ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

200イニング

2011-09-30 04:46:46 | Weblog

イチローの連続200本安打が10年で途切れ、今年は184本だった。打率も3割を初めて割って272だった。連続200本安打が途切れ残念に思っているかと思ったら意外や意外サッパリとしていた。連続200本を続けることが彼のプレッシャーになっていたようで、来年から200本に追いかけられずにホッと一息ついているようなコメントだった。ただ、打率272厘は少しはショックだろうけどこちらも別にコメントは聞こえて来なかった。例年60本以上あった内野安打が半分になって、脚が衰えたのではとのことだが盗塁は例年通り。知らず知らずの間に衰えもあるだろう。

 

でも、年間184本もヒットを打つと言うことは、これだけでも凄いことだと思う。イチロー派ではないが褒め称えたい。でも、彼も38才、来年は勝負の年、来年次第であと1年か3年保つか決まるだろう。

 

負け数は多かったが黒田選手は200イニング投げた。これも凄いことだ。彼もいい年だが彼ほど地道に成功している人は居ないだろう。日本でもそうだが200イニング投げる投手は少ない。先発で長いイニングを投げなければならない、年間を通して投げなければこの数値は出てこない。たいしたモンだ。

 

以前は日本選手が居たチームがワールドシリーズに出場し、優勝するなど活躍の場があったが、今年は地区優勝決定戦に出られるのは上原と日本ハムから移籍した建山選手のいるチームだけか。さほど目立った活躍をした日本人選手は残念ながら居ないな。

 

いい天気が続いていたが昨日までのようだ。今日から雨が降り、その後は寒気がやってくるようで、羊蹄山にも初冠雪となるのか。何時雪が降ってもいい時期だ。

 

昨日も色々な所に町長杯ゴルフフェスティバルの協賛依頼に要請文をもって廻る。協力して貰えれば有り難いし、ゴルフ大会も盛り上がる。盛り上げねば。

 

930日朝。たまには雨でもいいか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-29 05:40:15 | Weblog

朝、携帯に電話がかかってきたが出られず、後から電話をすると相手が「ナンでかけたか思い出せない。後から連絡する」と。俺もよくあるから納得するが相手は俺の一回り下の男だ。もう、俺と同じようになったのか。

 

二階に居て、一階にある必要なものを持ってこようとして、一階に下りるとナンで降りたのか、何が必要だったか、思い出せないこともある。そんなに重要でないので忘れてもどうって事はないのか。

 

今、携帯はアイフォンを使っている。不満はバッテリーが一日しか持たないこととソフトバンクの電波の届くエリアが狭いことだ。以前、スマートフォンではなくauの携帯を持っていた時、バッテリーは34日保った。都会では携帯各社の電波もそれ程関係ないかも知れないが、ここニセコエリアでは一にau、二にドコモ、そしてずぅっと置かれて三位ソフトバンクと言われている。

 

今度KDDIがアイフォンを発売するとの噂が流れている。そうなれば元いた会社だし、直ぐにソフトバンクからauに切り替える。携帯電話の使える範囲が広まるから今から待ち遠しい。

 

いい天気が続いている。昼間も短くなり5時半過ぎには暗くなる。昼間が短くなるのは何となく寂しくなる。秋の夜長に読書でもと思っても中々。

 

昼間、町長杯ゴルフコンペに対しての協賛依頼を有力ホテル等に依頼文書を持って挨拶に行く。沢山の賞品を集めることが実行委員である俺の役目だ。協賛各社に期待しよう。

 

晴れ間が続いている関係で寒暖の差が激しくなっている。そのため、葉っぱが黄色くなりつつあるし、落葉も目立っている。今年の紅葉はどうなるのか。我が家の白樺を見ている限りでは葉っぱが風で痛めつけられている感じがする。まあ、でも、今年の紅葉に期待しよう。

 

929日朝。今日も秋晴れだ。晴れると気分もいい。写真は自称ニセコ大滝と逆さ羊蹄山の逆さにしてもの。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無計画

2011-09-28 04:04:23 | Weblog

1016日日曜日、ニセコ町長杯ゴルフフェスティバルがニセコゴルフコースで開催される。その実行委員として名を連ねているが、関係者から「町長に挨拶して下さい」と言われ、町長室に行く。しかし、多忙な町長だ。分刻みのスケジュールで動いており、挨拶するにも950分から10分間、まあ、大変だ。

 

と言うことで下記の通り町長杯を開催しますので奮ってのご参加をお願い致します。

 日 時:1016()ショットガンにより9時半スタート

 場 所:ニセコゴルフコース

 その他:賞品用の協賛品を募集しております。提供できる方よろしくお願い致します。

 

町長室を出たら「午後からゴルフをやりませんか」と誘われ、12時半よりニセコヴィレッジコースでプレイ。この時期、半袖でプレイできるなんて珍しいほどの穏やかな秋晴れ。

 

天気もいい、ゴルフ場もいい、仲間もいい、プレイしていて気持ちいい、何とも云えない幸せを感じる。山登りもそうだが、前もってプレイする計画なんていらない。気が向いた人が「じゃあ、行きますか」、「やりますか」ですんでしまう。これが東京に住んでいたら何日も前に予め計画を立てなければ山登りもゴルフにも行けないだろう。何でも身近にある、田舎のいいところ、ニセコのいいところだ。

 

妻不在で飲みに行くケースが多いのかと思ったら意外や意外、昨夜初めてプレイした同い年の方と一杯やった。10日過ぎて初めて夜の町に繰り出した。10日間で3日ほどアルコールを抜いた。そのツケで昨夜はちょっと飲みすぎたな。たまにはいいか。

 

928日朝。写真はおじさん達を笑顔で迎えてくれるニセコヴィレッジゴルフコースの朝倉さん。勿論英語も堪能だ。美女シリーズ第何弾になるのか。笑顔がいい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011-09-27 06:02:49 | Weblog

いつの間にかファイターズが泥沼化している。監督退任が報じられる前後からチーム全体が暗くなった、勢いがなくなった。監督退任でチームのモチベーションを挙げようとしたが、どうやら失敗に終わりそうだ。新庄選手の時は一気に盛り上がったが今回や丸っきり逆だ。間違いなく2位は確保でクライマックスシリーズ出場は楽勝かと思ったが二位の座も危ない。二位の座が危うくなれば三位にもなれない。ズルズル連敗しそうだ。

 

せっかく今春ファイターズは優勝すると宣言したのに、いい線行っていたのに、なんだいこの勢いの無さは。誰がチームを引っ張るのだ。チームを引っ張る「中心選手」、「芯」が今思えばないのか。

 

ファイターズが不調なら面白いものでコンサドーレがあれよ、あれよと言う間にJ2の首位になってしまった。いつ勝ちだしたのだ。2ヶ月ほど前は下位にいたような気がしたが、首位だなんて。チームが3J1に行くのか。春先の成績からは想像出来ない。

 

岡ちゃんが監督だった頃は選手の名前もある程度は覚えていたが、今はほとんど知らない。監督だって確か3年目だろう。ファイターズの逆で知らない間に首位だ。信じられない。サッカーファンにとっては明るいニュースだ。

 

交通安全週間とかでライオンズクラブ等が道の駅ビュープラザで交通安全啓発運動を行う。ビュープラザから出てくる車を警官の方が止めて、我々がビラやティッシュ、夜間反射物を配布し、更にジャガイモ2個、タマネギとニンジンが一個入った「カレーセット」をプレゼント。「オォー」なんて喜んでくれる。セレモニーとは云え、喜んでくれることはいいことだ。中にはカレーセットを貰って「グーがないじゃないか」とか半分冗談を言う人も居たが好評だった。

 

台風明けから心地いい快晴、秋晴れが続いている。収穫時期、これなら農家の仕事も捗るだろう。快晴は気持ちも明るくしてくれる。

 

927日朝。全体にもやっているが今日も快晴のモヤだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

販売

2011-09-26 05:47:04 | Weblog

11時前にニセコ道の駅「ビュープラザ」に入ろうとしても駐車場に入れない。駐車場まで中々辿りつけないほどの車、車だった。そして隣のガソリンスタンドの駐車場に置かせて貰い、農産物売り場の中に入れば、今度は人、人、人。通路を通るのも身体同士が当たるほど。三連休の最後、非常に混んでいた。

 

まあ、でも、この販売所を作ったことで農家の人達も潤っているだろう。農産物を作ることは得意としても、販売までは行っていなかった。それが自分で収穫したものを販売店に置くだけで売れに売れる。作る喜びと販売の喜び、それらを感じているのではないか。農に対するモチベーションも上がるだろう。

 

昼過ぎからお寿司屋さん花𠮷のコンペがニセコゴルフコースであり、参加。総勢456名出ていたのか。一緒に廻る人でニセコでは上位に入る人が居たので「この人について行こう」と素直な気持ちになれた。

 

愛煙家3人に囲まれて煙に巻かれたのは参るが、欲のない素直にゴルフをする姿勢が好結果をもたらした。セミショットガンのスタートで3番ホールからのスタートだったが前半41点、後半39点の80点。久しぶりに安定したゴルフとなった。何よりも寄せでチョロったり、ダブったりしないで実に寄せが上手く行った。何よりも無欲が好結果をもたらしてくれたのか。

 

ベスグロは78点、80はグロス2位タイ、そして14位だった。結構なスポンサーが付き、賞品も豪華、全員に賞品が当たった。

 

それにしても50人近く集めるコンペ、たいしたモンだな。

 

926日朝。実に素晴らしい秋晴れが続いているニセコだ。空気を吸っているだけでも幸せモンだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足

2011-09-25 05:31:39 | Weblog

朝、天候も体調もよいのでニセコマラソン以来のジョギング、走り始めた。ところが1キロ過ぎで走る気がしなくなり歩き出す。ナンでだ。マラソン前はその大会に出るために走ったが、何のモチベーションも持てなくなったので走る気がなくなったようだ。これではダメだ。気持ちがその気にならなければ無理することはないけど。マラソン大会が終わった後は走れないな。

 

天候がよかった。近くに山があるのでアンヌプリに登りに行く。今年2回目のアンヌプリ登山だが春とは違い、案内看板が設置されていた。2500メートルから500メートルずつ設置されており随分と登りやすかった。頂上ではあいにく360度パノラマとは行かなかったが汗をかく、山を登ることが俺には重要。景色は余り関係ない。下の写真はアンヌプリから見る日本海。中央の白いものは泊原発、30キロ範囲だ。

 

登り終えて、普段は降り場の五色温泉に入るが、たまには雪秩父と思い、雪秩父温泉に。久しぶりの雪秩父、いいねぃ。お湯も少し温めでノンビリ浸れる。いつもは10分とか15分で出てしまうが、今回は40分ほど湯船に浸かる。いい気分だ。

 

近くに適当に登れる山があって、降りてくれば何処に入るか迷うほどの温泉があって、なんて幸せなんだと思う。こんなに手軽に山登りが出来て、温泉に入れる。ニセコのよい所だ。

 

「呑みませんか」とお誘いを受け、近くの方の家に呑みに行く。久しぶりの豪華料理で、非常に美味しく酒が飲めた。ビール、日本酒、ワイン、満足だ。美味しいつまみとよき仲間で酒が飲める、これ以上の幸せはない。大満足な一日だった。

 

朝起きて、山登りと湯疲れと、少しアルコールが残っていて心地いい。ファーあ、満足だ。

 

925日朝。満足だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッカシー

2011-09-24 05:23:00 | Weblog

台風一過が過ぎてやっと秋晴れになった。非常にいい天気だったが、午後にはにわか雨が降った。

 

最近、俺の自慢は殺人犯容疑者と知り合いだった、そしてその容疑者と逮捕4日前に一緒に食事をしたことだ。これを話すと皆さん驚く。

 

そしてもう一つ自慢をしたい。それは昨夜nhk-bs7時半より放送された小説家「開高健」のカナダでの釣りの番組があった。その中で開高にお供する「一人のカナダ人が乗り込んだ」、そう開高氏の釣りの師匠でもあるボブ・ジョーンズ氏だ。開高氏が釣っているほとんどの時間がボブと一緒だった。

 

俺はこのボブをよく知っているのだ。同じようにボートに乗り、釣りを教えて貰ったのだ。バンクーバーアイランドの色々なところを彼の車に乗せて貰い釣りに行ったのだ。丸で俺が開高氏になったかのような番組、シーンだった。それで俺の事を「ヤング・カイコ-」と呼んでくれたのかと思ったのだ。開高氏と同じシーンが俺とボブにも合ったのだ。彼の帽子、ベスト、シャツ、そしてズボン、全てが俺と一緒の時と同じ姿だった。

 

ボブと会う前は開高ケンと思っていた。彼が「タケシィ」と呼んでいて初めてカイコ-タケシさんかと思ったのだ。タケシィとタッカシーが似ていたこと、顔も少しは似ていたのか、それでヤングカイコ-と呼ばれたのかも知れない。

 

彼の家には何泊も泊めて貰った、そして大いに酒を飲んだ。バンクーバーで寿司ネタを買って行き、釣ってきた魚で寿司を作ったことがあった。これが馬鹿受けし彼の友達何人も食べに来た。そして昨日テレビを見ていたら、食べに来た彼らが揃って出演していた。

 

実に懐かしい番組だった。だが、彼らのほとんどがなくなってしまった。ボブも3年前になくなった。そして残された、少し痩せた、年取ったベラ夫人が思い出を語っていた。俺にもそんな時期があったのだ。シングルモルトのウィスキー「山崎」が好きなボブからタッカシーと呼ばれることもない。彼が住んでいないバンクーバーアイランドに行くこともないだろう、な。段々と寂しくなる年齢だと言うことか。

 

924日朝。山でも登るか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

退団

2011-09-23 04:54:53 | Weblog

台風15号の影響はほとんど無かったが、台風一過が通り過ぎた割りにはカラッとしない天候だ。曇り空、そして小雨。まあ、台風が避けてくれて被害が無いだけでもラッキー、幸せモンだろう。震災の被災地では避難先が床下浸水で更に避難しなければならないなんて。

 

また余計なことを引き受けたかなと半分反省をしている。某役場の知り合いの関係で某学校の教頭さんより電話があった。「お父さん達にソバ打ちを教えて欲しい」と。一度、何年か前に近藤小学校の学校なんとかでご婦人達にソバ打ちを恥ずかしながら教えたというより人前でソバを打った。その時はマアマア上手く打てたし、それなりにソバ打ち教室になった。

 

だが、最近は年に12回しか打っていない。大晦日に近所の方に振る舞っているがそれだけだ。やはりソバ打ちも年中というか時々打っていないと上手く打てない。はたして大丈夫だろうか。人前で上手く打てて、教えることが出来るだろうか。まあ、俺のソバ打ちは「適当に打つ」が基本だ。失敗してもいいか。又「先生」なんて呼ばれたら恥ずかしいな。

 

ドラゴンズおちあいが辞めることになった。選手時代も凄いバッターだったが、監督になってもこれほどの戦績をあげた監督はいないだろう。その実績は認める、たいしたモンだ。自分の信念、考え方で押し通す、廻りを気にしない、自分流で生きていた。だからか、正直好きになれなかったな。おそらく球団もその辺をキャッチしたのだろう。続けて欲しいけど、面白さも人気もない、だから契約しないとなったのか。

 

だが、70才の出戻り監督にすることは無いだろう。既定の立浪でよかったろうに。立浪を補佐する形で高木を置くのは理解するが、なんで今更高木なの。1年と持たないぞ。球団の考え方が判らない。

 

ハムの梨田も退任する。退団を表明する前に新聞記事で退団と報じられた。球団が切ったのか、梨田が本当に今年一年と決めていたのか、微妙だけど。ハムは誰がなるのか知らないが年寄りだけはやめてくれ。

 

923日朝。羊蹄山のシルエットがよく見える。晴れるのか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント

2011-09-22 04:44:28 | Weblog

しかし、ニセコ町はなんて講演会やイベントの多い町なのかと思う。役場の2カ所に行ったら、こんなものをやっていますから参加して下さいとか、聞きに来て下さいとか言われる。102日に行われる「倉庫邑」体験、とか926に行われる「明日のニセコへの提言」とかのパンフを戴く。体育館に行けば「自然エネルギー」云々の講演があるとか、よくまあイベントが続く。こういった事が出来る、トライしている事が町の活性化に繋がるのか。他町村を圧倒していると思うが実行する方は大変だなと思う。

 

今でもニセコフェスティバルとかで「にせこトレジャーランド」、「ヒラフ秋のマルシェ」、「秋のニセコマルシェ」、「食べ菜!遊び菜ニセコ収穫祭」とかで毎週末イベントがある。そして週末には「SLニセコ号」が走る。イベント好きにたまらないシーズンだ。

 

また、ニセコ高校生と観光について意見交換を行う中国からの高校生がニセコに来るので、ホストファミリーになってくれと言われる。正直、某国は大嫌いだが高校生となれば別だ。しかし、中国語と言っても「ロン」、「リーチ」、「ポン」、「チー」くらいしか話せない。どうコミュニケーションをとればいいのか。何とかなるのか。

 

ロンドン行きをかけたu22サッカーのマレーシア戦、圧倒していたがイマイチだった。無駄なロングシュートと狭いところでのパスのやり取りが多すぎ、正確性が無いシュートになったり、パスカットされたり、肝心な所でのミスが目立った。タダ、思った以上にテクニックはある。期待は出来る。

 

心配された台風だが風も無ければ雨も降っていない。何処かにそれたのか。災害に遭った地方、方々には申し訳ないがニセコは何の影響もない。これから襲ってくるのか、その気配はないな。

 

922日朝。静かな朝を迎えているニセコだ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

太もも

2011-09-21 04:29:12 | Weblog

元会社の先輩三人が遊びに来てくれて、そして帰った後にテニス仲間の一人がニセコマラソンを走りに来てくれた。その間、賑やかだった、笑え声が絶えなかった我が家も、中犬ハナ公と二人。一気に寂しくなった。

 

珍しく秋晴れとなった。台風の影響で豪雨の影響を受けている地域もあるが、ここニセコは随分平和な日々だ。これなら農家の仕事も捗るだろう。農家の人に言わせれば「9月はなかったと一緒」だそうだ。雨、雨が多く、ぬかるんで畑に出られない日が続いたのだ。収穫時のここに来てやっと畑に出られるようになり、ホットしているだろう。

 

しかしながら明日の午後には台風が通過する予定だ。黄金色に染まってはいるが

まだニセコは稲刈り前だ。この台風が稲作や農産物に影響を与えなければいいけど。

 

近くにあるダチョウ牧場が観光地になりつつある。昨日の地元新聞ローカル誌にニセコフェスティバルの一環として早朝のダチョウ牧場見学があるらしく、見学者がダチョウにエサを与えている写真が掲載されていた。晴れれば羊蹄山が間近に見え、ニセコ連峰の景色も素晴らしく、ニセコの景観10選には選ばれる場所だ。ニセコとダチョウ、合うような、合わないような組み合わせだが、まあ、珍しいのは間違いない。今度はオーナーに依頼し、ダチョウの肉でも喰ってみるか。

 

このダチョウ牧場について、よく人に聞かれる。何処かでダチョウの肉が食べられるのですか、とか、肉を売って商売されているのか、だ。正直、知らない。ダチョウの肉が喰えるレストランとか食堂、ニセコに出来れば珍しくていいだろうが、オーナーに言わせれば「脂身が無くて美味くねぃ」とのことだ。とりあえず一回は喰ってみたい。あの太ももの肉を。

 

921日朝。さあ、飯でも炊くか。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバニー

2011-09-20 04:45:52 | Weblog

「オーバーに」言えば「叔母似」の妻が「叔母に」会いにアメリカNY州の「オーバニー」に名古屋に住む姉と一緒に行ってしまった。約2週間、俺と中犬ハナ公と過ごすことになる。

 

昨朝、早速朝飯を作り、福ちゃんに食べて貰ったが、福ちゃん完食、合格点の朝飯だ。しかし、これから2週間も朝飯作りか、参ったな。中犬ハナ公も不機嫌だし、旅行の用意をしていた妻を見て行動が異様だった。これから2週間ゴミのでない生活をおくろうかと思ったが何をするにもゴミは出る。大変だな。

 

マラソン10キロ走り終え、痛みは何処にも出ない。俺の筋肉は凄い。かかとの痛みが少し出ただけだ。それにしても痛みも出なくなったがタイムも出なくなった。チンタラチンタラ走っている証拠だろう。近所のtさんは47分台、目指したのは58分台だが62分になってしまった。もう1時間は切れなくなったのか。今年は例年に比べ練習の回数も走るキロ数も減った。その影響だろう。

 

まあ、走りたくても病気や怪我で走れない人もいる。走りたい、走れる身体を持っていても走る練習をしないため走らない人もいる。それに比べれば走れるだけで幸せだ。「元気だな」、「おぉ、凄いな」と出場するだけでも驚かれる。こういった台詞を聞くためにもこれは続けなければ。

 

知り合いの小樽の宅建業の女社長が殺人容疑で逮捕され、色々とテレビで放送されるようになった。関係ないと言っているようだが、これが本当なら人を見る目も変わる。ギンギンギラギラ派手系は要注意だ。でも、信じられない。

 

920日朝。さあ、元気出して行こう。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満足感

2011-09-19 05:13:55 | Weblog

昨日のニセコマラソンフェスティバル、10キロコースに出場し、歩くことなく、見事完走しました。タイムは62分ほどかかり、目標タイムには5分ほど遅れましたが満足です。

 

小雨模様の曇天、羊蹄山もアンヌプリのニセコ連峰も見えない、遠くから参加して貰った方々にはニセコの景色の良さを見せられず、残念ですが、走るにはベストコンディションだったかと思います。

 

途中、残り2キロ、ニセコ大橋を過ぎた頃、突然大声での激励に左足ふくらはぎが痙攣起きそうになりましたが、何事も無くゴール出来ました。ゴール直後は感じませんでしたが、徐々に、特にジョッキを飲み干した頃に完走の喜び、充実感、満足感が出てきました。

 

千葉からわざわざ走りに来た福ちゃんはハーフを走り、1時間55分で見事完走、立派な成績です。何しろ、平坦なコースが無いんじゃないかと思わせるニセコのコース、タフなんです。関係者によれば高低差は170メートル。小さなアップ・ダウンを繰り返し、そして大きな上り坂、毎年走っているが本当にきつい。

 

夜は福ちゃんと寿司屋さんに行き、カウンターに座るなり、マスターが「ビール2杯サービスして」と奥さんに。マスターもマラソンに出場予定で俺が勝ったらビールサービスのカケをやっていたのだ。マスターは前夜2時頃まで呑んで、当日軽く練習のつもりで走り出したら吐き気をもよおし、棄権されたようだ。ラッキーだ。完走後、一緒に走った友とジョッキを飲み干し、熱燗を酌み交わす。何と幸せなことなんだ。

 

このマラソン大会に出場するためには、それなりに準備が必要だ。春先から走り始めるが、走ると何か身体とか気持ちとかに良い効果をもたらす気がするのだ。走り終えた後のスッキリとした気持ちよさ、満足感、何とも云えないのだ。後何年続けられるか判らないが、続けたいのだ。これに出ることによって健康が維持される気もするのだ。何よりも俺よりも年配の人達が頑張っている、いい目標がそんじょそこらにいる。今後も続けるぞ。

 

919日朝。かかとが痛いくらいで筋肉痛もなさそうだ。まだ、満足感が漂っている。

コメント (1)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超ビックリ

2011-09-18 04:39:44 | Weblog

朝、先輩達とゴルフ場に向かう時、車内のテレビで「小樽の老女殺害事件で小樽の不動産業社長を逮捕」とのニュースが流れた時、「犯人、もしかして知り合いかも」と思った瞬間、「あぁ、えぇ」と思った。ビックリしたな、もう。

 

犯人と思われる容疑者の女性をよく知っていたのだ。同じ小樽宅建協会で何回も会っているし、会えば「社長、元気ですか」等と声をかけてくれる女性だったのだ。数日前の倶知安で開かれた不動産フェアでは昼飯を一緒に喰い、対角線で話しをしていたばかりだ。

 

仕事は積極的、前向きな女性だと思っていたし、見習わなければと思っていたのだ。若干、派手目の化粧で顔が金粉で光っていたほどだ。でも、彼女がそんなことをするなんて信じられない。驚いている。何より、ビックリしたな、もう、だ。

 

先輩3人とニセコ東急ゴルフコースでゴルフ。心配した雨も一ホールだけ少し降られた程度でプレイに影響はなかった。影響がある、なしに係わらず適当にゴルフをしているので何ら関係ない。ラウンド中も、カートに乗っている間も冗談や昔話で笑い声が絶えないゴルフとなった。昼飯も喰わずに別れたが、充実した3日間だった。

 

代わりに福ちゃんがやってきた。今日開催されるニセコマラソンに参加するため千葉県からわざわざやってきたのだ。身体を見ると締まっていて相当鍛えているのかと思ったら、昔からこんなタイプの人だったか。

 

福ちゃんもお酒が好きだな。来た早々ビールを飲み、日本酒に代わり、そして「あの佐藤とかいう焼酎飲んでもいい」とか。結構呑んだ後、町に繰り出し、一杯やる。明日マラソンだ、なんて関係ないほどグイグイ行く。元気だな。

 

俺は若干控えめに呑んだので、体調はマアマアかな。チンタラ、チンタラ、走るか。1時間ほど足をばたつかせて頑張るべ。

 

918日朝。ここ数日呑んだ割りには体調はいいのか。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔話

2011-09-17 04:16:53 | Weblog

先輩3人とニセコヴィレッジコースでゴルフ。心配された雨も降らず、晴れ男の面目躍如だ。武さんは相変わらずマイペースのゴルフだが、黒ちゃんは70手前とは思えない程良く飛ばす。ほとんど毎日4時間のテニスと泳ぎで身体を鍛えているためだろう、歩き方も年齢を感じさせない。いつでも走り出しそうだ。会社の軟式野球大会で黒ちゃんは投手、俺が若いキャッチャーだった。そして一度だけ全国制覇をした。社内野球大会で大阪出張とかあったいい会社だった。30数年前は日本の企業の勢いがあった、余裕があったのだ。

 

杉さんはゆったりしたスイングからいいショットを放つ。それなりにゴルフをやっているショットだ。まあ、それにしても3人とも何十年もゴルフをやっているが、それなりのスコアでしかあがれない。難しいや、ゴルフは。

 

街中を走れば明日開かれるニセコマラソンフィスティバルの看板があちらこちらに立ち、そのムードを盛り上げている。珍しく地元紙が「ニセコのタフコースで明日マラソン大会」とか報じていた。1200名近く参加し、過去2番目の参加者とのこと。マラソン大会はニセコの一大ビックイベントだな。

 

本来ならマラソンに備え、禁酒でもして体調を整えなくてはいけない時期だが、ついつい一杯やり過ぎてしまう。ビールが美味しいし、せっかく尋ねてきてくれているの呑まない訳にはいかない。何より、昔話に花が咲き、ぐぃっくい酒が進むのだ。つまみは昔話だ。「あいつはしんじゃったよ」とか、若い頃の仕事以外の話しだ。まあ、いろいろ楽しい話しだ。

 

今回70手前の先輩を見て思うのは何よりも「健康体」を維持することだ。身体の故障でゴルフが出来ない、身体を悪くして酒も飲めない、これでは楽しくない。今後は如何に健康体を保つか、それ一点に尽きると思う。仲間と元気にゴルフが出来て、酒が飲める身体づくり、これしかない。

 

先輩達がニセコを堪能していることが判る。俺がニセコに住んでいる意義がある。

 

917日朝。今日も雨が降らなければいい。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先輩

2011-09-16 04:26:29 | Weblog

滅多に朝イチで買い物はしないが、某ニセコのコープにジャガイモの箱を買いに行って驚いた。随分、朝早くから混んでいたのだ。普段は正直ガラガラな店だ。思わず店員さんに「普段でもこんなに混んでいるの」と聞いたら、広告を見せて「朝、お買い得品があるのです」と。広告を打って、お買い得品を作ればこんなに人が入るのか。驚いたたな。

 

聞けば倶知安駅前のストアもシニアディとかで普段より5%安くなるとかで混んでいたらしい。手を替え、品を替えてお客さんの獲得も目指す。少しは見習わなくては。

 

元いた会社の先輩3人が遊びに来てくれた。武さん、黒ちゃん、杉さんことアー坊の3人。武さん、黒ちゃんは6年ぶりに来られ、アー坊は初めて。武さんや黒さんには若い頃よーく飲ませてもらった。会社に入った時、彼らは中堅、バリバリだった。アー坊こと杉さんには仕事で色々アドバイスを貰い、お世話になった。

 

黒ちゃんには会社入って間もない頃ニセコにスキーに連れてきて貰った。その時ニセコに来ていなければ今頃ニセコに住んでいなかったかも知れない。

 

武さん、黒ちゃんは同じ年、通常、同期の村上さんが同行するが、34年ほど前になくなっている。二人は70才手前、それにしては元気だ。週に3回テニスをしている、泳いでいるらしく、活発に動いている。杉さんは一年先輩だが、現役時代よりは元気そうだし現役時代と変わらない。三人とも現役時代同様酒は飲むし、話しが弾む。

 

この先輩達にもそうだが、あと10回しか会えないから「ニセコに遊びに来てよ」といつも言っている。こうやってわざわざ尋ねて来てくれ、酒を飲み、ゴルフをする。いい一時ではないか。あと9回、このような事をしてあの世に行こう。

 

916日朝。炉端風居酒屋舘野でサンマを焼くが、炭の興しを失敗し、中々焼けない。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする