山に登りたい 

あの山にも、この山にも、もっともっと登りたい!

清水山・丸山

2017-12-04 20:37:48 | 福岡県の山
2017年12月2日(土)晴れ

一年前のhigeさんの記事に惹かれて、清水山に登りました。
紅葉はすでに終わっていましたが、雰囲気は十分に楽しめました。

ほぼ満杯の駐車場から10時にスタート。


五百羅漢


仁王門

帰りに阿形・吽形の金剛力士像を格子から覗いてみましたが、非常に険しい怖い顔をしていました。

山門に続く玉垣


玉垣の石の大きさは、寄進の金額に寄るようです。
一番大きいのは金五千円立花伯爵家とあるので、柳川藩主御花邸のあの立花家でしょうか。


山門に続く石段


山門(楼門)


見上げると獅子の彫刻。


赤い彩色が施されていたようです。


清水寺本殿


大きなきじ車

木でできた車輪がついていて、曳いて遊ぶ子供のおもちゃだったらしい。
開運・縁結び・家庭円満の清水寺参拝のお土産として有名だそうです。

三重塔


清水山への登山道にはいると、人が少なくなってきました。


清水山山頂(大観峠)は広くて公園のようです。11時16分。


ここで熱いコーヒー休憩。

雲仙岳が見えたので、ズームアップ!


地元の方らしい人に下山路を尋ねると、一等三角点のある丸山への行き方を教えてくださった。
途中パラボラアンテナのある所からは阿蘇も見えるという。
行ってみましょう!!


パラボラアンテナが見えてきた。


うっすらと奥に霞んで見えるのが阿蘇。
写真ではわかりづらいですね。日によって噴煙が見えることもあるそうです。


丸山に着きました。眺望は無し。
先ほどの方によると、標高が清水山より5センチだけ高いのだそうです。(#^.^#)50センチじゃないのかな?


一等三角点(一等三角点は福岡県には21しかなく、その1つと聞くとなんだか有難い)


来た道を戻って下山。


舗装路へ出て左折ですが、舗装路歩きは面白くないので、三度ほど斜面を藪漕ぎ?ショートカットして、地主権現の横に出てきました。
早かった!(権現様、騒がせてごめんなさい、と手を合わせて謝りました。)


行きでは素通りしてしまった乳父観音にも寄りました。
オッパイがイッパイ。


本坊庭園では黄色の絨毯








思い思いの秋。


駐車場に戻って、これが今年最後の紅葉かな~~。13時20分。


のんびり過ごした後は、もちろん「大力うどん」!
評判通りの、安さ、おいしさ、ボリューム満点で大満足でした。
いい一日でした!

翌日は野河内です。
コメント (12)