ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

調子悪し

2024-04-28 05:41:45 | Weblog
▲地区大会の代議員総会が開催され参加する。新しくガバナーになる函館の実直そうが方が万票で承認される。昔は各クラブ間の対立もあり、反対票はもっと入るが、3人のうち1人だけに反対票が入った。その後、分科会に入るが、何に意見も持ち合わせていないし、シャンシャンで終わりなる。
▲昼飯を喰い、14時間地区大会が始まり、こちらもシャンシャンで終わる。苫小牧市の太鼓グループ、空手グループによる実技があり、そしてアンサンブルの演奏もあって、見応えはあったのか。
▲俺はニセコに来る前に江東区に住んでいた。その江東区が衆議院補選で盛り上がっている。初めて保守党が女性を立候補させ、盛り上がっているようだ。党首の百田さんは余り好きでは無いが、有本さんはいい。飯山候補もリーダーシップがありそうで頭が良さそう。国の補助金を貰って勉強・留学したのでお返ししたいという考え方もいい。
▲マスコミ、朝日、tbs、読売には無視されているようだが、ひょっとして当選するのではと思って居る。
▲昨日の昼過ぎから調子悪くなり、喉が痛み、体温は37,8,38,3,38,5だった。午後からずぅっと寝ていた。今朝体温測れば38,7だ。参った。

4月28日朝。「
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

苫小牧

2024-04-28 05:23:09 | Weblog
▲26日は朝から雨。このような中、迎えに来て貰い苫小牧に向かう。ライオンズの地区大会のコンペに北海道ゴルフクラブに参加するためだ。途中、中止になれば良いけどと思いながらも合羽を着てのラウンド。寒さもあった。風はどうだったか覚えてはいない。42,43の85,109名中13日終わる。何の賞品も当たらない。
▲その後は表彰式を兼ねた懇親会となる。驚くことにハーフ34,とか36を出す人も出てきた。レベルは高い。
▲最近のホテル事情として連泊なら清掃に入らない、入らなくても十分だし、歯磨きだけ揃え、後は自分が必要のものを自分で取る形式になって居る。清掃不要と言えば缶ビールがついてきた。ほとんどがセルフだ。それでいいのだ。


4月28日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休刊です

2024-04-26 05:16:50 | Weblog
本日,明日と苫小牧です。
パソコンを忘れた為、
休肝じゃなくて休刊です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元気なうちに

2024-04-25 05:01:29 | Weblog
▲ツアー最後の日は石狩市にある茨戸カントリークラブで行う。恵庭カントリーのメンバーの方が割引券を送ってくれたときにこちらの割引券も入っていたのでここに決めた。最も最後の日は小樽でプレイする予定だったが俺が予約可能な日の午前中に連絡を忘れ、予約が取れなくなったためこちらに変更した。
▲風が強かった。帽子は飛びそうになり、グリーン上の旗も強風で曲がる程だった。このような中、後半いいゴルフが出来た。前日は46.49の95と酷かったが、2バーディ、2ボギーの36で上がれた。トータル80.3日間で80,95,80,まあ、春先としては満足できるスコアだ。
▲この三日間、フラットなゴルフ場ばかりだったが、歩いてラウンドした。昨日はカートにも乗れたが歩き通した。やはりカートに乗るよりは歩きたい、身体の為にも、今後の為にも歩きたかった。3日間歩いてラウンドしても特に何処に痛みも来ないし、膝も大丈夫だった。
▲今年も元気にいつものパターンで遊べた。彼らがまた9月には我が家ニセコに来る。春、秋の年2回のツアーが彼らにも俺に取っても楽しみになってきている。俺も彼らのところに10月に行くことにした。
▲毎回、毎回同じように遊べては居るが、必ず変化はする。「元気なうちに」をモットーに遊ぼう、このために一応一生懸命働いてきたのだから。

