ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

腹は正直

2015-07-31 05:03:52 | Weblog

妻の姉とその孫二人を迎えに千歳に向かう。夏休み期間中なので少しは混んでいるのかと思ったが信号も無い道路をスイスイ、渋滞には縁遠い千歳までの道のりだ。この千歳までの道路を走って思い出すが、ニセコに来た頃、せめて往復100回は出迎えに行きたいなと思った。友達が遊びに来てくれて、俺が千歳まで迎えに行く、その回数が100回はやりたいと思っていたのだ。どうやら、出迎えは100回までいかないかも知れないが、15年間でニセコ-千歳間を100回は走ったろう。出迎えは面倒になり余程のことがない限り、レンタカーを利用して貰っている。北海道の雪のシーズン以外はレンタカーで走った方がいい。

 

5歳と7歳の孫と義姉、孫は大きくなっていくが義姉は小さくなったような、2年とか3年ぶりのニセコだ。一週間ほど泊まっていくようだ。いつもの生活が変わることはいいことだ。孫達に怖がられないようしないと、と言う反面、怖さを見せてやろうかなとも。

 

一度はじめたラジオ体操、1ヶ月ほどやっていない。フィットネスジムにも3ヶ月近く通っていない。どうもその気になれない。何でなんだ。せっかくスリムになってきた身体が変化してきている。先ずは腹が出てきた。「腹で出てないじゃない」と言われた時期もほんのわずかだ。又出てきている。腹は正直だ。喰えば喰っただけ出る。運動しないと余計出る。

 

ここ2週間ほど蒸している。ニセコに食中毒警報が出されるくらいだ。天候は湿っているが、スカッと爽やかに行こう。

 

7月31日朝。蒸しているようだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

提供

2015-07-30 05:16:00 | Weblog

午後、ゴルフ場に勤める若者とその父親の3人でニセコゴルフコースでラウンド。親子でゴルフが出来るなんて羨ましい。午後12時半過ぎに出て終わったのは3時間後、ラウンドを3時間ちょっとで回ったことになる。これくらいの時間で回れれば実に気持ちいい。ミスもあったが少しは俺のゴルフ良くなっている。

 

3時間ちょっとで回ったが後ろの組も早かった。聞けば香港から来た3人組で一人は100歳だという。100歳の方が回っていて我々に追いついてくる。我々も3時間ちょっとで回っているので決して遅くはない。それなのに100歳の人に追いつかれるなんて。

 

この土曜日にニセコ花火大会が運動公園で開催される。小さな花火大会だが打ち上げ会場から近いため迫力は満点、是非見て欲しい、しかも人が最大に集まるイベントだ。

 

その花火大会にニセコライオンズクラブは子供達用に例年お菓子提供している。前回の例会では「ライオンズも何か店を出して資金集めをすれば」とかの意見が出た。そこで俺は「モツ煮込みでもだすかい?」と適当なことを言ってしまった。それがトントン拍子に「やりましょう」となり、会場の店も確保出来てやることになってしまった。皆さん力を合わせてとは行かず俺が家で作って会場に運んで店を出すことになる。作るまでは俺の仕事だ。

 

人気がなかったら、美味しくなかったら、売れ残ったらとかの心配もあるが、あの人出なら売れるのは間違いないだろう。後はどれだけ美味しく作れるか、食中毒を起こさないか、だ。いざ食べ物を出すとなると少しは神経を使う。ということで花火大会に「モツ煮込み」を提供します。

 

7月30日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

観光客

2015-07-29 05:07:30 | Weblog

朝8時過ぎから10時まで草刈り。2時間も草刈りしていると汗だく、水分を取らないとやばいかなと思うほど。水分をたっぷり吸い込んでいる雑草の伸びるスピードの速いことに驚く。それにしても雑草刈りとかの力仕事は俺に合っている。何も考えずにただ刈るだけだ。未だ未だ力仕事が出来る体力はあるぞ。

 

近くのダチョウ牧場にも夏休みの関係で観光客が来るようになった。意外と来ているのだ。「どこから」と聞けば「東京から」とかだ。「今日は蒸しています」と言えば「東京に比べれば快適です」との答え。確かにそうかも知れない。しかし、15年も住めば身体が完全に北海道バージョンになっているのでこの蒸し暑さはたまらない。来たばかりは「暑い、暑い」と地元の人が騒いでいる時、そんなに暑さは感じなかった。その時も30度前後だったろう。でも、今は「暑い、暑い」だ。

 

冬ばかりではなく夏、グリーンシーズンにもニセコには観光客が来る。冬の観光客の2倍になっているという人もいる。ヒラフのNACで珈琲を飲んだが随分と親子連れ、家族連れの観光客が目立つ。おぉー、観光地、リゾート地に住んでいるなと実感する。

 

夜、居酒屋で一杯やったら隣の席には旦那が外国人で奥さんが日本人のご夫婦が食事をされていた。アメリカに住んでいるというご夫婦に「何でニセコに」と聞けば「子供をキャンプに参加させている」という。「キャンプ、日本」とかで検索したところニセコにヒットし、奥さんの里帰り途中に、来られたようだ。また、住んでいるアメリカは気温が38度と暑く、それが3,4ヶ月続くとのこと。子供の夏休みも6月から8月の第3週まであり、暇を持てあましているようだ。そんな観光客もニセコに来ているのだ。

 

居酒屋の2階では地元の一組が飲んでいたが、残りは観光客で一杯だった居酒屋さん、冬も夏も観光客が入ればいい。

 

7月28日朝。ネオンが一部故障かな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歳月

2015-07-28 05:33:53 | Weblog

丁度10年前に倶知安の土地を売って欲しいとの連絡を受け、数年間売りに出したが水道も無いところで売れずにいた。ホームページの再作成などでいつの間にか掲載をしていなかった。改めて売主の方に連絡を取ろうとメルアド、住所、そして会社の電話などで連絡を取ろうとしたが全然取れなくなっていた。10年の歳月は、本人ばかりか会社の連絡先も無くなっていた。何よりも港区虎ノ門に会社があり、事業所も何カ所あった。車の排気ガスの洗浄機器を作っている会社だったが廃業でもしたか名前が変わったのだろう。

 

5年前、ニセコのトウモロコシの値段は1本100円とか110円、高くても120円だった。ところが一昨日道の駅ビュープラザでトウモロコシの値段を見たら随分と高くなっていた。100円の2.2倍の値段だった。エェ、いつからこの値段になったのかと思ったが、まあ、季節ものでもあり、観光客値段かと。値段を上げると言うことは売れている証拠。農家の収入も多くなって良いのかも知れない。ニセコというネイムバリュー、美味しさがそうさせているのか。ニセコ道の駅価格はとっくにデフレを脱却し、インフレになっていた。

 

旦那さんをなくされた奥さんから電話があり、古い家だが売って欲しいとの連絡を受ける。行って伺えば旦那さんと二人で農家をしていて、大黒柱を失ったショックがありあり。しかも跡取りが居ないと農家もやっていけないのか。

 

旦那さん、病院嫌いだったそうだ。調子が悪くなり血液を調べて貰ったら肝臓の値が4桁あり、ガンが転移し、余命1年と言われ、1年後に亡くなったようだ。病気発見を恐れて病院嫌いの方もいるが1年とか2年ごとにせめて血液を採ることは必要なのか。取りあえず俺は献血もしているし、年1回ドックにも入っている。少しは健康管理をしている。なくなった旦那さん俺より4つほど若かった。

 

7月28日朝。快晴の予感だ。ダチョウ牧場になにやら、なにかが出来るようだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

じゃんけん

2015-07-27 05:18:34 | Weblog

全町ソフトボールの大会が町民グランドであった。雨模様だったので中止かな、と思って電話を入れると開会式の準備を行っているとのことで急遽球場に向かう。流石、整備された球場は水はけがいい。

 

開会式で去年の優勝、準優勝チームから優勝旗の返還があった。いきなり4連覇を狙う優勝チームと準優勝チームが1回戦で当たり、その勝者と我がOBチームが対戦することになっていた。

 

その前にヤングチームの試合が有り、応援。1回の表、一死後、ヒットが続き、相手エラーもあり、満塁本塁打も飛び出しなどでいきなり11点。去年接戦で破れた相手を圧勝。試合が重なり見られなかったが2回戦も圧勝したようだ。

 

我がチームの1回戦は4連覇を狙うチームを破った北部チーム。2点を取られるが6点を取り、リードするも追いつかれ、7対7からサヨナラ負け。強いチームには3,4人の活きのいい若造がいる。そういったチームが強くなっている。特に、各チームには「誰だ、この若造は」と思う新人が入ってきている。我がヤングチーム同様、若いパワーでかき回されてしまう。

 

我がヤングチーム、どちらかというと素人軍団だが、優勝するパワーは感じられた。だが、雨も強くなり、じゃんけんでの決着で敗退する。

 

正直、俺も後何年こうやってソフトボールの試合に出られるのだろうかと思う。我がチームは人数もギリギリ、一人肉離れで試合に出られなくなり、どうにか監督が出て最後まで試合が出来た。

 

後何年できるかは俺の考え方、行動次第。年寄りの冷や水に挑戦するなら未だ未だ頑張れる。それには体力の維持もあるだろう。まあ、好きな野球ができるなら頑張るかな。ヒット、ヒット、四球。未だやれるぞ。

 

7月27日朝。晴れ模様だな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うどん

2015-07-26 05:24:20 | Weblog

蒸している。まるで本州の梅雨時の天候だ。エゾ梅雨と言って良いだろう。夏休みでニセコに来ている親子、この湿っぽい天気にガックリしていることだろう。

 

夕べ、久し振りに炉端風居酒屋舘野を開店し「うどん」を打った。蕎麦も打つがうどんの方が楽、失敗も少ない。これが結構「美味しい」と言って食べて貰った。食べる時の表情とか箸の動き、話しっぷりで美味しいのか、そうでないのかが分かるが、昨日のうどんは評判が良かった。これならいつでも打つぞ。

 

最近、原点に戻ったなと思う時がある。ビールの後は日本酒が美味しくなっている。ビールの後は麦焼酎、芋焼酎、時々ウィスキーの時もあったが、最近はビールの後は日本酒だ。基本的には「先ずはビール」だが何でも同じくらいに好きだ。基本的には甘く無いアルコールだ。日本酒でも甘くない純米酒を好む。ビールは一口目が一瞬「甘く、柔らかく」感じるものがいい。体調もあるがサッポロ系が好きだ。ワインも辛めがいい。

 

まあ、でも、こうやって美味しいものが食べられて、飲めて嬉しいよ。未だ、何の薬も飲んでいないし、百薬の長だけ飲めるなんて幸せだ。そのうち、ドクターストップがかからないよう上手く酒と付き合う。ずぅっと飲める身体作りが必要だな。

 

今日は全町ソフトボール大会。中止になるのか実行されるのか微妙な天候だ。何回か練習したので1試合でもプレイできればいいけど。中止になれば昼間からBBQだけど。運動した後のビール、BBQが美味しい。

 

7月26日朝。中止かな、やるのかな。中止の方向かな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事のタイトルを入力してください(必須)

2015-07-25 05:13:06 | Weblog

午前中、ニセコ近藤小学校で8月8日に行われる「盆踊り・カラオケ大会」の協賛品、協賛金集めに役場や関係事業者を回る。春の町長杯ゴルフコンペとこの近藤地区の盆踊りの協賛品集めが俺の役目。少し強引に2社ほど電話を入れたら快諾してくれる。有難い。意外と盆踊りとなると寄付が集めやすい。

 

ランチを時々行っている喫茶店というかランチ屋さん食べる。入り口に「氷」の案内があり、ランチの後にかき氷を注文する。かき氷を食べる場合は小豆・ミルクを注文する。これ以外は喰わない。こいつが美味い季節になったし、ニセコも本格的な夏になってきている。30度は超えないがそれに近い温度か。室内に居れば汗が出てくるほどになった。ここ2,3日は湿度も高く、クーラーが欲しい日々だ。

 

夜、岩内町のお寿司屋さんで一杯やる。ライオンズの関係で打ち合わせを行う。本場なのか「イカ」が美味しく食べられた。その後、二次会と言うことで夜の岩内町を歩いたが、店も多かった。

 

「ここが居酒屋ムーチョ」と教えられた。煉瓦でプチホテルを建てると頑張った阿部さんの店も近くにあった。店の入り口は煉瓦で出来ていたが、既に電気は消えている。プチホテル造りも止めたが、店もクローズしている。阿部ちゃんに会いに行かなきゃ、岩内と言えば阿部ちゃんだ。阿部ちゃん、元気かよ。

 

7月25日朝。雨か。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96歳

2015-07-24 05:13:05 | Weblog

午後からゴルフの予定が入っていた。一緒に回る方々とランチを食べていると電話がなった。「叔父さんが亡くなった」と。半年前に三桁を目指して下さいと電話をしているが96,7歳で亡くなったとのこと。親父の4兄弟のうち、一番末っ子で俺が小学校3,4年生の頃、家に来てはベーゴマを一緒にやってくれた。よく戦争の話をしてくれて、25歳で中国に居た頃は馬がついて部下も何十人か居たようだ。俺の親父は戦争の話を一切しなかったが、叔父さんは又かと言うくらいによくしてくれた。

 

俺が北海道に行くと言った時に「叔父さんも北海道に行きたかった」と言われた。叔母さんは函館生まれの縁もあるのだろう。96歳か、天寿を全うした。

 

「行かなきゃ」と思ったがいずれもたいした用事ではないがスケジュールが結構入っており夏休みの関係で飛行機も取れずに行くことを断念する。申し訳ないがこればかりは前もって分からない。

 

夜、ニセコ東部ふれあいクラブ主催の「盆踊り・カラオケ大会」を8月8日に開催する、その打ち合わせを行う。今年は15日の土曜日が盆踊りのピークだろうがあえて前週に前倒しした。

 

地域の若者にも声かけし、何人か集まって貰った。何よりも準備が大変だ。テント張り、カラオケの用意、舞台の設置、提灯のセット等々だ。後片付けも大変だが、後片付けはどうにでもなる。この若者達が準備も手伝ってくれると有難い。

 

それにしても1時間半の打ち合わせで全てが決まってしまう、この段取りの良さは凄いものがある。たった1回きりの打ち合わせで後は本番だ。大丈夫かとなるがどうにかなるのだ。毎年、古くなった「ウィーのカラオケ」のセットに手間取るが、餅屋は餅屋、適材適所、上手く人を配置出来る。たいしたモンだ。

 

7月24日朝。ゴルフ場も夏休みで混んできている。時間が無くなり今年2回目の途中棄権。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変化

2015-07-23 05:11:52 | Weblog

湿っぽい天候が続いている。全体が湿っぽいと心まで湿っぽくなる。スカッとした天候が望まれる。気分というのは天候に左右されることが多い。ゴルフの予定も流れてしまうほどだ。この湿っぽい天候なので「羊蹄山周辺写真家か?」の俺の写真も撮るチャンスがない。

 

ランチでソバ屋さんに行ったが子供らも多く、「夏休みに入ったのか」と感じた。このソバ屋さんに行くと盛りそばと小天丼を頼む。蕎麦を食べてちょっと感じたことがあった。蕎麦の味が変わってきている。店を引き継いで1年ほど経つのか、前オーナーの味から現オーナーの味に変わったと言っていいだろう。以前の蕎麦か現在の蕎麦の味か、決めるのはお客さん。今後どう出るだろう。場所が良いし、近所のソバ屋さんがないので繁盛はするだろうけど。

 

そのソバ屋さんの隣に大きな建物が建っている。コンドミニアムとかホテルとかの開発は多くはなさそうだが個人の家とか別荘の大きい建物かとの建設が目立つ。ニセコ、ヒラフは動いていると感じさせる。

 

ニセコの寿司屋さんに行った時に聞いたら既に年末年始とか1月は外国人の予約で埋まったようなことを言っていた。7月初旬で年末年始の予約が埋まる、凄いよ。

 

それにしてもこの湿っぽい天気はどうにかならんのか。強面の顔がもっと強面になってしまうぞ。

 

7月23日朝。今朝も湿っぽい。3日も続くと心にカビが生える。笑顔だぞ。スマイルだぞ、皆の衆。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強面

2015-07-22 04:57:06 | Weblog

久し振りに同い年でゴルフの上手い方とニセコヴィレッジコースを回る。去年まではドライバーの飛距離でどちらかというといい勝負をしていた。少し俺の方が飛んでいたかなと思っていたが、今年になってからはスコアはもちろん、飛距離でも勝てない。全ホール、5ヤードから15ヤード離されてしまう。どうやら新しいドライバーが彼に合っているようだが、そればかりでは無い。俺の飛距離が落ちていることが分かる。

 

もう一人の方は2年前の冬に倒れ、もうゴルフは出来ないだろうと思われていた方がゴルフをするためにリハビリに励み、再起。半身は麻痺が起きていることのことだが倒れる前と同じフォームでコントロールの良いショットを放っていた。確かに歩くのもぎこちないがスコアをまとめる。麻痺していてもハーフ39だ、流石だ。俺はもうゴルフの話はしないことにする。

 

昔の会社後輩からだろう。コメントがあった。

 

大変ご無沙汰しています。

時々チェックさせて頂いています。

「クタクタ」のタテノさんの(凛々しい)キャッチャー姿

「4人」  の訪問者(H本さん、大ちゃん?、K子ちゃん?etc)

の写真を見て、余りにも懐かしくコメントさせて頂きました。

特にタテノさんの強面(コワモテ)度が以前にも増して超アップしていたのには驚きました!(でも、大分痩せました?)

 

俺も自分の写真を見てキャッチャーマスクをしているのにもかかわらず強面の顔をしているなと改めて思った。この顔なら誰も寄ってこないなと。それにしても「いで」ちゃん、会社を辞めて四国電力に入社した「いで」ちゃんかな。以前に岐阜のFですとのコメントを頂いたがF村女史か。昔一緒に働いた連中も見ているとなると昔の自慢話も出来ないな。いずれにしても懐かしいぞ。

 

夜、ラジオニセコのフォーラムが町民センターであった。「テレワーク」、いわゆるICTを使い在宅勤務で仕事をする第一人者の方の講演だ。以前、どこかの会議でご一緒させて貰った関係で話を聞きに行った。3,4年前か、それよりはだいぶ進化していた。総理にも提案するなどその活躍は凄い。何よりも話を聞いていて、考え方とか、とらえ方とかが我々の発想とは違う。日本の仕事のシステムを変える、日本の生活を変えるかも知れない女性だ。こんな女性の後援会に集まったのは30名も満たない。この講演者なら少なくても50名以上集めないと失礼になる。もっと集める必要があったろう。何よりも札幌より遠くからわざわざ聞きに来た若い人も居たくらいだ。それにしても凄い女性だ。

 

7月22日朝。人間笑顔だぞ。愛想だぞ。なあ、タカシ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母国語プラス

2015-07-21 04:43:56 | Weblog

知り合いの方が苫小牧で外国人に土地を販売している。そこをゴルフの前に見てくれと言われゴルフも誘われていたが土地を見る。苫小牧の土地は坪単価どのくらいの値段か分からないが坪10万円ほどで売りに出されていた。

 

苫小牧に行く途中から初めて走る道路を走ったが前後ばかりで無く対抗車もなく、緑の木々に囲まれ実に気持ちいい。車を運転するのは北海道だ、車を運転しながら森林浴も出来る。最も森林浴なんて最近あまり聞かないな。

 

午後桂ゴルフクラブでゴルフを行う。確か1度か2度プレイしたことのあるコース。何となく格調がありそうなゴルフ場だ。キャディさん付きのゴルフは年に1,2度経験するのか。だいぶ楽だ。そのキャディさんに「タテノさん、プレイが早いです。キャディに好かれます」とか言われる。プレイは早いと思っていたがこんな事を言われたのは初めてだ。嫌われるよりいい。

 

前半は良かった、先ず先ずだった。しかし、後半はアプローチミスが出て、俺のアプローチ下手さを知っている二人からは笑われてしまった。「その病気は中々治るものではない」とか言われる。癪だが病気が出てきてしまう。ゴルフ場の病気ならどおってことはないけど。

 

知り合いの二人の外、彼らのお客さんでマレーシア人の方と一緒だった。一見、50代の方かと思ったが俺よりひとつ下の方でドクターをしていたがリタイヤして苫小牧のその土地に建坪100坪の別荘を建てているとのこと。前回ニセコで回った方は香港人、そして今回はマレーシア人、ゴルフを回るのに英語を使わねばならないなんて、ニセコらしい。英語の必要性を感じるな。世界のそれなりの人は母国語の他に最低英語は話している。俺を含め日本人が一番英語を話せないのか。

 

ゴルフの帰り、苫小牧で分厚く柔らかな肉をご馳走になる。久し振りに肉を喰った満足がある。肉は喰うな、野菜だ魚だと言う人もいるし、年取ったら肉を喰えという節もある。俺は何でも喰うぜ。

 

7月21日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クタクタ

2015-07-20 05:11:16 | Weblog

四国や中国地方を襲った台風が熱帯性低気圧になり、その影響で小雨が降った。これでは倶知安で予定されたソフトボールは中止だろうと思っていたが中止連絡が入らない。電話をしたら「何も連絡がないのでやるのでは」とのことで倶知安に向かう。球場に着けば小雨にかかわらず開会式の準備がされていた。日曜日でしかもあまりプレイしたくないのに小雨、乗り気ではない。何の大会かも知らないほど。

 

4チームが集まり、トーナメントで戦い、1回戦を勝ったチーム同士が優勝を争い、負けたチームが3位を争う。1試合で終わって帰ろうと思っていたら2試合だ。

 

1回戦は投手が若い女性でウインドミル投法、ボールが速いがコントロールが悪く、我がシニアチームが6点取られた後10点取りリード。その裏に4点取られ、同点で2回ほど進む、接戦。結局サヨナラ負け。

 

2回戦は何でこのチームが1回戦で負けたの、と思うほどのチーム。我がチームを圧倒する。我が投手もスピードのある重いボールを投げる。とても60歳を越している年齢とは思えないほどだ。内角球を投げれば若いクリーンアップを打つ選手も詰まらせる威力がある。

 

しかし、ノーコンなのだ。2球に1球はワンバウンド、3球に1球は暴投だ。俺はキャッチャーなので座ってボールを受けるが、ジャンプしても、横にミットを出しても届かず、常に動いていなければならなかった。蒸していてヘルメットやプロテクターをつけていたので頭の髪の毛から汗が流れ落ちた。

 

1試合である程度疲れており、2試合目の方がさらにコントロール悪く、本当に疲れてしまった。クタクタになってしまった。早朝野球なら汗もかかずに出来るが昨日は正直参った。写真は1試合終わった後、未だ元気のある写真。

 

7月20日朝。やっと朝飯造りから解放された。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風格

2015-07-19 05:05:17 | Weblog

一昨日の早朝、松山君のバーディラッシュを見て、再度今朝も早く起きて全英オープンを見たが、何か変。ライブ中継なのにほとんどプレイが進んでいなかった。ただ、彼の服装をみて一昨日と変わっていたのでビデオでは無いことが分かった。今、ネットと調べたら強風で10時間も中断されたようだ。

 

今回松山君を見て思うが何か堂々としている。ちょっと太めの体格がガッチリしていてそう見える部分もあるだろう。でも、なにか身体から「自信」みたいなものを発信しているような気がする。ニシコリではないが「勝てない相手はいない」、そんな風格を感じる。後2日間、この日本人の若造が活躍してくれそうなテレビ中継が見られると思うとワクワクする。

 

先週の土曜日は室蘭、そして今週の土曜日は小樽でライオンズ関係の会議があった。小樽の方が道南地区のライオンズのトップとしてこの1年活動を行う。その手助けとしてニセコからも参加することになり、それが俺の役目。今後もあちこち行かねばならない。この1年は俺の自由がそちらに取られることになる。ちょっと我慢だ。

 

本来なら小樽に泊まって仲間と一杯やることも出来たが妻不在で中犬ハナ公のエサをやらねばならない。それで宿泊も出来ず、懇親会では酒も飲めない。ヤムなしだ。久し振りに俺に寄ってくる中犬ハナ公、可愛いや。俺もペットロス症候群になるのは間違いなさそうだ。

 

7月19日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魅力

2015-07-18 05:14:45 | Weblog

昼前に2階でパソコンを操作していたら呼び鈴がなったあと玄関ドアが開いた。普通はドアを開けて入ってくる人はそうはいない。札幌から倶知安に移住してくる彼だった。ニセコに小さな別荘を持っていたが、新たに倶知安に家を建てて、新たな商売で第2の人生を送るためやってきた。札幌では3LDKの借り上げ社宅に入っていた関係で荷物が入りきらず荷物を預かる約束していたのだ。

 

彼は北海道では有名な会社に勤務していた。そこではエリート街道を走っていたように思っていたのだ。函館とか、苫小牧で働き、今は札幌本社勤務だ。普通は「辞めて来いよ」と言う時もあるが彼には「もうちょっと待った方がいいんじゃないのか」とアドバイスをしたほどだ。30代後半、子供だって小学校前だ。スノーボードが好きなのは分かるが札幌に居たってニセコに来られるではないのか。

 

2ヶ月ほど前、奥さんとそのカナダ人の母親も来てくれた。義母に彼が辞めるのはどうなんだ、と聞いたら「好きなようにしたら」との感想だった。奥さんもただニコニコしているだけ。「どうにかなりますよ」という雰囲気だった。

 

それにしてもそんな彼が仕事を辞めてニセコ・倶知安に来る。仕事を辞めさせてまで来させてしまうニセコ・倶知安のポテンシャルというか、魅力なんだろう。

 

彼が辞めた関係で彼の会社から朝配られるものを他の会社に替える。あまりにも考え方が偏っている。こんなものがあっていいのか。偏った記事ばかり載せる。公平、中立な記事がない。替えるのにいい機会だ。

朝、早めに起きてテレビをつければ全英オープンで松山君がスタートホールでバーディを取った時。その後も快進撃が続き、一気にトップとの差を縮めた。ひょっとしたら、、、だ。

 

7月18日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

途中棄権

2015-07-17 04:55:02 | Weblog

朝、町に置いた車を取りに走って行こうかと思ったら普段は寝ている中犬ハナ公がすり寄ってきた。身体をくっつけてくるのは珍しく、一緒に町まで朝散。一人で行くよりもハナ公と一緒だと少しは時間が経つのが早い。途中、同じくワン公を散歩させている知り合いに会ったが「ハナちゃん、付き合わせて可哀想」とか言われる。まあ、ハナ公も喜んでいる感じを受ける。

 

暇だったので何人かに急遽ゴルフをしないかと連絡を取ったがメンバーが決まっている、毎日ゴルフなので今日は休みたいとかで人集めに苦労する。ゴルフ場関係者の方に連絡を取り、3人でプレイする。

 

前もってスケジュールを立ててゴルフするのもいいが、中々出来ない。昨日はプレイ中電話が掛かってきて3ホールを残し、ゴルフ場を後にする。一緒に回った方には迷惑をかけた。

 

途中で止めるなんて事は滅多に無い。確か名古屋で雪が降ってきて止めた時と、ニセコに来て2年目に体調を悪くし途中棄権したとき、そして今度で確か3回目だ。体調を悪くした時は、即入院で21日間入院した。電話が掛かって来て止めるなんてちょっと申し訳ない。

 

夕方、地域のトラブルについての説明会があった。役場課長と町議さんが対応し、その結果が周知された。俺は彼らの説明でほぼ同意したが、色々な意見が出た。確かに第3者的な俺らと実際に被害に遭っている方の温度差はあるが、二人の対応で随分と進歩したな、と感じた。色々な意見を取りまとめ、対応することにはなるかと思うが、難しい問題もある。俺は対応良し、と評価する。

 

朝早く起きて全英オープン、ジ・オープンを1時間ほど見る。期待の松山君、ちょっと苦戦だ。しかし、ゴルフは難しいや。難しいから面白いのだ。3日間見ることになる。

 

7月17日朝。夜も美しいニセコ山々

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする