします。


すき焼き

2013年03月22日 | 美味紹介
今夜は「すき焼き」です。一人で食べています。前のテレビは「たべものがたり・彼女のこんだて帖」をやっている。メガネの兄ちゃんがシェフらしいがご飯茶碗の持ち方が幼稚園の子供だ。俳優で男前だが、お里が知れる。
内容は・・・・・・最低。

拙の料理も男料理である。すき焼きなのに汁がある。関東風と嘯いてみるが白菜まで入れて最低である。ただ肉は猪肉(三重県産)である。脂も良く乗っていて最高だ。担当医が見ている可能性があるので、ビールは2缶にした。
しかし一人で食べていると・・・・まあいいか。テレビも「陽炎の辻」に変わった。

にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします。


中標津保養所温泉旅館

2013年03月22日 | 道東紹介
今日は近場の温泉へ行きました。中標津町のスーパーには良く行きますが温泉は初めてです。ナビをセットしGOGO!
住宅街を抜けるとすぐにありました。
これです。広い駐車場を備え清潔な施設です。日帰り入浴500円を支払うと湯殿へ急ぎました。特に凝った造りではありませんが、よく清掃されています。湯温も快適で、じっくり入っていると汗が目に染みてきました。溢れた湯はどんどん流れていきます。体を撫でるとツルツルです。もともと玉の肌ですから真珠の光沢まで出てきました(嘘)。出たり入ったりして1時間以上入浴しました。バスタオルで拭いても拭いても汗が出てきます。減量したかな(笑)。
そして帰り道、路傍の立札にニッコリしました。
「ゴミを投げるな」です。「投げる」は方言で捨てる(廃棄)意味です。以前ガソリンスタンドでワイパーを交換してもらったとき「これ投げていいかい?」と言われました。
じゃあ、野球でボールを投げるときは何と言うのでしょうね。投擲かな?難しいね。

にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします。

スーパーの駐車場

2013年03月20日 | 道東紹介
近隣スーパーの駐車場です。一面の雪も少なくなっています。
何かないのが解かりますか。
そうです、駐車場にカート置き場が全くないのです。拙も最近まで気が付きませんでした。お客様は大量の買い物をするとカートに積み車へ運びます。カートは売り場まで返さねばなりません。内地の大型スーパーでは考えられない事ですね。まあ雪の日など足を鍛えていいですね。

にほんブログ村
ポチを宜しくお願いします。