4月25日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散々

2024-04-24 05:45:50 | Weblog
▲昨日は輪厚コースでプレイする。練習場でクッチャンの知り合いに会い、びっくり。それにしても、ここのゴルフ場はプレイ前の練習場が充実している。札幌市内から20キロほど、人気のコースなのがわかる。
▲散々だった。自分に今年は期待できる、と思っていたことが恥ずかしいほど。バンカーから2度目で出すこと2回、パー4を9を打つなんて。ただ、ドライバーだけはまずまず、飛んでいるし、アイアンも悪くはない。ちょっとしたことがミスにつながっている。
▲夜はすすきの居酒屋で一杯。去年と同じ飲み屋さん、混んでいた。飲んでいて、プレイして思うが、こうやって仲間と楽しめるのはいい。でも、元気じゃないとできない。毎回のように鶴ちゃんから「舘野さんが元気じゃないと」とハッパをかけられている。まずは俺が元気でないと話にならない。彼らも北海道でゴルフが出来ることが楽しみなのだ。その楽しみをなくす訳にはいかない。「あと10年頑張りましょう」とのことだが、どこまで出来るかだな。
▲ホテルのフロントに尋ねてみた。「どこの国からの観光客が多いのですか」と。答えは韓国、台湾だった。この春から夏にかけて韓国人のゴルフファーが大量にやってくる。ニセコもそう、ルスツもそうだろうし、苫小牧や札幌のゴルフ場にも来るようだ。冬はスキー場で外国人に圧倒され、春夏のゴルフ場でもそうなるのかな。

4月24日朝。札幌のホテル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツアースタート

2024-04-23 05:50:56 | Weblog
▲千歳で鶴ちゃん御一行を向かいに行く。以前は送迎用レーンに車を止めて迎えることが出来たが、今はそこで出迎えることが難しくなった。ガードマンが居て追っ払われることもあるが、マナーが良くなり、誰もがそこで迎えることは無くなった。次回からは駐車場で待つことにしなきゃならない。
▲彼らを車に乗せて、1ラウンド目の恵庭カントリーに向かう。最後のスタートとなったが、空いていてスムーズなラウンドとなる。一緒にキャディさん見習いの方が回ったが、大人しそうな方。ゴルフも知らない、初めてのキャディさんデビューとしてはついていく事しかないだろう。
▲北海道第3戦目で少しは俺のゴルフが良くなってきた。ドライバーが前回とは違い、真っ直ぐ、それなりに飛んだ。何よりも昔「アイアンのタテの」と呼ばれるほどアイアンショットは良かった。それが戻ってきた感じがする。今季は少し期待が出来るかも、だ。41、39の80。
▲去年と同じ創作料理の店で一杯やって、去年と同じホテルに泊まって、今日も去年と同じ名門ワッツに行く。思うにこの時期の北海道ゴルフはいい。まずはオープンまもなく空いていることだ。時々冷たい風に吹かれるがそれ以外は天気も安定し、芝生も青々、気分よしだ。
▲それにしても鶴ちゃんとはこんなに腐れ縁が続くとは。元いた会社で2、3年後輩、一緒に働いたことはなく、会社野球部で活動していただけだ。それが50年も続くとは。俺がニセコ来て25年目に入るが彼がニセコに来てゴルフをしたのは22年間、30ラウンド以上回ったろう。いつも言われるのだ。「タテのさんが元気じゃないと来れないから」と。先日、急逝したh君も来たがっていたのだ。彼の分も楽しまなきゃ。

4月23日朝。札幌のホテル
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふ野草

2024-04-22 05:19:43 | Weblog
▲フィットネスジムが再開し、3日間が経つが、3日連続で通った。主に風呂に入るためだが、身体も動かした。時々ではあるが肌つやが良いですね、と言われるがこの温泉に浸っている賜なのか。
▲久しぶりに1時間ちょっと散歩をする。この時期は道路際に野草が花を咲かせ、散歩していても写真を撮りたくなる。春一番に花を咲かせる福寿草は黄色の花が黄金になり、早いものだと種になりつつある。黄色、黄金色、外回りは白、そんな色の変化がある。
▲今ピークなのはエゾエンゴサク、青と紫色の花を咲かせている。か弱そうな野草だが、確か、根は深い。ピンクの花を咲かすカタクリも花を咲かせている。こちらも根が深い。俺はどちらかと言うとスイセンは余り好きじゃないが、福寿草、エゾエンゴサク、カタクリ、そして白い花を咲かせるキクザキイチゲ、二輪草等が好きだ。東京に居た時にはまるっきり野草には興味なかったが、ニセコに来てからファンになった。実に春の野草は美しい。俺が提唱するというのはオーバーだが「ふ野草、野草」だ。
▲我がファイターズの調子がいい。貯金3つで二位に付けている。昨日、一昨日と1人の投手が完投している。2戦連続の完投勝ちはここ最近では珍しいのでは。特に、投手陣が安定している。一番の強みは投手陣だろう。投手陣が調子が良けりゃ大崩れはない。俺が使って欲しい選手は2軍に行ったりしているが、先ずは順調なスタートだ。監督は目立たぬ方がいい。頑固に黒マスクをし続けているけど、チームが調子よければそんなに気になんなくなった。
▲今日からちょっと早いゴールディンウィークに入る。

4月22日朝。アンヌプリの雪解けが進む。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌がらせか、要望か

2024-04-21 06:05:44 | Weblog
▲リス君、3時間ほどはうろついては居なかったが、それでも1時間ほど餌を出せ、中に入れろとばかりに二つの窓周辺をウロチョロした。後から気づいたことだが、玄関入り口の踊り場の手すりに殻が置いてあった。この殻は家から200m弱のところにあるクルミの殻のように思えた。なんで、クルミの殻を、だいぶ前に中身は食べたと思われるものを置いて行ったのか。嫌がらせか、それとも今度はクルミを置いておけ、と言うことなのか。首を捻ってしまう面白い行動だな、と。でも、わざわざこんなことをするのかな。
▲先日は「いきなり半袖」の高温だったが、昨日は曇り空で風も冷たく、寒い一日だった。気温は5,6度だったと思うが、体温が春バージョンになって居たためか非常に寒く感じられた。こんな時に「スイカ」かいと思った。姉からスイカが届いた。茨城産の小玉スイカだ。未だ、食べては居ないが「今年は甘い」とのこと。そういえば毎年この時期に送られてきていたか。
▲夜、倶知安で早朝ソフトボールチームの結団式というか今年も頑張ってやりましょうとの呑み会が寿司屋さんであった。合計12名の参加者。今年は全道大会が倶知安のソフトボール会場であり、地元のチームが出ないと寂しいという声があがり、全道大会にも参加するとのことだ。少しはモチベーションが上がる。
▲全日本の女子チームもやってくる倶知安のソフトボール会場。4面あり、おそらく北海道一、あるいは日本一の施設かも知れない。スキーの町でもあり、ソフトボールの町でもある倶知安町だ。俺が参加した11年前に比べればチーム数も選手数も減ったし、コロナ渦の3年は非常に影響が多く、再度盛り上げるのは大変だが、誘って頂くうちは参加しよう。少し足腰鍛えねば。

4月21日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再開

2024-04-20 05:43:02 | Weblog
▲結局、昨日のリスは朝5時頃から9時近くまで窓際で中に入れろ、餌を出せとばかりに騒いでいた。リスが俺の顔を見て怖がる事も無く、こんなに親近感というか、寄ってくる動物は居ないな、と。窓を開ければ室内に入ってくる勢いだった。今は朝の5時半になるが、リスもアカゲラもやってきていない。
▲二週間近くクローズしていたフィットネスジムが再開した。この冬、週3,4回は通っていたジムだが、クローズの期間は、暇つぶしが出来なかった。入会して20年ほどになるが、一番真面目にジム通いをしていた。早速昨日ジムに顔を出し、動いてきた。ジムで汗をかくほど動いたりはしないが、少し柔軟をして、腹筋背筋を動かせば、それだけで満足する。ジムで動く前にはホテルの温泉に浸り、身体を温めてから、身体を動かして居る。こちらのホテル、ジムには大変お世話になっている。再開し、改めて有り難い存在なのが分かる。
▲いよいよ来週25日からニセコゴルフコースがオープンする。そして鶴ちゃんご一行が来て札幌で3日連続、次の日がライオンズクラブの地区コンペで4日間連続のゴルフとなる。やっと本格的なゴルフシーズン突入、俺に取っては大変嬉しい季節となる。反面、スコア次第次第だがイライラ、後悔、ショックが待ち受けている。喜怒哀楽、悲喜交々、ゴルフが出来るだけで幸せだよ。

4月20日。朝。珍しく今朝は何の音もしない。これからかな。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リスに好かれたのか

2024-04-19 06:06:56 | Weblog
▲このところ明るくなってからのアカゲラの家を突っつく音で外に出て、追っ払う事、3,4回、毎日繰り返している。そしてリスもやってきて餌をくれとのことで窓に来てお強請りをする。餌を出せ、家に入れとばかり窓越しによってくる。かなりのしつこさだ。ちょっとは可愛いけど、ちょっというか、かなり執拗すぎる。
▲近くでバックフォーの先に木を切るアタッチメントを付けたマシーンがあっという間に白樺類の木々を倒し、それなりのサイズにカットした。三日かかっているが、マシーンの威力は凄い。何やらアタッチメントだけで600万円するとかの話しだ。
▲雪解けが一気に進んだ。地面が見える面積が残雪よりは多くなってきたのか。桜の蕾も膨らんできているのが分かる。札幌では昨日が開花宣言、例年より2週間早いとだ。この調子でいくとニセコの桜も開花間近だろう。5月連休過ぎが例年の開花だが、ニセコでも2,3週間は早くなるのか。雪の少なさ、桜開花の早さ、温暖化は感じる。
▲我が家の桜は23年ほど経つのか。7,8年前に二股の幹が割れてしまってから異様なところから枝が出て、出る枝も異様な枝になって居る。しかも、今年は致命的だろうと思われる出来事があった。根の周りをネズミに囓られてしまった。2,3年前から桜を切り倒そうかと思って居たが、切らねばならないだろう。
▲と言うことで知り合いの種苗屋さんに3本の桜の苗を頼んだ。これを植えて、花見をしよう。

4月19日朝。リス君1時間以上ウロチョロしている。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

400人前後

2024-04-18 05:58:42 | Weblog
▲昨日、今季初めて北海道でゴルフを行ってきた。ニセコから50キロちょっとある伊達カントリーで岩内町の2人とプレイしてきた。雨予報だったが、霧雨程度で途中晴れ間も見え、冷たい風にも吹かれたが春先のコンディションとしては先ず先ず。
▲先ず先ずでなかったのはスコア。どうしてもこの時期は力が入る。飛ばしてやろう、飛ばしてやろうと力むのだ。この力みが俺の欠点であることは分かっているのだ。分かっちゃ居るけど止められないのだ。44,46の90.今年は絶対に90以上は打たないぞと思って居た矢先、2ラウンドめで脆くも崩れた。
▲冬場の人口の増減が著しいニセコだが、3月末となると働きに来ていた外国人達が帰国する、日本人スタッフも都会に帰るなどして一気に人口が減る。
住基人口 男性…2,642人 女性…2,520人 合計…5,162人(前月比-268人) 世帯数…2,891世帯
うち外国人住民 男性…461人 女性…245人 合計…706人(前月比-189人) 世帯数…706世帯
こんな感じだ。外国人、日本人併せて268人が去った。2月末でも減っているだろうからおそらく400人前後の人口が冬場は増減するのか。外国人男性比率が17%になり、人口全体の外国人比率は約14%だ。10人に1人よりは外国人が多いのだ。

4月18日朝。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リッチランド

2024-04-17 05:42:46 | Weblog
▲今年も我がニセコ町豊里地区には住居が2軒ほど建つのか。我が家の近くにバックフォーが運び込まれた。外国人の旦那さんと日本人の奥さんらしき人が、居たので多分のその方達が家を建てるのだろう。そのバックフォーの先端には木を掴み、チェンソーみたいなものが付けられており、それでバッタバッタ10mを越える白樺などを切り倒していた。
▲俺がニセコに来た時、元々あった豊里地区の家は、6,7軒だ。寂れていたのだ。俺の家の周りには少し離れた所に誰も住んでいなかった家が一軒あり、俺より半年前に移住した方の家が一軒あっただけ。それが今では何件あるのだろう。増えた永住者の家がざぁっと数えて17軒、別荘が3軒、アパートが建ち、保養所もある。24年前は6,7軒だったのが今では24,5軒あるのか、多すぎて数えられない。
▲今年、2軒ほど建つのはほぼ確実でひょっとしたら更に3,4軒建つかも知れないという勢いだ。外国人の旦那さん、日本人の奥さんの家が4軒ほど含まれるのか。そのうち3軒は子育て世代、若いのだ。インターナショナルな地区でもあるのか。
▲久しぶりに我が家の前を通る人や我が家に立ち寄るニセコのベテラン達も「随分と家が増えたねーー。」と感心する程だ。地区の名前同様、豊かな里、豊里地区だ。しかし、こんなに増えるエリアってあるのか。

4月17日朝。曇り模様だ。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25年目

2024-04-16 05:34:25 | Weblog
▲順調に雪解けが進んでいる。例年なら三寒四温、寒かったり暖かかったりが繰り返されるが、「いきなり半袖」だ。昼間は23とか24度あったろう、暖かい一日だった。
▲この12日でニセコ在24年が過ぎ、13日からニセコ町民になって25年目に入った。俺の人生でニセコ生活が一番長くなった。その後に東京、茨城と続く。いつまで続くか分からないが、ダラダラとこの生活を続けて行くことになるのか。
▲よく聞かれる。「ずぅっとニセコに住み続けるのですか?」と。まずはニセコの自然環境が俺は好きだ。地震もない。おそらく今住んでいるところは川の氾濫とかの影響も皆無、寒さや暑さであの世に行くこともないだろう。除雪の負担、除雪によってボディブローのように打たれ、嫌になってくる事もない。子供も居ないので頼るところない、いても頼ることはないだろうけど。正直、マンションも楽だし、住みやすそうだが、一軒屋に住んでしまうとそんなに魅力はない。ということで今までのままかな。
▲それにしても積雪が2000年の4月に来た時に比べだいぶ減っている。その時はあたり一面雪だらけ、牧場の柵が見えないほど雪が積もって居た。それが今は土がみえるのだ。あと10年、いや5年したらどんな状況になるのだろう。暮らしやすくはなるのかも知れないけどスキー場はどうなるのだろう。余計な心配だな。

4月16日朝。雪解けが進む。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張った松山君

2024-04-15 05:51:02 | Weblog
▲マスターズ、松山君のゲームが終了した。世界のトッププロが集まった大会でトップの選手が6アンダーという難しさは想像以上だ。松山君、中位に低迷したとは言え、まあ、頑張ったのかと思う。一度でも良いからマスターズの会場でプレイしたいけど先ずは無理だな。
▲年末からここまで結構なアルコールを頂いている。呑みきれないほどの数だ。どうやって呑むか考えないと。ジョニ黒18年、獺祭などは相当な値段だろう。獺祭と言えば鶴ちゃんが最初に贈ってくれたのは安部首相誕生の頃だろうか。「この酒、人気になりますから」とのことだった。アレよ、アレよと人気になっている。
▲酒と言えば、若い頃秋田の「新政」の安い居酒屋で飲んでいたが今では随分と高額になっているようだ。酒蔵が新しい経営者、杜氏になり大きく変化しているのか。SNSや口コミの使い方も上手くなっているのだろう。まあ、俺は高額な酒と普通の酒の差がわかんない、特に呑み始めると日本酒と焼酎が分からなくなる。単純に普通の純米酒の辛口が一番いい。美味しい酒というかアルコール類は体調の良いときに良い仲間と一杯やる時の酒が一番美味しいのだ。値段ではないのだ。
▲この時期、良い天気が続いている。雪解けも急ピッチ、雪解け水が小川を溢れさせるほどだ。ニセコのゴルフ場も溶けたかな。

4月15日朝。呑んでしまっている酒もウィスキーもあるが、皆さんありがとうございます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優しい男

2024-04-14 06:26:55 | Weblog
▲今季のゴルフシーズン幕開けを小樽でプレイしてきた。ゴルフ場のコンディションは今季初めてのプレイにしては5月連休時かと思われるほど整っていた。シーズン始め、いいショットもあれば荒れたショットもあり、まあ、こんなものか。ダボ、ダボスタートも42,後半は良いスタートだったがパー4を8とかで42,46の88.先ずは今年も順調にスタート出来たことに感謝。心配された膝も終わった後違和感はあったが、ショットや歩きに影響は無さそう。
▲先日、急逝したh君の奥さんからショートメールが届いた。

「X清次郎の妻です、主人の急死で精神的に不安定になりまだ何も出来ない状態です。昨日舘野さんにワイン送らせていただきました。今年は北海道にゴルフ行きたいなと言ってました、本当に残念です。私は年内に故郷の広島に引っ越す予定です。清次郎さんから楽しかった北海道のゴルフの話よく聞いてました、清次郎さんの事たまに思い出してやって下さい、ありがとうございました。」

返信しながら涙が溢れた。返信後再度メールが届いた。

「優しくてとても良い人が何故早死にしないといけないのか本当に残念です。最後はゴルフウェアと花たくさん入れて旅立ちました。ありがとうございました。」

酒も入っていたので涙が溢れに溢れた。確かに温厚で、ワイングラスを片手に穏やかな顔をして呑んでいる姿が忘れられない。毎年、ワイン2本を贈ってくれていた。

俺だっていつなんどきあっちに行ってしまうか分からない。元気なうちに、歩けるうちにアチコチ出掛けて遊ばなきゃ。もし、贈られたワインが残っているようだったら秋に来る名古屋のメンバーと一緒に呑むか。残っていればだけど。

4月14日。マスターズゴルフ、じっくり見よう。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする