癒しの森 湯布院(仙人の健康相談室)  


人を、そして自分を癒し真なる喜びをもたらす
   
        人生の生き方を学ぶ 癒しの森湯布院

NO951・・・連休2,

2023-05-04 | カレシュワーラ、スワミ

 隣の別荘に一家が集まり、石窯でピザを焼き、庭では焼肉パーティをして楽しんでいたので、音を遠慮して、途中で屋根工事は中止としました。湯布院の町中は信号5回待ちで、ストレスが充満します。

左の木の中が隣の別荘・・・・後は波トタンを張り雨漏りを防ぎ、次に窓を作ったり、出入り自由の対策や室内の改装を行い理想の犬舎に仕上げます。以前のように無理は出来ないので、体調と相談しながら8月中に完成予定です。次は既存の小屋と犬舎の続き小屋(以前姉家族が住んでいた)の改装で病気などしていられません。その合間にヒーリングを受け入れると言うことになりそうです。

藤の花が咲いているのですが、写真では見にくいようです。

一番向こうの建物に犬と一緒に仮住まいしています。その向こう横に近い将来コンクリートのババの社を建設し、本殿からババ像を移動し100年間は絶えないように致します。仮住まいのプレハブは、それを管理する事務所と無料健康相談室になり、将来はババに縁がある人に無料開放する計画です。ここに来てババ像にタッチしお願い事をすれば叶う・・・・・・夢のようですが・・・・・思えば必ず実現することを証明する社にしなければなりません。

仮住まいの入り口に犬の運動場を作りストレスを解消させていますが、鹿が来るたびに吠えうるさいです。上に庇(ひさし)を作り、将来は日向ぼっこをしながら老後の趣味の健康相談を楽しみます。

入ってすぐのカーテンがある所が私の事務所でその奥は産室で親犬が5匹の仔犬を育てています。チェックの毛布がある所がベッド(下は親犬の部屋)です。現状で写真撮影の為に片付けなどはしていません。大型の空気清浄機を回していますので、臭いはほとんどありませんし、そもそも狆は臭いがないので有名です。

振り向いたら仔犬(チワワと狆のミックス)5匹が団子状態で寝ていました。将来人気犬種になるのは間違いないエネルギーを感じます。息子は豆柴をブリードしていますが、出産ラッシュで忙しそうです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NO950・・・連休 | トップ | NO952・・・連休3, »
最新の画像もっと見る