ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

良いお年を!

2020-12-31 05:40:29 | Weblog
▲何処から手紙が届いたのだろうと開けたら「不動産公売のご案内」だった。後志公益連合において土地の公売をする案内。それにしても案内文を見て驚いた。倶知安町山田のいわゆるローワ-ヒラフと呼ばれているエリアの土地280㎡坪84.7坪が公売にかかり、その値段というか最低売却価格が6000万円を48万超える額だ。当然それなりの方が見積もったのだろうけど、そんなにするのかよ、だ。
▲坪単価にすると714,000円だ。このコロナ下でこの値段だ。随分と強気な値段なと思う。買う人は買うだろうけどビックリする値段だ。俺が不動屋さんを始めた頃、もっと良い条件のところが坪3万で売るのがやっとだった。25倍くらい値あがっている。20年間で25倍だ。買う人が現れるのか、更に上積みされてどのくらいの値段になるのか、楽しみだ。
▲今晩、ボクシングのいいカードがある。井岡-田中戦だ。どっちが勝つか正直分からない。ブロックの上手い井岡が打たせないか、田中がブロック網を掻い潜りパンチを当てることが出来るか、その勝負になるだろう。見応えがある試合となるだろう。俺の予想は田中が若さを武器に打ち勝つのかと思うが、どうなんだろう。そのアンダーカードで比嘉君も出てくるがどれだけ全盛期に近づいているのか、こちらも楽しみ。
▲いつも大晦日はボクシングのいい試合がある。いつかは見に行きたいと思って入るが今年もダメだった。来年コロナが収まって井上君のカードが有れば是非見に行きたい。
▲本州は雪で大荒れの予報が出ていて、北海道もその一部に含まれるようだが、静かだ。昨日も一日風もなくスキー日和。滑りに行くかと思ったが年末はとか休日は観光客に滑って貰おう。今朝も除雪車の音がしないということは外は暗く分からないが降っては居ないのか。

それでは皆さん、良いお年をお迎えください。

12月31日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

印鑑

2020-12-30 05:36:38 | Weblog
▲15年くらい前に英国人の留学生を受け入れ、その後4,5人1ヶ月間受け入れた。某保険屋さんが英国人の留学生を受け入れし、彼らがホームステイで北海道を望めば連絡があり、受け入れた。そのうちの1人からクリスマスの挨拶が届いた。日本に住むs君からは連絡があるが英国に戻った留学生からはほとんど連絡がないが彼だけは毎年連絡してくれる。留学生には記念に印鑑をプレゼントしているが「城奈山」の印鑑が押してあった。カラオケではビートルズを歌い、上手な彼だった。忘れずに連絡してくれるなんて有り難い。
▲スキーの好きな若者から電話があった。「スキーしているの」と聞けば「滑ってますよ。」という。そして酷い目に遭ったと。「ゴンドラに4人の外国人が乗ったところに割り込んで乗ったら何で乗ってくるのだ」と殴られるんじゃないかと思ったほど文句を言われたと。写真を撮られSNSで拡散するとか。4人乗りのところに割り込んだ自分が悪いがと反省していたが。でも、さすがヒラフ、外国人が4人もグループでいるなんて。
▲昨日、今日ともっと降るのかと思って居たらどうやら明日から降るようだ。二日間除雪の音がせず、静かな朝を迎えている。昨日一日、整理整頓し、少しは机の上も片付いた。片付けた後で思うが、常日頃から片付ける習慣を付けないと。来年の目標にしよう。何十年もそう思ってきて出来ていないが、やろう。
▲ダルビッシュが移籍するようだ。昨朝BSでダルビッシュの特集が放映されて、見ていたが、研究熱心なのだな、と感心する。ただ、投げて居るだけではない、新たな変化球を習得するために色々と手を尽くしている。野球は好きでは無いが変化球を投げるのが好きとか言っていた。やはり一流の選手の鍛え方、考え方は、違う。こちらも学ばなければ。

12月30日朝。一日中家の中。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Come to Niseko

2020-12-29 06:28:16 | Weblog
▲ほとんど無くなっていた馬券の口座に少し入れて有馬を買ったが、4位とケツから2番目。当たらないな。そんなに買わないので被害は少ないけど、たまには当たれよ、だ。でも、パソコンで買うと何百円単位で買えるので有りがたい。新年の金杯を運試しだ。
▲昨日もスキー日和。風は無く、気温も意外と高くマイナス3,4度だったか。駐車場の近い駐車場に停められ、滑り出す。ゴンドラに乗ろうとしたら一人だったので後ろの方に一緒にと言ったら乗ってくれた。いつもの声かけ「どちらから?」と聞いた。「昨日の方ですよね」と。一昨日も一緒に2度ほど乗って、昨日も2度一緒にゴンドラに乗った。名前は尋ねなかったがニセコの方だった。二日連続でゴンドラが一緒だなんて、それだけ空いているのかな。
▲車を運転し、スキー場に向かうが、道路はキチンと除雪がしてあって、有り難いな。マイナス10度とかの中、外に駐車し、一発でエンジンがかかり、俺を連れて行ってくれるマイカーにも有り難いな。滑りやすいように整地じゃなくて整雪(?)して貰って有り難いな。お陰で転ばずに気分良く滑れて有り難いな。
▲正月期間中は少し賑やかになるかも知れないスキー場。でも、お客さんは少ない。ニセコでは数人の外国人の方を見かけたがほとんど日本人だ。全国のスキー、ボード愛好家の皆さん、今年のニセコはガラ空きだ。しかも、先ず先ずのコンディション、是非、ニセコに来て欲しい。こんなガラ空きのニセコは最初で最後かも知れない。
▲今日は大掃除というか片付けをしよう。珍しく、長い間取っていたいらないファイルとかを片付けた。随分とスリムになった。片付けることで何かスッキリする。

12月29日朝。9時半頃のアンヌプリゴンドラ頂上と駐車場近くのスタート時の風景。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せっかち爺さん

2020-12-28 05:51:02 | Weblog
▲ファイターズの有原投手が大リーグ入りを決めた。手を挙げても貰い手がない、買い手がない場合もあるが投手というメリットもあり、早々に入団を決めてホッとしているだろう。で、彼は大リーグで活躍出来るのか、それなりに活躍するのでは、と期待している。もう一人ファイターズから大リーグ入りを希望している西川君、余り動きが無いようだが、こちらはちょっと厳しいのではないのかな。盗塁王を取ったといっても「良く打つ」イメージはない。やはり大リーグの野手の場合は「打撃」だ。そちらがイマイチ物足りない印象があるのか。
▲朝8時40分頃、アンヌプリスキーの駐車場に着いた。一番近い駐車場は満車で二番目に誓い駐車場に3台目として停めた。地元民としては余り土日には滑りたくはない。観光客に滑って貰おうと思って入るが、朝の小一時間滑ろうと思い出掛けた。滑りに行く条件は、風が無いこと、雪も降りそうもないこと、接面が見える状態であること、この3点かな。
▲小一時間滑って駐車場に戻ったら第2駐車場は満車近い。それなのにスキー場は空いている。ホテルに団体の観光客が居ないのかな。ホテルも大変だろう。
▲正直、空間が多いスキー場でそこまでやるか、と思うことがある。ソーシャルデスタンスが浸透している。スキー場側に取ってみれば「絶対クラスターは興さない」強い意志があるのだろう。6人乗りゴンドラは半分の3人まで、家族や仲間の場合はそのまま乗れるが、6人乗りゴンドラを一人で乗るケースも多くなる。そんなところに入り込むオッサンもいて「何で乗って来たの?!」と白い目で見られる。リフトやゴンドラは余り空かさない、詰めて乗るもの、という時代に生きてきたオッサンに取っては、割り込みたいのだ。
▲一人でゴンドラ、リフトに乗る、随分と待たされるかと思うが、例年以上に待たない。ガラガラなのだ。ゴンドラ乗り場でも5分も待たないだろう。せっかち爺さんもノンビリ滑ればいいのに。

12月28日朝。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

判明

2020-12-27 04:58:43 | Weblog
▲雪の上に残る足跡でだいたいの動物の名前は分かる。典型的なのはウサギだし、鹿とか、ほとんどは分かる。想像はしていたが、この前ブログに挙げた足跡の主が分かった。イタチだった。どうやら家の周りのどっかに住み着いて動き回っているようだ。主に夜中に動いて居たが昨日は昼間、鳥用餌代に乗って餌を漁っていた。時々、道路を横断するイタチを見ているがこんなに近くで見たのは初めて。子供の時以来だ。しかし、鳥も動物もそうだが、餌を食っているときにはガラス越しとは言え、堂々としたものだ。近づいても逃げない。
▲スキーに行くか、と思ったが雪が降ったりやんだりで滑るのを止めた。皮肉にも外部からお客さんが来られない状況下、今年は先ず先ずの雪が降っている。今のところは5年に一度のいいコンディションになっている。この状態が続けばニセコも悪くはない。
▲今年、除雪車の稼働が早くなっているのか。通常は朝5時くらいに来る隣家の除雪が4時過ぎには入っている。除雪車の音、明かりで目が覚める。隣ばかりでは無く我が家も5時半から6時の間に来る。来られる前に少し雪を移動させなきゃならないので俺の活動も早くなる。早くなる分は問題無い。朝が早く明けないかと待ちくたびれている俺にとってはいいのだ。これが17時過ぎに仕事の電話がかかってくると「もう夜だ。なんで今頃電話なんだ」と少し不機嫌になる。
▲冬至も過ぎて昼間の時間が少しずつ長くなる。今は晴れている日は別だが15時になればほぼ夕方、夜だ。昼間がすこしずつ長くなることにより、気持ちも明るくなる。周辺が明るいか、暗い時間が長いかで心の持ち様も変わる。段々と明るくなる俺の心だ。

12月27日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お湯飲み

2020-12-26 04:45:23 | Weblog
▲しかし、国会では国会議員が6人で食事した、とかで問題になっている。国を引っ張る代議士がそんな小さな事で言い争い、バッシングを受ける。何か告げ口の世界になっている。話題が、話しが小さくないか、ってんだ。もっと大切な問題が有るだろう。日本全体的につまらないこと、小さな事で言い争っている。つまんねぃ。
▲忘年会、新年会、大勢での呑み会をやるな、と。そう言われているので俺も外に出られない。そうなるとどうなんだ、居酒屋さんとかレストランとかの営業は。「GO TO」の時は良かったが、と言う言葉はよく聞く。が、GO TOがなくなり、外出禁止だと経済が回らない。
▲第3波になり、ほとんど集まる機会も無くなった。今後も全ての行事が中止になるだろう。2月、3月になると2年連続で中止になる行事、イベントが出てくる。歴史の長い行事が2年連続中止となると引き継ぐ連中もいなくなって永年続いてきた行事がこのコロナでストップするものも出てくるだろう。
▲10月にガンマーgtpが300を越えてから家飲みを自粛している。家で飲んだのは2ヶ月で数日、外で飲んだのが10日くらいか。11月に血液検査をして貰ったときには195になって順調に数値を減らした。この12月にも同じ検査を行った。当然、一桁になっているのかと思ったが200との連絡があった。中々数値が下がらないので引き続き家飲みを我慢しているが、これまたつまんねぃ。
▲ビールやウィスキーの晩酌から薪ストーブで沸かした鉄瓶の白湯というかお湯を飲んでいる。身体にいいだろうと言い聞かせて飲んでいるがここは我慢だ。

12月26日朝。いゃ、いつの間にか年末だな。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

転居

2020-12-25 06:32:06 | Weblog
▲6億1千万円が年俸だというホークスの柳田選手。一ヶ月の給料が5000万円だぞ、羨ましいとは思わないが貰いすぎだろう、と。そんなに貰ってどうするのだ。野球を愛する俺としてはサッカー選手よりは野球選手の方がお金は一杯貰えるのだ、と子供に影響を与えるためにも、日本のスポーツ選手で野球の選手が一番の給料を貰うことを、まあ、いいのか。
▲ニセコのアパートから若者夫婦と子供さんが倶知安に転居してしまった。ニセコで土地を探していたのだが見つからず、というより適度な土地を紹介できず、倶知安に土地を買い、家を建てて転居だ。3人も、あるいは4人、5人になるかもしれない人口を減らしてしまって残念だ。ニセコ町も、不動産屋もそうだが、若者が土地を買って家を建てられる土地を用意しないと拙いぞ。馬鹿みたいに土地が高くなって真面目に働いている若者がニセコが好きにもかかわらず、ニセコから出て行く、そうなる前に手を打たないと。日本人若者用、ニセコを愛する若者用の土地を用意しないと。
▲今、ニセコ町は運動公園周辺に新しい街作りを行おうとしていて、80㎡の建物で3000万円とかで販売を予定しているが、とてもその額では収まらないと思っている。高気密、高断熱の家もいい、理想を掲げ、それに向かっていくのもいい。どうせ廉く土地を仕入れているのだろうから廉くニセコの若者に整備した土地だけ提供した方がいいのでは、と思うようになった。町の負担も押さえられるだろう。若夫婦の転居でここまで思うことはないけど、ちょっと自分にガッカリだ。

12月25日朝。もう今年も終わりか。寂しそうな建物。屋根の落雪も同じ、個性がない。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

欲しいも

2020-12-24 05:28:41 | Weblog
▲二日前の夜、アパートの住民の方から「水が出ない」との連絡が入った。10分後にも別の部屋の方からもあった。ひょっとしてマイナス19度とかの気温の為水道管が凍ったのかと思った。業者さんに連絡したくても夜の8時前では申し訳ない。「明日業者さんに見て貰う」と連絡。そうしたら隣のアパートの大家さんからも「アパートの水が出てますか?」と。この電話で凍結ではないと気が楽になった。アパートの近くで水道管の工事をやっており、この工事が原因だなと。その工事を昼間やっているのを見て「雪のないときにやればいいのに」と思って居たのだ。朝になれば「水が出ます」となった。お騒がせだ。
▲一昨日も昨日も少しプラス気温になったのか。道路の雪が溶けて走りやすくはなったが、冬の時期はマイナス気温がいい。昼近くに某村で人と会う約束があり、行ってきた。途中の道の駅に寄って昼飯を食べたが、お客さんがいない。昼飯のピーク時で、昼飯も食べられるところがある道の駅でガラガラだ。俺が昼飯を食べる間に入ったお客さんは若夫婦プラス抱っこされた子供、そしてコーヒーを飲みに来た親父さん、だけ。12時20分頃から3,40分居たがたった4人のお客さんのみ。
▲4人掛けのテーブル席が10席くらいあって座って食べて居るのは俺だけ。880円とリーズナブルなハンバーグカレー、美味しかった。ニセコで食べると1500円くらいかなと思うほど。それなのに何でお客さんがいないのだ。これじゃ働いて居る方に取っては寂しいじゃないか。
▲ただ、この道の駅、お土産コーナーがちょっと変。我が茨城産の干しサツマイモもあったし、千歳の、羅臼のお土産などがあった。もっと近隣町村のお土産物はないのだろうか。なんで北海道の田舎の道の駅で茨城の干し芋なんだ、欲しいもんなのかな。

12月24日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑えない

2020-12-23 05:57:41 | Weblog
▲昨日もルスツスキー場で滑った。ルスツには3人で行くが昨日は俺よりは2,3歳姉のt女子と2人で行く。t女子、永くスイスで働いて居た関係で、ほぼ毎日滑っていたというだけあって、上手い。スイスじゃなくてスイスイと滑っていく。俺が追いかけて行くパターン。二人でゴンドラやリフト、主にリフトだが7,8本滑ったろうか。十二分に堪能する。俺は昼飯の約束があって早めにあがったが彼女は未だリフトに乗って行った。
▲ルスツスキー場は我が家からニセコに行くのとそんなにかわりはなく行ける。20分程だろう。ゲレンデスキーヤーの俺にとっては適度な斜度と整備されたゲレンデが心地いい。リフトに乗るにも空いているし、フードが付いているので寒さも感じない。ニセコに来た頃というか数年前までは眼中にもなかったが、ニセコが混み始め、嫌気が差した頃の数年前、一度行ったら「いいじゃないか」となり、行っている。ルスツお勧めだ。でも、2時間滑って外国人に会ったのはリフト係の従業員として働いて居る女性1人だけだった。
▲この年になると笑いにも付いていけないのか、と思ってしまう。若手の漫才師達による日本一を決めるM1をテレビでみた。全部で10組の予選を見たが、彼らの漫才に笑えない、面白くなく笑えない。何やってんだ、こいつらと。片方が意味のない動き、飛んだりはねたり、何処が面白いのだ。俺が笑いに鈍感になったのか、若者受けする漫才なのかは分からないが、全国から4000組近くの漫才師から勝ち上がってきたとは到底思えない。日本のお笑い、レベルが下がったのでは。

12月23日朝。
コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガーラ・ニセコ

2020-12-22 06:19:56 | Weblog

▲ヒラフに用事があって、11時頃ヒラフスキー場を車でぐるりと回った。実に静かだ。ヒラフ坂の1,2年前に出来た大きなホテルは営業しているのか居ないのか不明。多くのホテルのカーテンが閉まっているように見えた。スキーヤー、ボーダーが歩き回るヒラフ坂、歩いている人が居ない。ランチにはちょっと早いのかも知らないが行列が出来るラーメン屋さん、待っている人も居ない。アルペン前のリフトもガラガラ、ゴンドラ乗り場の階段は待ち行列がなく、即ゴンドラに乗れる状況。北海道で冬期間一番売上げが上がると言われていたセイコーマートの駐車場も空きがある。ローソンの駐車場も空きがある。ごった返ししていたエリア全てに空きがある。これでは商売成り立たない。
▲数日前に役場で働くおっさんと2人で居酒屋さんに行ったがマスターも女将さんもお客さんが少なく嘆いていた。例年だと予約をしないと入れない程混むが散々だと。その時は数人の団体さんが入り、更に1,2組入り、普段と変わらない感じだった。それで俺が「俺は類を呼ぶ。俺が行くと人は入る」と半分冗談で言えば「明日も来て!」と。
▲今年のプロ野球新人王が決まった。セ・リーグは本命の森下君、本命が、ドラフト1位が新人王をとるのは普通では無い。たいしたものだ。彼と競った巨人の選手はドラフト6位、高卒2年目だ。パ・リーグはドラフト4位の高卒で西武の投手。高卒でしかもドラフト下位の選手が新人王をとる。こんな選手を見つけだして入団させ、新人王を取らせる。スカウト冥利に尽きるだろう。何球団も競合し、ドラフト一位になって「新人王を目指します」という選手は何人も居る。しかし、2軍戦すら登板していないドラフト一位もいる。即戦力で入団している22,3歳のドラフト一位も期待通りには働かない。それだけ難しい世界なんだろう。


12月22日朝。ヒラフ坂の下からと上からの写真。歩いている人が居ない、車がない。誰か上の写真の足跡、動物名分かりますか。


コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

停電

2020-12-21 05:11:43 | Weblog
▲修学旅行のスキー客に用具を提供している方と話しをしたら全国から24校(26だったかも)受け入れる予定でいたが、2校を除きキャンセルになった、とのこと。スキー関係社大変だぞ。一昨日、ヒラフ交差点を通ったが、この場所は車が密集するはずだが4方向ともガラガラだ。新しい大きなホテル、コンドミニアム群が稼働していないのか。
▲朝の気温マイナス19度と気温は低いものの少し青空も出てきて、風も穏やかだったのでアンヌプリ国際スキー場に向かった。8時40分頃に付いたがいつもは混んでいるゲレンデに一番近い駐車場に停められた。靴を履き替えたが様子が変。近くに停めた富山ナンバーの車の彼女が「停電している」と。車内に居て動かない人が居たのは様子を見ていたのか、と。居酒屋でバイトをしているという彼女、7年振りにニセコやってきたとのこと。「居酒屋混んでいる?」と聞いたら即座に首を横に振った。
▲15分ほど様子を見ていたが動く様子もなく、何台かは別のスキー場に移動したため、俺もニセコヴィレッジスキー場に向かう。いつもは朝9時過ぎの時間はニセコヴィレッジのゴンドラ、「こんどら」の状態だが直ぐに乗れた。4人乗りのゴンドラを2人に制限していてもガラガラだ。最初にゴンドラを乗ったとき、「空いてますね」と声を掛けたら「ひょっとしてタテノさん」と声がした。乗るときに1人で乗ろうとしていて次の方も乗らないので割り込んだので男か女性か分からないで声を掛けたら知り合いだった。
▲ニセコヴィレッジは去年から俺が滑るコースを大きく変更した。滑っていくといつの間にか変なコースを滑ることになり、ゴンドラ乗り場から大きく外れ、東山のリフト乗り場まで滑らされてしまう。今年は絶対ここでは滑らないと決めていたが停電のため、仕方なく来た。そして思ったところを滑れない。停電で少しイライラし、滑りでも思い通りに滑れない。気分良く滑れなかったり、イライラしたりすると怪我の元、早々に止めて、フィットネスのお風呂に。

12月21日朝。しかし、始まったばかりで停電か。お粗末だな、アンヌプリ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さむいぞ

2020-12-20 06:20:13 | Weblog
▲関越で1000台もの車が立ち往生し、2日間も閉じ込められた。この状態が北海道でもあるかと言えば「No」だろう。あり得ないと思う。それは第一に除雪体制がしっかりしていること、一日に1メートル以上の雪は滅多に降らない、そして粉雪で水っぽく無い、除雪も簡単な雪だからだ。21回目の冬だが、このような状況は一度もない。羊蹄山とニセコ連峰が道路状況、スキー場状況を見て適切に降らせてくれている。
▲思えば、若い頃、妙高高原にスキーに行くのに電車が豪雪で止まり、10時間は歩かないがそれに近い距離を、スキー板を担ぎ、リックを背負って歩いた。道路には車が立ち往生し、その側を歩き、着いたのは晩飯時の7時頃だったか。会社の野球部の冬合宿で行ったが、若かったな、それこそ電線音頭とかしらけ鳥が流行っていた頃だ。あの会社の保養所だった旅館は今頃どうしているのかな。
▲若い仕事を失っている彼から「友達がアパートを捜している」との電話があった。外国から来ていて、帰るにも帰れない。働いて居るところからは早急に出ろ!、と言われているとかだ。たまたま一室空いて居たので提供したが、賃貸料取れるのだろうか。まあ、取れなくても良しとしなければならないのか。車も無い、免許もないということでどうするんだろう。働きに来ていて、仕事が嫌になり、辞める。どのような事情があるのか分からないが困っている職場、会社は大変なんだろう。
▲先ほど除雪車が来たので停車している車を道路に避けて庭を除雪して貰った。何気なく車のボードを見ていたが気温がマイナス19度だった。外は星空が一杯出ていて、放射冷却状態だったのか。久しぶりに外は寒いぞ。

12月20日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初滑り

2020-12-19 05:43:59 | Weblog
▲お歳暮を高橋ミルク工房の「飲むヨーグルト」を贈った1人の方から「日ごろ、雪印の瓶入りの「のむヨーグルト」を時々買っていますが、それに比べ格段に
美味しかったです。甘味も、フレッシュな牛乳の味わいも。」とあった。贈る方としてこんなに喜ばれれば気分いい。ニセコにはお土産物がない時代が永く続いた。俺が来て20年になるが俺もそれを嘆いていたし、なんとかならんのかと思って居たが、高橋牧場、ミルク工房が「ニセコの土産モン」を作り出してくれている。ここ何年かは何処に行くにもお土産は「飲むヨーグルト」だ。その高橋ミルク工房が新しい土産モンを作ろうとしている。チョコレートだ。昨夜ライオンズの集まりがあり、その試食品を頂いて来た。未だ、食べてはいないが美味しそうだ。飲むヨーグルトから初めて、菓子類、野菜を中心としたレストラン、そして、ピザハウス、そしてチーズ工場、更にチョコレート工場だ。凄いぞ、ここの親父は。先の方から「タテノさんが高橋牧場と親しい間柄なのでしょうか。そうだとしたら、高橋牧場のストリングチーズなど、取り寄せて賞味させて頂きますが」とあったので、即昨日チーズ類を贈った。美味しければ取り寄せになるのだろう。

▲今年の初滑りをアンヌプリ国際スキーで行う。苫小牧の森pさんがニセコで用事があり、一緒に滑ろうとなって待ち合わせをして滑ったのだ。少し早く着いたので1人で滑り出したがスクワッドリフトに乗り、滑り始める。毎年そうだが「絶対に怪我はしねい」と心に誓っているが慎重に滑られなければと思い滑り出す。滑りは決して上手くもなっていないが下手にもなっていない、ように感じる。生憎ゴンドラは強風の為停まってしまったが、それほどの風は感じず、快適に滑れた。森pさん、1回目滑ったときに少し風が強く接面が見えなかったようで誰かが転んだ後に突っ込んで転び、靱帯を痛めたようだ。
▲滑りたいとき、コンディションの良いとき、滑れる環境、最高の贅沢だ。これは表に出ない、何気ない贅沢、お金では買えない贅沢、優越感を感じる贅沢だな。スキーやボードをやらない人には全然関係ないけど。


12月19日朝。真っ白な世界とこの時期の役場の方。ちなみに町長さんのファッション。
コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな目標

2020-12-18 06:28:53 | Weblog
▲頑固親父さんからラインが届いて居た。それによると「2020年はシーズンの初めに所属するCCの月例杯とアチコチのオープンコンペに123回エントリーしました。2020年の目標はエージシュートとホールインワンでしたがどちらも達成できませんでした。」とある。年齢は今年80歳になったかならないか、来年は間違いなく80歳以上となる年齢だ。それでおよそ半年で123回ラウンドする。一ヶ月20ラウンドする計算になる。「2011年にガンを患い、入院、手術、そしてリハビリ。それまではゴルフは単なる遊びだったが、仕事になった」と。
▲20年前、ニセコに移住したときに77歳になるニセコ在のご夫婦が昼飯に握り飯を食べながらラウンドしていた。それを見て俺も77歳まではゴルフがしたいな、と思っていたが、頑固親父さんは80歳で123ラウンドをプレイしている。新たな目標として80歳で100ラウンドとする。この年まで歩けてゴルフが出来れば最高だな。その為には、だ。やることは決まっている。自愛だな。
▲町中で道路に雪を排出しているところに差し掛かったとき、対向車線の車が一時ストップした。対向車線の方が道路に雪がはみ出していてすれ違い無いと思って停まったのだ。俺も停まって、雪を出していた爺さんに「危険だから道路に雪を出さないで」と注意した。そうしたら首を縦に振って頷いていたが、馬耳東風だな。今まではこんなことは無かったようだが、今年は目立つ。なんとかならんか。
▲例年の除雪に来てくれる時間は朝飯後だった。7時半から9時頃に来てくれて居たが、どうゆう訳か今年は5時半から6時の間に来てくれて居る。屋根から落ちる雪を来られる前に処理しないと持って行ってくれない。早いのは良いけど、寝坊は出来ないな。

12月18日朝。12月には行って良い感じで雪が降っている。上越ほどではないけど。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人買い

2020-12-17 05:46:35 | Weblog
▲ホント、良い感じで雪が降っている。まるで去年のピーク時と同じくらいの積雪ではないのか。ちょっとは足らないがほぼ同じくらいの積雪だ。いきなりドッと降るとトラブルも多い。道路に停めている車のために除雪が出来ない、とか、道路に雪を排出し、危ない場面もある。ニセコ中心街の66号線で雪を道路に異常に出している箇所があり、文句を言っちゃおうかと思ったところもある。トラブルは避けるように人間丸くなってきている。
▲何しろ雪が降っていたり、曇ったりしていると道路の境界が分からない。そこに雪の堆積物がはみ出したりしていると危ないのだ。街中の人達は排出するスペースがそれほどないので大変そうだな。その点、町から離れたところに住む俺たちは捨てる場所があるのでトラブルにはならない。雪国はゆったり住まないと、と思う。不便だけど。
▲大人買いのワインが白赤併せて24本山梨から届いた。元いた会社の(確か)1年後輩が会社を辞めて奥さんの実家でブドウを育て、ワインを作っている。フェイスブックで友達になり、ワインを作っていることを3年前に知り、最初の年は6本、去年から24本届けて貰っている。通信業で技術系の彼だが、フェイスブックに寄れば退社後、農業大学みたいなところを卒業し、大変身している。奥さんの方がよく知っているが、まあ、よくぞ、ワインを作っているなと感心する。
▲このワインが無くなるまでワイン党になる。彼が作ったワインかと思うと嬉しいね。こうやって繋がっていて、美味しいものをリーズナブルな価格で楽しめる。有り難いことだ。久しぶりに家呑みをしたが毎日1本空になるのか。
▲この時期、高校時代柔道部だった小山に住む西村君と当別町に住む相馬君と忘年会を俺がニセコに住み始めてからやっていたが、初めての中止となる。誰からもやろうとか、中止にしようという話しは無かったが、中止だ、やむをエン。

12月17日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする