ガドガドって
今回初めて知りましたが、家にあったエスニック料理の本を見たら、載っていました
厚揚げを使った料理です。
インドネシア料理に厚揚げ
と思いましたが、タフゴレンという厚揚げがあるそうです
で、ガドガドとは「ごちゃ混ぜ」という意味だそうで・・・
厚揚げやいろんな野菜にピーナッツソースをかけて、混ぜて食べるボリューム満点サラダです
ピーナッツソースが味の決め手ですが、今回はお手軽ドレッシングで

*材料(4人分)
厚揚げ 2枚(1丁分)
水菜 1株
人参 1/2本
じゃがいも 1個
ゆで卵 2個
ラディッシュ 4個
ブラックオリーブ 6個
ポテトチップス 適量
ガドガドドレッシング 適量

野菜は、何でもあるもので良いようです。
インゲン、もやし、ブロッコリーなどを茹でても
トマト等も良いようですが、なかったので彩りにラディッシュを入れてみましたが、なかなか美味しかったですよ。
本来は揚げた「エビせんべい」を混ぜて食べるそうですが、なかったのでポテトチップスに
ちょっと違うけど、食感を楽しむことに。
*作り方
1、厚揚げは一口大に切り茹でる。


2、ラディッシュ、ゆで卵はくし形に切る。

3、人参、じゃがいもは一口大に切り、レンジ600Wで4分。

4、ブラックオリーブ、水菜も食べやすいように切り、全部を大皿に盛る。

5、ガドガドドレッシングをかけ、お好みでポテトチップスを砕いて一緒に。


エスニック料理と言うと、辛い物が多いですね。
私は、大好きですが・・・
苦手な方も多いようです。
ガドガドは、ピーナッツのコクがある辛みのほとんどないソースなので、万人向きです
スパイスがブレンドされているので、エスニック気分も
厚揚げ入りなので、ボリュームもかなり
4人分だったので、ご飯は無しに・・・
ビールがよく合います
ホームパーティーなどでも、ちょっと目を惹いたメニューになること間違いなしです
材料は、家にあるものなんでもO.K
ガドガドドレッシングさえあれば


ドレッシングを使った料理レシピ
人気ブログランキングへ

今回初めて知りましたが、家にあったエスニック料理の本を見たら、載っていました

厚揚げを使った料理です。
インドネシア料理に厚揚げ


で、ガドガドとは「ごちゃ混ぜ」という意味だそうで・・・
厚揚げやいろんな野菜にピーナッツソースをかけて、混ぜて食べるボリューム満点サラダです

ピーナッツソースが味の決め手ですが、今回はお手軽ドレッシングで


*材料(4人分)
厚揚げ 2枚(1丁分)
水菜 1株
人参 1/2本
じゃがいも 1個
ゆで卵 2個
ラディッシュ 4個
ブラックオリーブ 6個
ポテトチップス 適量
ガドガドドレッシング 適量

野菜は、何でもあるもので良いようです。
インゲン、もやし、ブロッコリーなどを茹でても

トマト等も良いようですが、なかったので彩りにラディッシュを入れてみましたが、なかなか美味しかったですよ。
本来は揚げた「エビせんべい」を混ぜて食べるそうですが、なかったのでポテトチップスに

ちょっと違うけど、食感を楽しむことに。
*作り方
1、厚揚げは一口大に切り茹でる。


2、ラディッシュ、ゆで卵はくし形に切る。

3、人参、じゃがいもは一口大に切り、レンジ600Wで4分。

4、ブラックオリーブ、水菜も食べやすいように切り、全部を大皿に盛る。

5、ガドガドドレッシングをかけ、お好みでポテトチップスを砕いて一緒に。


エスニック料理と言うと、辛い物が多いですね。
私は、大好きですが・・・

苦手な方も多いようです。
ガドガドは、ピーナッツのコクがある辛みのほとんどないソースなので、万人向きです

スパイスがブレンドされているので、エスニック気分も

厚揚げ入りなので、ボリュームもかなり

4人分だったので、ご飯は無しに・・・
ビールがよく合います

ホームパーティーなどでも、ちょっと目を惹いたメニューになること間違いなしです

材料は、家にあるものなんでもO.K
ガドガドドレッシングさえあれば



レシピブログに参加中♪ クリックお願いします♡

ボリュームがスゴイですね
彩が
肝心なガドガドソースが手に入りません。
えびせんの代わりに、ポテトチップを使うところが、mi-koさんらしい発想です。
ご飯を食べなくても、コレだけで満腹でしたよ。
本場のを食べた事がないので、比較のしようがありませんが・・・
なかなか美味しくて、気に入りました
具材も何でも良いのも
初耳です^^A
インドネシア料理って、想像もつきませんが。。。
そうゆうドレッシングが売ってるのも知りませんでした。
しかも、厚揚げでサラダ☆
目から鱗ですf^^
見た目が美しいですね☆
それと、さっちんさん同様、厚揚げをサラダには、私も目から鱗
確かにこれだと、主食はいらない感じですね
綺麗なサラダの出来上がり
バリ島とか行った事がある人は、お馴染みなのかしら
このドレッシング、シリーズでいろいろあって・・・
ドレッシングで、簡単に世界の料理に挑戦です
コレは辛くないので、いさこさんにおススメです
油揚げも茹でて、油抜きするのでヘルシーになります。
じゃがいもも入れたので、ボリュームは