山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

四王寺の滝は水しぶき!

2017-01-30 19:49:30 | 福岡県の山
2017年1月29日(日)曇り&霧雨

青空の土曜日は夫殿も私も仕事で、山に登れず恨めしい。
先週も、先々週も山歩きをしていないよ。
今日も登れないなら、ぐれてやるーっ、荒れてやるーっ!

というわけで、どこに行こう?
天気予報は、どこも雨。一日中雨。

そうだなー、どこへいってもお天気が悪いのなら、行きたかった英彦山へ。
見たかった四王寺の滝へ行ってみよう。
雨予報だから、行けるとこまで。
凍ってなくても、滝まで!

別所駐車場に車はほんの数台だけ。そりゃそうですよねー。


霧雨が降ってきましたが、元気にしゅっぱーつ!
久しぶりに歩くだけでもうれしいから。(^^)

正面階段にも人はいません。


ミツマタの蕾はまだ硬いですね。


奉幣殿で今年も楽しい山歩きができるよう、しっかり頭を下げてお祈りしました。


雪、無いですねーー。雪道だとランラン歩けるのに。
雨だし、暖かいし、四王寺の滝は凍ってないだろうねー。
こんな日に来る人いないよねー。


四王寺の滝入り口からは雪が見えてきました。
ここでアイゼンを装着していると、後から来た人に追い抜かれましたが、やっと人に会えたって感じです。


滝までは結構距離があったよねー、と気合いを入れて歩きました。

うん?
見えてきたかな?
あーれ?
水音が聞こえてきました。

先ほど追い抜いていった方が降りてこられて、「上から水が流れてるからさっさと帰る」と言われます。

あちゃー、やっぱり水ですかー。

確かに
滝は水しぶきをあげていました。
氷は上部と右下にほんの少し残っているだけ。


でもここだけ見ると、氷結!?


喜んで写真を撮っていたら、
ガッカラ、ガララーと音がして、上部から落ちてきた氷のカケラが夫殿の足に当たりました。
一度バウンドして転がってきたものですが、15センチ四方の塊でした。
驚き、怖いですね。
滝に近寄れません。よく見ると、足元にいくつも氷の塊が落ちています。


氷の無い左端に移動しましょう。


ホットココアでゆっくり休憩しました。
滝は水しぶきを上げていますが、がっかりなんてしませんよ。
これはこれでいい眺めです!




そして、願えば叶う!
ほんの一瞬の青い空!


確かにこんな日に滝を見に来る人はいませんよね。
霧雨は降ったり止んだりです。一日中こんな様子でしょう。
もう帰ろうかとも思いましたが、超慎重派の夫殿が「よし、元気出して行こう!」と言いました。
ジャーン!
行きましょう!

氷が落ちてきませんように、と急いで滝の下を横切って南岳へと登り上がります。


木の根を掴み、夫殿の手も借りて、えんやら登り上がって、ホッとしました。
(必死なので写真無し)

ほっとしたものの、南岳山頂までが長い、長〜い。
何も見えやしない。
夫殿も。


まだか、まだかと頑張ってやっと南岳に着きました。やれやれホーッ(^^)


中岳に向かう縦走路も何も見えず。


晴れて樹氷が見えたなら、どんなにか綺麗だろうに。


中岳に着きました。


休憩小屋の中にいらした先客が出ていかれると、小屋は二人で独占です。


お昼ご飯。
私のおにぎりのほうが大きい!?


北西尾根から下山したいとも思いましたが、雨が降ってきたし、前が見えないので、安心の正面道で下りることにしました。


雪が積もっているので、歩きやすいーー。
夫殿が見えなくなりましたが、大丈夫!

風の音が耳に強くなり、木々が途切れるところは、ビュンビュン怖いほどでした。
「フードが脱げてるよ」「顔に泥がついてるよ」など、夫殿の細かいお言葉を
「いいの、いいのー」
とかわして、気分はブイブイ下りました。(^-^)

あー、楽しかった!
四王寺の滝の氷結は水となって流れ落ち、南岳の樹氷も落ちていましたが、それでも山を歩けて良かったです。
荒れずに、ぐれずに済みました。(^-^)

そしてこの日は家に帰ってから、とても嬉しいことがあったのです!
それは,ふぃずランドさんにアルプス遠征動画(DVD)を見せていただいたこと。
我が家での上映会はもう大興奮!
彼の胸に付けたアクションカメラでの動画は、まさに臨場感あふれた感動ものでした。
ありがとうございました。


今日の軌跡
別所駐車場(8:01)~奉幣殿(8:25)~四王寺の滝入り口(9:08)~四王寺の滝(10:02)休憩~南岳へ(10:24)~南岳(11:16)~中岳(11:32)昼食~下山開始(12:15)~奉幣殿(13:46)休憩~別所駐車場

コメント (14)    この記事についてブログを書く
« 今年も逢いに来ました | トップ | 雨の日お散歩(観音山~新幹線) »

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっぱし山女ですね! (悠遊・・・)
2017-01-30 20:29:36
お疲れ様! と言うより御見それしました。<m(__)m>
山の先輩に『雨の日に登って山の楽しさを知る』らしきことを言われました。
私は落第者です、雨の日は行きません。
けいこたんさんの意気軒昂には脱帽です。

雨と暖かさで霧氷やつららは無くなってしまったようですね。
残念!


返信する
うふ、うふー(^^) (けいこたん)
2017-01-30 20:52:58
私、お見それされちゃったのですか?
おほ、おほー(^^)
だったら素敵!
山姥でなく、山女の響きも嬉しいです。
歩けない週が続いたので、どうしても行きたかったのです。滝が氷結した時にまた行けるといいのですがー。
お天気を味方につけるには、どうしたらいいのでしょうね。(≧∇≦)
返信する
Unknown (寝太郎)
2017-01-30 22:05:47
おー、グレてますね(雲が?)
ほー、荒れてますね(天気が?)
ヒサメの中、すごいじゃないですか。氷塊上等!とか言って、バリバリ暴走してきたんでしょう。すごいです。
私も最近、「カミナリ族」(by静電気)を気取ってましたが、けいこ連合の軍門に下ろうと思いますので、そこんとこ夜露死苦お願いいたします。
返信する
寝太郎さん、こんばんは。 (けいこたん)
2017-01-30 23:15:12
悲古参登って、天上天下唯我独尊いきまいて、その実、小屋では天井床下唯我独損、ご勘弁。

重ねばきは靴下だけで、他を経験しようとする意欲なく、寂しい英彦山でした。
寒がりの夫殿に寝太郎さん技を伝授いたしましょ(^^)
返信する
参りました・・・ (風来坊)
2017-01-31 02:04:34
おはようございます、けいこたんさん。
日曜の天気予報で英彦山に行こうと思って、しかも山頂まで登ったとは!?
もうヘタレとは申しません(詫)
風来坊は早々に諦めて、平地をうろうろしていました・・・。

寝太郎さんも滝見物でしたが、行縢山でも全国の滝を見て廻っている方がいました。
氷瀑、あっという間に無くなるのですね。参考になりました。
返信する
頑張ったですね。 (豊津の信ちゃん)
2017-01-31 09:05:14
けいこたん、おはようございます。
ぐれてやる~荒れてやる~、怖い・怖い~です。
けど荒れずに済んでよかったです(^_-)-☆
雪、なかったですね。残念でした。
土曜日に行かれた方から「どうだろうねぇ~」と相談を受けましたが、多分落ちていますよ~と返事をしてました。
けいこたん、よく頑張りました(^_^)/
返信する
風来坊さん、こんばんは。 (けいこたん)
2017-01-31 20:52:09
お天気悪くて、冴えない山行でしたが、「参りました」と言って頂いた風来坊さんの言葉に、軽くコロリと参りました…(^^)
いつもは私が考え無しに行こう行こうと言って、すぐにへたばるのですが、この日は私が黙っていて、夫殿が行こう!と言ったのです。(≧∇≦)

山とお天気がピッタリの時に、また元気に歩きたいです。
返信する
アメニモマケズですね (ふぃずランド)
2017-01-31 21:01:24
雨の日は進んで山にはいかないですが水滴がきれいだったり霧で神秘的な風景になったりするみたいですね(この日は風でどれどころじゃなかったと思いますが)
滝は残念でしたがまだチャンスはあると思うのでリベンジですね!
そんなうちも全然山に行けてないですが(´・ω・`)

動画の方はブルーレイでも安定して再生できるようソフト替えてみるかなあ・・・
返信する
信ちゃん、こんばんは。 (けいこたん)
2017-01-31 22:03:11
てへへへ〜(^^)
信ちゃんに「よく頑張りました」って言われたら、これはもう無条件に嬉しいです!
雪が無くても英彦山に登ってよかった!(^^)
滝から南岳へ登り上がるのは、峰入りスピンオフの時が初めてで、今回が2回めでした。
やはりきつくて、ドキドキもしましたが、少しは強くなったかもです。(多分嘘)
もうすぐ信ちゃんに会えますね。(^^)
返信する
初志貫徹ですね (ポンちゃん)
2017-01-31 22:26:02
こんばんは
日曜はどうして天気が悪いんだ~?!と悪い天気のサイクルになっていますねえ。
でもこの天気で英彦山に行ったとは?
いい根性してますねえ。
私の方は天気に翻弄されて右往左往の一日でした。
返信する

福岡県の山」カテゴリの最新記事