今日のお天気は、


とめまぐるしく・・・
風もつよくて、真冬のような寒さでした。
朝から用があって出かけてました。
近所のデパートで、私の好きなブランドの最終バーゲンが始まったので、そちらも気になって・・・
帰りに、のぞいて
なんとか、欲しいもの1点だけですが買う事が出来ました
遅くなったので、食品もついでにデパートで・・・
あさりの良いのが目につきました
バター焼きにしましょう
アスパラも一緒に炒めると、彩りも栄養も

*材料(2人分)
あさり 300g
アスパラガス 5本
バター 10g
白ワイン(酒) 大さじ2
*作り方
1、あさりは、塩水につけて砂出しする。
2、アスパラは、根元の皮をピーラーでむいて、食べやすい大きさに斜めに切る。
3、バターを熱したフライパンに、あさりとアスパラを入れ炒め、ワインを入れて蓋をする。
4、あさりの口が開いたら出来上がり。


旬のあさりは身入りが良くて・・・
アスパラも、シャキシャキで
あさりから出る塩分で、味付けしなくても美味しくいただきました。
レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡
人気ブログランキングへ




風もつよくて、真冬のような寒さでした。
朝から用があって出かけてました。
近所のデパートで、私の好きなブランドの最終バーゲンが始まったので、そちらも気になって・・・
帰りに、のぞいて

なんとか、欲しいもの1点だけですが買う事が出来ました

遅くなったので、食品もついでにデパートで・・・
あさりの良いのが目につきました

バター焼きにしましょう

アスパラも一緒に炒めると、彩りも栄養も


*材料(2人分)
あさり 300g
アスパラガス 5本
バター 10g
白ワイン(酒) 大さじ2
*作り方
1、あさりは、塩水につけて砂出しする。
2、アスパラは、根元の皮をピーラーでむいて、食べやすい大きさに斜めに切る。
3、バターを熱したフライパンに、あさりとアスパラを入れ炒め、ワインを入れて蓋をする。
4、あさりの口が開いたら出来上がり。


旬のあさりは身入りが良くて・・・
アスパラも、シャキシャキで

あさりから出る塩分で、味付けしなくても美味しくいただきました。


こんばんはっ・・・さぶっ、、ですね。
そんな時、あさりのバター焼き、いい香りがしてきました。
早速に頂いてみましょう!!
お~~っ、、、これは、美味しいっ。。。
アスパラ大好きなんで、いい塩梅にシャキシャキしてます。
明日も寒いけど、明日のメニューは何かな~????
また、明日も美味しい物食べられるかな?
仕事一生懸命にガンバロッと。。。(*^_^*)
(笑)
時折、雪も・・・
朝は、バケツの水が凍ってました
あさり、シーズンなので身入りが良くて食べ応えがありました。
香りが届きましたか
こういう食べ方もあるんですねぇ。
今度やってみようっと(*^_^*)
私はけっこう料理は得意なんですよ。
(片付けは苦手ですが…)
応援ぽち
両方バターで炒めた方が早いので
前日、生姜焼きだったので、コチラに。
あさりとアスパラの春のパスタも良くします。
お試しを・・・
よっちんさん、料理もお上手なんですよね