前日、中華のフルコースをいただいていたので、朝食は簡単ヘルシーに
アサヒフードアンドヘルスケア株式会社とレシピブログコラボ企画で、
バランスアップ フルーツグラノーラを頂いていました
バランスよく栄養が摂れる、朝ごはん簡単アレンジレシピを
と言っても、切ってのせるだけで、3分で出来ます
*材料(1人分)
フルーツグラノーラ 1包(3枚)
スライスチーズ 1/2枚
フルーツトマト 1/2個

*作り方
1、スライスチーズを半分に切り、それを3等分しグラノーラにのせる。
2、フルーツトマトも半分にし、ヘタを取って3等分しチーズの上にのせる。
作り方と言っても、切ってのせるだけですが・・・

バランスアップ フルーツグラノーラの1箱には、3枚入りが5袋入っています

1袋(3枚)に1/3日分の鉄・カルシウム・10種のビタミン・食物繊維がたっぷり
個包装なので便利ですね
フルーツグラノーラは名前の通り、レーズン・マンゴー・パパイア・クランベリー・りんごなどが入っています
サクサクした香ばしい生地に食感の違ったフルーツがたくさん入っていて、そのままでも美味しいし栄養も
チーズとフレッシュトマトをプラスすることで、見た目が華やかに。
カフェオレと一緒に頂きます

バランスアップ フルーツグラノーラはギュッと凝縮されているので、3枚食べるととお腹も満足
朝の忙しい時に、栄養が手軽にとれてヘルシーです。
小袋に分かれているので、持ち運びにも便利でしょ?
ちょっと小腹が空いた時にも、1袋3枚で137kcalですから
BALANCEUPでつくる朝ごはん&ヘルシーおやつレシピ
人気ブログランキングへ

アサヒフードアンドヘルスケア株式会社とレシピブログコラボ企画で、
バランスアップ フルーツグラノーラを頂いていました

バランスよく栄養が摂れる、朝ごはん簡単アレンジレシピを

と言っても、切ってのせるだけで、3分で出来ます


*材料(1人分)
フルーツグラノーラ 1包(3枚)
スライスチーズ 1/2枚
フルーツトマト 1/2個

*作り方
1、スライスチーズを半分に切り、それを3等分しグラノーラにのせる。
2、フルーツトマトも半分にし、ヘタを取って3等分しチーズの上にのせる。
作り方と言っても、切ってのせるだけですが・・・


バランスアップ フルーツグラノーラの1箱には、3枚入りが5袋入っています


1袋(3枚)に1/3日分の鉄・カルシウム・10種のビタミン・食物繊維がたっぷり

個包装なので便利ですね

フルーツグラノーラは名前の通り、レーズン・マンゴー・パパイア・クランベリー・りんごなどが入っています

サクサクした香ばしい生地に食感の違ったフルーツがたくさん入っていて、そのままでも美味しいし栄養も

チーズとフレッシュトマトをプラスすることで、見た目が華やかに。
カフェオレと一緒に頂きます


バランスアップ フルーツグラノーラはギュッと凝縮されているので、3枚食べるととお腹も満足

朝の忙しい時に、栄養が手軽にとれてヘルシーです。
小袋に分かれているので、持ち運びにも便利でしょ?
ちょっと小腹が空いた時にも、1袋3枚で137kcalですから

BALANCEUPでつくる朝ごはん&ヘルシーおやつレシピ
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

栄養分がしっかりとれて 消費期限が長ければ
保存食になるのにね 寝込んだ時などにも便利かも
ほぼ寝たきり状態の母、パン系が大好きで。
これだと、栄養面も
それにしても、kiyomiさんなんでも良くご存知で。
それにも
今も、激しく降っています--;
そちらも同じかな~?
知ってます~
食べたことはないですが、これとよく似たものは
時々(会社で空腹時に)食べます^^
チーズとトマトで、イタリアンな感じで
私なら、ワインが飲みたくなっちゃいますが。笑
このフルーツグラノーラは知りませんでした
今回頂いたのは、賞味期限が1年くらいでした。
毎年入れ替えるとして・・・災害時の非常食にも良いかも
コレ、便利です
それに、美味しい
栄養補助食品となっているので、食の細い方にも栄養バランスが優れていていいと思います
是非、お母様に
と言っても、フレークタイプのしか知りませんでしたが
個包装のシートタイプ、会社で食べるのにも
ヘルシーだけど栄養バランスに優れているのが