Lemonade

料理、ガーデニング、モニターなど日々

つめた〜い明太とろろ蕎麦♪

2017-08-27 21:15:55 | 料理
昨晩は、久しぶりにエアコンなしで眠れました

朝方は25度を切って、肌寒い感じも・・・


日中は、30度を軽く越えて暑くなりましたが

湿度は低くカラッとしていたので、お布団を干したりシーツを洗ったり・・・

洗濯物もよく乾きました


お昼に、ざるそばを作りました

長芋をすりおろして冷凍していたのを使って。


   



  *材料(2人分)

ざるそば          2袋(乾麺)
長芋すりおろし       100g
明太子           大きめ2切れ
青ネギ           2本分
めんつゆ          100cc(ストレート)


  *作り方

1、乾麺のざるそばは5分茹で、冷水に取り、氷水でしめる。

2、お皿にもり、長芋・明太子・青ネギをのせ、めんつゆをかける。



   





   

具材をよく混ぜて、いただきます。
お好みで、わさびを・・・

暑い夏のお昼に、食欲のでるお蕎麦です

「ひんやり・つるつる♪冷たい麺料理」コーナーにレシピを掲載中!

レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡



人気ブログランキングへ    
      


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (かこ)
2017-08-28 07:14:30
朝晩は、だいぶ過ごしやすくなり
ましたが、まだまだ日中は暑いこの
時期にぴったりの、明太とろろ蕎麦
ですね〜(o^^o)
とっても美味しそうです(*゚∀゚*)

私も今度、食べてみたいです(⌒▽⌒)
こんにちは~ (さっちん)
2017-08-28 11:55:08
昨日よりは曇ってて、幾分暑さもマシですが
それでも、朝からエアコンフル稼働です!

わぁ~
長芋って、すり下ろして冷凍出来るんですね!
今までやったことがありません!
今度、買う機会があれば冷凍してみたいと思いますφ(..)メモメモ

ほんと、こう暑いと~冷たいお蕎麦
最高に美味しいよね☆

わさびたっぷり入れて、ツーンとしながら(笑)
食べたいです♡
Unknown (mika)
2017-08-28 15:45:55
八景島フラの前に
久々お蕎麦屋さんでお蕎麦食べました。
1年ぶりくらいかな
フツーの冷たいお蕎麦だったんですが…
美味しかったなぁ~

長芋冷凍できるのビックリ
痒くなるし食べきれないので買わないんですが
冷凍できるならいいかも~
こんばんは (うらら)
2017-08-28 20:47:10
長いもをすりおろして冷凍ストック、いいですね。
私はスーパーで揚げたて安いかき揚げを買って来て冷凍します。
じいらはかき揚げよりさっぱりとろろそばが好物なので、冷凍ストックは便利ですね。
明太子のトッピングと言うのもgoodideaですね。
もう夜はエアコンがいらなくなりました。
日中も。
9月に入ると最低気温が17度くらいの予報となっています。
かこさんへ (watako)
2017-08-28 21:40:09
こんばんは!

二日続けて、眠るときにエアコンがいりませんでしたけど・・・
今晩は、暑くてダメですね

お蕎麦だけでは、ちょっと元気が出ない気がしたので・・・
明太とろろにしました
さっちんさんへ (watako)
2017-08-28 21:50:05
今晩は!

今日は、9時にはエアコンつけました。
まだまだ残暑が厳しいようですね

そうなんですよ、すりおろして冷凍
まだ半解凍くらいの時にお蕎麦にかけると、冷たいままで・・・

お好み焼きにも

お安い時に、1本買ってね。

まだまだ、冷たいものが美味しい季節ですね
mikaさんへ (watako)
2017-08-28 21:56:23
今晩は!

お蕎麦・・・食べちゃいましたか
おうどんやパスタよりはヘルシーですからね。

フラなどの前には、がっつり食べるより・・・
お蕎麦くらいが

長芋、時々すごく痒くなるのがありますね。
大抵キッチンペーパーで包んで、おろし器ですりおろすと大丈夫なんですけど

冷凍、オススメですよ。
1回分ずつ、小分けにして
うららさんへ (watako)
2017-08-28 22:02:50
こんばんは!

関東以北は、8月も涼しめでしたよね。
こちらは、ずーっと雨もほとんど降らず・・・
30度を軽く超える毎日です

2晩だけエアコンなしで眠れましたが、今日はもう

かき揚げの冷凍もいいですね。
私は、今度はこちらを真似っこさせていただきます

コメントを投稿