ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

北海道産

2018-10-31 05:30:52 | Weblog

 午後、千歳に向かった。途中の美笛峠では雪が少し交じっているかという小雨。雪が降っても既にタイヤは冬用タイヤ焦ることはない。千歳に着いて待合室にいると、ひょっとして彼かな、と思う人が座っている。近所のRさんだった。奥さんのお父さんの見舞いで神戸に向かうとのこと。すぐ近所の方と同じ便で神戸なんて驚きだ。神戸に着けば奥さんが待っていて抱きついてくる、いつになってもラブラブだ。

 

 夜、エリーさんと一杯やった。同級生二人で10年やっているという居酒屋さん。驚いたというか、自信をもったというかメニュー品のメインが北海道産だった。カウンター上のザルにインカの目覚めというジャガイモがあった。「これどこのジャガイモ?」と聞けば「北海道のものです」。厚岸の牡蠣がお勧め一番手だし、鱈の白子だったり、北海道オンパレードだ。「北海道産は全然違います!」という。神戸の繁華街で北海道産を食べる、日頃なんて贅沢をしているのだと。地元でとれた農産物は美味しいと思って食べているが、もっともっと感謝しながら食べないと申し訳ない。

 

 何も調べずにネットでホテルを取ったが、生田神社の近くのホテル、ホテルを出ればすぐに繁華街だった。それにしてもこれだけの飲食店があるのかと思うほどネオン、提灯の灯り。呑む店、食べる店は選り取り見取り、こういったところは大都会はいいな。

 それにしても相変わらず方向音痴だな。グーグルマップを使ってホテルまで歩こうとしたが方向が定まらない。二人ほどに案内してももらい、さらに二人に場所を聞き辿り着く。情けなしだ。

 

10月31日朝。昨日の羊蹄山、まもなく里に白いものが来そうだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018-10-30 05:27:55 | Weblog

▲今日の午後から神戸に行く。去年からこの時期、神戸に行き、元いた会社の友二人とゴルフをしてくる。広島からも友一人参加して4人で3日間ゴルフを行う。ゴルフ後は一杯だ。

▲3人とも1年会社後輩の仲間。「今年は神戸に来ないの」と言われ、この日に行って3日間ゴルフをしたい、と言えば段取りしてくれる。広島からも駆けつけてくれる。有り難い。

▲神戸には元ニセコの役場で働いていた英国人美女もいる。連絡取れば一杯付き合ってくれるという。彼女がニセコの役場で働いていたときには我が家にもホームステイしていたエリーネさんがいた関係で役場の外の外国人との付き合いもあった。

▲二人の英国人美女が去った後は役場の外国人との付き合いもなく、話しをしたこともない。縁がなくなったのだろう。縁が無くなる人、縁が続く人、色々あるが流れに任せれば縁だろう。

▲たまたまゴルフ場のウェブページを見ていたらハンディキャップの変更記事があった。俺の名前もあり、ハンディ11から10になった。目標のシングルまで後1つだ。入会したときが14だったので徐々にではあるがハンディを減らしている。こうなってくると益々面白くなる。来年はシングルだぞ。

▲でも、あと一つ、あと一勝とかが難しい。ただ、やる気だけは起きてきている。残り少ないゴルフ人生、一生懸命遊ぶ。神戸の3人ともゴルフが好きだからこうやって会ってゴルフが出来る。これも縁だな。

 

10月30日朝。最近よく虹がでている。ちょうど昼頃の虹だ。この虹に名前をつけるとすると十二時だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

厳しい

2018-10-29 05:17:21 | Weblog

▲小樽のゴルフ場でラストコール杯があり、参加する。これで最後の競技会となり、予定では11月14日でクローズとなるが雪が降ってしまえばその前にクローズとなる。

▲ちょっと小荒れな天候だった。青空が見えたかと思うと風が吹き、黒い雲が流れ、アラレが降り出す。雨になったと思ったら青空だ。そして最後のホールは雨だ。カッパを2回ほど着ては脱いだ。

▲荒れ模様の天候とは違って俺のゴルフは安定していた。いきなりバーディスタート。ハーフ最後のホールでトリプルを叩いたが42,そして後半は40.ハンディが11だったのでワンアンダーで回る。結局155名中、第5位になる。ちょっとしたミスも3回ほどでたが、バーディも2回なので、まあ、こんなものだろう。

▲日本シリーズ、広島がそつない攻めで勝利した。両投手も力投した。俺が残念に思えるのは主審のコールが厳しすぎること。ビデオで投球後のコースが見られたが「なんでストライクじゃなくてボールなの」と思うが5回までに5,6球あった。審判が日本シリーズなので目立とうとしているわけではないだろうが、厳しすぎだ。日本シリーズにはそれなりの審判が参加しているはずだが気負いすぎだ。

▲大リーグの試合をテレビで見ていると□のゾーンをバッターに併せて付けていて、ストライクゾーンが見られる。ほぼ、その通りに判定している。日本の審判団、余りにも厳しすぎて興ざめする。

 

10月29日朝。今朝は雨だ。里で雨と言うことは山は雪だ。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暇な時期

2018-10-28 04:33:34 | Weblog

▲何となく今年の今頃は暖かい。例年だともっと寒いような気がするが、今年の冬はどうなんだろう。早いうちに雪が降り、滑れるようになるのが理想、去年並の積雪がいい。雪が降らないことには話にならない。

▲今日で倶知安のゴルフ練習場がクローズする。そして11月4日の日曜日でニセコのゴルフ場全てがクローズする。ゴルフ場もクローズ、スキー場も未だ未だ滑れない。何も出来ない1ヶ月を迎える。この一ヶ月で夏バージョンから冬バージョンに大きく変わる。お客さんもほとんど来ない一ヶ月だ。

▲11月文化の日から11月23日の勤労感謝の日まで何もない、観光客も来ない、ニセコだ。それと学校の冬休みが終わる4月初旬から5月の連休までも同じような環境になる。このほぼ2ヶ月間がニセコでは一番暇な時期。冬の準備とか冬から夏の準備があるが大きなホテルも休館日を作るなど全体的に暇だ。

▲時にはコックリもしたがテレビで日本シリーズをじっくり見させてもらった。いい勝負だった。カープは予想通りというか知らない選手が2名ほど先発だった。ソフトバンクは内川はベンチでデスパイネが出る、出ると思っていたが松田がベンチで俺の先発予想と違った。

▲ファイターズの対戦相手、パ・リーグの選手はある程度分かるが、セ・リーグは放映されていない。それで広島の選手は分からない人が居たのか。安部とか野間選手は知らなかった。第1戦だけでは分からないが実力拮抗、いい勝負になるのか。大リーグは延長18回でケリがついたが日本シリーズは延長12回で引き分け、俺も10時半まで見ていたが、その辺が限度だ。土日に試合をするならもっと早くからやればいいのに。

▲今後どのような試合展開になるか分からないが一方的な試合にならないだろう。でも、何となくソフトバンクが強いかな。

 

10月28日朝。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成長

2018-10-27 05:47:21 | Weblog

▲昨日と一昨日、ゴルフをした。二日間とも3時間ちょっとでワンラウンド出来たのか。ほとんどが地元の方、プレイが早く、待つことなくスムーズに流れる。ノンビリ、ゆっくり回るのもいいが早く回れるのはストレスがない。

▲俺のゴルフもここ一年で成長した。この年で成長しているというか苦手だったアプローチがだいぶ良くなった。笑われるくらい下手だった寄せが今では「上手くなった」と自他ともに認めるほどになった。バンカーショットも距離感はイマイチだが一発で出るようになっている。アプローチが上手くなったことによってだいぶゴルフが違ってきた。このまま続ければ目指すシングルプレイヤーに近づくのか。2回に1回は70台後半で回れるようになった。

▲北海道のローカル番組というかニュースはドラフト1位の吉田君の露出度が凄い。秋田まで行って取材し放送している。確かに彼のハンサム度は去年の清宮以上だろう。

▲去年の今頃は清宮フィーバーだった。1年後はどうなっているのかと言えば静かだ。やはり試合に出て活躍してナンボの世界、清宮君が打つか打たないかでマスコミへの露出度が違う。高校卒1年目で活躍するってのは大変なんだなと思う。そういった意味では清原君なんかはずば抜けて居たのか。1年目は身体作り、2,3年目から出てきてくれるとチームに取っては力強い。何となくファイターズにスター候補選手が揃ったのか。

▲吉田君、もうちょっと身長があれば更に期待できるけど176センチ、どうなんだろう。せめて180センチあればとは思うが。まあ、でも、あの顔、雰囲気、スターの要素はあるな。斎藤君よりは期待が持てるのか。今年はキャンプを見てみたいな。

 

10月27日朝。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音頭

2018-10-26 04:47:09 | Weblog

▲夜、倶知安で二世古酒造さんが行う第457回の「二世古会」に参加して日本酒を飲んできた。昨日は役員会と総会があったようだが宴会の18時から参加した。ニセコからの参加者は俺一人、そのため乾杯の音頭を取らされる。この会に参加したのは早朝ソフトボールのつながりだ。社長さんがソフトのメンバー、今度この会の新しい会長になられた方が元我がチームの監督。

▲二世古酒造の社長が代替わりし息子さんがメインに酒造りをしているのか。その評判がいいのだ。昨日もそうだが酒が美味しいのだ。外で飲むときには「ビール・ファースト」でビールから飲み始めるがこの会ではビールが食卓に並ばない。酒オンリーの会だ。それなりに飲んで帰って来たがスッキリしている。まあ、これから日本酒が美味しい時期に入る。二世古酒造の日本酒、こんな近くに美味しい酒蔵、嬉しいじゃないか。

▲昨日のドラフト、我がファイターズは満足のいくドラフトとなったのではないのか。前評判の良い4人の高校生を獲得できた。俺が一番注目しているのは「柿木」投手だ。ドラフト5位の選手だが、タテノカーブというかタテノスライダーというかタテノ変化が鋭いボールを投げられるのだ。俺に言わせればソフトバンク監督の工藤二世だ。俺がスカウトなら彼を上位指名にする。5位で獲得できたのはラッキーだ。後数年後、彼はエースとなってチームを引っ張る筈。要注目だ。

▲ドラフト二位の高校生も評価が高い。4位の横浜の子も元高校代表だ。一位は和製ロッキーのハンサム野郎。いいメンバーが揃ったぞ。彼らのキャンプを見に行きたくなる。

▲でも、ドラフトされた選手諸君、これからが勝負だぞ。プロ野球にドラフトされて満足する選手にはなるなよ。

 

10月26日朝。駆け込みゴルフだ。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体力勝負

2018-10-25 05:11:11 | Weblog

▲知事のハルミちゃんから委嘱された「調査員」の仕事が23日に無事に終えた。34軒の家にインターネットによる回答書を持っていき、何日か後に回答がない場合はペーパーによる回答書を持って説明に行き、お願いしてくる役目。しかし、面倒だった。中々回答してくれない方が多いのに気付く。思えば逆の立場だったら俺も「面倒くさい」と思ってほったらかしにするだろう。正直、こんな役目はもういい。聞けばこんなことを引き受ける人はあまり居ないようだ。当然だな。ただ、無料奉仕かと思っていたら2,3人で飲める手当が付くという。世話になった役場の若者と一緒に飲むか。

▲隣町、倶知安町の町長選挙が来年1月に行われるようだ。1月に選挙戦か、厳冬のピーク1月に選挙カーに乗り、手を振る。車内で手を振るわけには行かない。窓を開けて、身体を乗り出して手を振らねばならない。想像以上に寒いぞ。車が風を切る、マイナス5度から10度の中を走っている車から身体を乗り出し手を振る、寒いのなんの、だ。

▲先ずは体力勝負の町長選挙だ。リーダーになるには先ずは体力だ。体力がないと勝負出来ない。そのために真冬のこの時期に行うのか。候補者も大変だが取り巻きも大変だな、と思う。

▲前回、若い町長さんになった。その町長さん、2年前頃から早朝ソフトに参加している。1年目は走れるのかと心配したが、今年は確かクリーンアップの打順だし、チームの柱となっていた。その町長さんに対抗馬が出そうだ。新聞に立候補予定者の記事が載っている。

▲私の友もFBで早速「支持する。応援する」と期待する声が上がっている。同じ年代の倶知安のリーダーを決める選挙になりそうだ。これから倶知安は町長選で盛り上がるだろう。やはりこの界隈は倶知安町長がリーダーシップを取るべきだと思うし、選挙戦になることはいいことだ。

 

10月25日朝。観光バスが立ち寄るようになったダチョウ牧場。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

匂い

2018-10-24 05:09:43 | Weblog

▲今年の秋はテントウムシも多かったようだがカメムシの出没が多い。我が家のような安普請の家にはどこから入ってくるのかと思うほど入ってくる。慣れたものでガムテープを軽く丸めてくっつけて取る。自然が豊富なので虫類も豊富なのだ。虫が嫌いな人でも1年間住めばだいたい慣れる。ただ、カメムシの匂いだけは強烈だ。

▲この時期の強烈な匂いと言えばカメムシだけではない。ジャガイモを加工している工場の匂いも独特な匂いで強烈だ。生まれて初めて体験する匂いだった。あんまり強烈な匂いは歓迎しない。

▲結局我が家の庭の唐松から落葉キノコは7,8個しか顔を出さなかった。落葉キノコの不作年だ。いつもは近所に配るほど顔を出す落葉キノコ、ちょっとガッカリだ。太くなった余りにも年齢が経った唐松には落葉が余り顔を出さないようだが、我が家の唐松は未だ青年だ。まあ、あたり、外れ年はある。

▲ヤマブドウはどうなるのか。周りにはヤマブドウの木々があるがそれを取って葡萄酒にと思うほど手軽ではない。数多く取るには高い木々に絡まった葡萄のツルから取らねばならない。ハシゴとか道具を用意せねばならない。まあ、何かを得るにはそれなりの努力が必要なのだ。

▲外は久しぶりに雨が降っているのか。いい天気が続いたが今日は中休みの雨か。後、何日かでニセコのゴルフ場は全てクローズになる。その前に神戸に行って友とゴルフをしてくる。去年から神戸でゴルフをしているが広島からも今年は友がやってくる。昔の友と再会を喜ぶ年代に入っている。昔話に花を咲かすのも悪くはないだろう。

 

10月24日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

320キロ

2018-10-23 05:11:52 | Weblog

6,7年前になるだろうか、倶知安町の農家さんと知り合いになった。その方は俺の友人達の事もよく知っていて直ぐにお友達になった。その彼からその年に「ジャガイモ持っていかないか」と20キロの袋に入った規格外のジャガイモを頂いた。我々では食べきれないと思い、田舎に贈った。これが好評だったようで年々田舎にジャガイモを贈る量が増えた。

 

ここ3年ほどは4種類のジャガイモを1種類4袋ほど贈っている。その量は20キロx4袋x4種類で320キロになる。ほとんどは規格外品だが、それを田舎に贈っている。義姉に言わせれば「(北海道のジャガイモは味が)違うのよ」とか「(周りの)みんなが楽しみにしている」とかで320キロをさばけているようだ。雰囲気的にはもっと送っても大丈夫よ、と言っているような気がする。

 

モノを送って喜んで貰えることは送った側でも嬉しくなる。美味しいと言って喜ばれるのはジャガイモばかりではない。春のアスパラ、夏のトウモロコシ、メロン、秋の長芋、ユリ根、などだ。面倒くさくなく、忘れていなければ送るが、こちらは一箱だ。基本的に北海道の農産物は喜ばれると言うことだ。それだけ美味しいのだ。

 

未だ、稲刈りが済んでいない田んぼもあるがほぼ収穫は終えたのか。ここからちょっと冬至までは心が暗くなる期間を持つことになる。それもまたよしだ。11月はほとんど観光客が来なくなるのか、静かなニセコになる。

 

10月23日朝。今年は秋の夜長に本でも読むかな。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山登り

2018-10-22 05:51:15 | Weblog

気持ちの良い秋晴れが続いている。山に登りたくなり昆布岳でも登ろうと思ったが「あそこはこの時期熊が出るよ」とか言われて怖じ気づく。それを止めて去年登ったチセヌプリの隣のシャクナゲ岳でもと思ったがもっと楽な「イワオヌプリ」を登る。

 

登りは約1時間ちょっとで頂上へ、手軽な山登りだ。快晴であったことから結構な方々が登っていた。すれ違う度に「何処からですか」と聞いたら近郊の人達だった。この時期は本州からの人達は極端に減る、というか来ないのか。天気が良いから近郊から登りに来る。やはり週末は晴れてくれないと、人がニセコに来ない。

 

降りて来て五色温泉でひとっ風呂。降りてきた登山客で一杯かなと思ったら意外と空いていて大きな露天も2,3人しか入っていない。珍しく30分ほど入っていたら眠くなり、休憩室で3,40分眠ってしまった。適度な運動をして、風呂に入って一眠り。天国だ。

 

家から30分も走れば登れる山が沢山ある。にも関わらず最近は年間1,2山を登るだけ。せめて5,6山、登らねば。大好きなゴルフもいいけどたまには山登りもいいね。帰ってソファーに横になり又一眠り。久しぶりに馬券を買ったが当たっても若干のマイナス。でも、久しぶりに当たった。

 

村田君が敗れた。正直、彼が戦った今までの相手は弱かった。彼の打たれた顔の腫れからしても完敗だな。今後は解説者で十二分に喰っていける話術を持っている。

 

10月22日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同期

2018-10-21 05:46:31 | Weblog

▲リーマンショックの後、確か2009年、余りにも暇だったので中小企業同友会に入会し、その会が主催している同友会大学とかで学んだ。各企業から派遣された数十名と一緒に学んだが俺が一番の年上だった。学んだ成果はほとんどないというか忘れてしまったが、同期の若き友達2名が出来た。それが唯一の収穫かも知れない。

▲その友の一人にゴルフをやろうぜ、設定してくれと連絡したら直ぐに調整してくれて、昨日、札幌の「滝のカントリークラブ」で彼らとゴルフをしてきた。一人はハンディ4ということで37,37の74.もう一人はごく普通のゴルフファー、久しぶりに会って、ゴルフをして、ラウンド中散々笑って懇親を深めてきた。年に2度ほどやりたいね、で別れてきた。

▲俺は39,41の80.先ず先ずのスコアだが9番ホールで崩れてダボとかトリプルを打ってしまった。ラウンド中、荒れるホールがある。これをなくさないと、と思うが、満足だ。

▲この時期のゴルフは寒くて、寒くて酷い時もあるが昨日は快晴、非常に気持ちよく、ゴルフ場を歩いているだけでも幸せを感じられた。確か、昨日でニセコヴィレッジコースはクローズしたはずだ。まもなくゴルフシーズンが終わるが、気温が低くなってくるので止む無しだ。

▲u19の試合をダイジェストで見た。5対2で勝った試合だが、こいつら期待できるな、と思うほどサッカーに流れがあったし、縦に攻めていたし、シュートを思い切って打っていた。この年代でこれだけの動きがあればジャパンも強くなる。それとジャパンの若き堂安君、この選手は動きが違うな。この男は大いに期待出来る、この選手を見に行くだけでも価値はありそうだ。

 

10月21日朝。外はサムイや。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プライド

2018-10-20 05:23:59 | Weblog

▲ジェリーも70歳になったのか。俺より先輩なのは分かっていたが2つ上か。ネットニュースで見たが客の入りが少ないため、彼のプライドが許さないので急遽コンサートを取りやめたようだ。さすが、ジェリーだな、と。馬鹿だな、と。

▲年取ると何を捨てなきゃならないのか、一番先に捨てなきゃいけないのが「プライド」だろう。田舎暮らしをしていて思うのは昔会社の偉い人とか、学校の校長とか、トップにたった経験のある人がそのまま田舎暮らしを始めるがプライドを捨てられない人ほど、地域に溶け込めない。周りの人から相手にされなくなる。

▲ジェリーは70歳だろう。お客さんが7000人も集まっているのに何が契約上の問題でキャンセルにするのだろう。一人の観客でも「やるぞ」じゃなきゃプロじゃないだろう。こんな老人のコンサートに7000人も集まってくれたのに「嬉しい」とか「幸せ」じゃなきゃおかしいだろう。プライドを捨てられない老人、みっともないな。いつまでもピークの自分しか想像できない、情けないやっちゃ。会見しているあの髭面、スーツ姿、格好いいものではないないな。俺も髭でも剃るかな、余りいい格好ではなさそうだ。

▲マスコミももっと彼を叩いてもいいんじゃないのか。何か遠慮が見られるな。誰が考えてもお客さんが少ないから、プライドが許さないからで中止するのは彼に非があるだろう。

▲他人の事はどうでもいいだろう、余計ない口出しはするな、だな。文句ばっかり言っているオッサンにはなりたくない、と言っているだろう。ごめんだ。

 

10月20日朝。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング

2018-10-19 05:49:10 | Weblog

▲今年も都道府県魅力度ランキングが発表され、北海道が10年連続一位になり、6年連続最下位は茨城県となった。茨城県も新しい若い知事になっても最下位脱出は出来なかった。今、住んでいるところが北海道で、生まれて18年過ごしたのが故郷茨城県、ちょっと複雑だ。

▲俺が北海道に来て一番驚いたのが冬の寒さだ。人それぞれ感じるところが違うかも知れないが冬の体感温度が東京よりは暖かいということ、だ。19回目の冬を迎えるが、冬道の運転は未だに下手だが、それ以外はランキング一位に相応しいと思う。

▲かといって、生まれ故郷の茨城県が魅力ないのかと言えば、そうでもない。今は合併して常総市になっているが土地はフラット。何処まで行っても平ら、関東平野のど真ん中だ。俺はニセコに惚れているが「住めば都」だと。自分の住んでいるところが一番自分に合っているのだ。

▲市町村別の魅力度ランキングも発表されている。一位が函館市、三位が札幌、四位が小樽だ。そして富良野が7位、上位10都市に北海道の4市が入っている。富良野の人口流失、増加は知らないが、北海道は札幌一極集中だ。一位になった函館市の人口減、流出はかなりのもの。小樽だって急激に人口が減っている。それが何で魅力度ナンバーワンとヨンなのだ。魅力があれば住みたい人が寄ってくるじゃないのか。人口が減っている街が何で魅力的なのよ。この魅力度ランキングは観光地の魅力度ランキングじゃないのなのか。

▲残念でもないがニセコは圏外だ。別にこんなランキングに顔を出す必要もない。住んでいる人が自分の街が魅力的ならそれが一番だ。ニセコはまさにそれだ、満足だ。魅力度ランキングは居酒屋ランキングのようだ。ただ、ニセコは隠れた誰にも知らせたくない居酒屋ランキングトップでいいのだ。それにしては名前が売れてしまっているけど。でも、意外と茨城県人も満足しているのかも知れないな。

 

10月19日朝。今、中犬ハナ公を散歩させてきたが冷えている。勿論、霜も降りている。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと2週間

2018-10-18 06:22:57 | Weblog

▲羊蹄山の初冠雪が何日か前にあったようだ。注意深くチェックしていたつもりだったが見逃した。例年よりは十何日遅いとのこと。そして昨朝、羊蹄山を見れば5合目付近まで雪が降りてきていた。一気に白くなっていた。雪虫を見てから3週間ほど経って居たのか。

▲このような中、千歳に向かった。ニセコにあるホテルのゴルフコンペがノースカントリーであったのだ。札幌、定山渓、支笏湖、大沼、そしてニセコ、そこにあるホテル関係者のコンペ。そんなに関係していないが何故か誘われる。一緒に回ったのがホテルの自動販売機設置と清掃を関係している方々とニセコの支配人。

▲一昨日もホテルに関係している業者の方対象コンペ、そして昨日も同じ。ホテルとそちらに関係している業者、コンペなどを通じお互いの関係を強固にしているのか。

▲ゴルフは、どうも入れ込み過ぎか、ミスが多いというか、思ったようにはいかない。ミスショットが何発かあった。パー5で9つ叩いたりして、45,44の89.それでも10位となり宿泊券をゲット。関係者に「持ってますね」と。

▲羊蹄山が白くなったが、それほど寒さも感じなく、いい天気の中プレイできた。歩いているだけでも身体にいいな、と。それにしてももうちょっといいスコア、82,3で上がりたい。

▲ニセコのゴルフもあと2週間で終わる。ちょっと寂しくなるが出来ない期間があってもいいのか。この冬はスキーもするがクロカンで足腰を鍛えるかな。元気な身体を作らないとそのうちに動けなくなる。

 

10月18日朝。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損失

2018-10-17 05:38:30 | Weblog

▲昨日はニセコヴィレッジコースで業者さん対象のゴルフコンペがあり、参加する。ホテルやゴルフ、スキー場に関連している業者さん対象だが、何故か俺も二,三年前から誘われている。従業員の方にアパートを斡旋しているのでと思ったがホテルの部長さんに部屋を斡旋した関係でその部長さんから誘われるのだ。

▲一緒に回ったのがその部長さんとホテルのリネン関係を引き受けている会社の部長さんと係長さん。先ず先ずのスタートを切ったが、9番でつまらないミスをして、それからケチが付き始めて後半はメロメロ。ショットもイマイチだった。41,46の87.それでもどうにか80台では回れるようになった。でも、ゴルフって難しいな。メンタル面が弱いというか訳の分からないものがスコアを操作している。ぐぐっと気持ちが乗るというか、それがなかった。ハンディキャップも参加者の中で一番のローハンディ、7.6だった。こんな時にシングルハンディにならなくてもいいのに。

▲夜はゴルフをしない方も含めて180名の懇親会になった。去年は確か主催者側のトップ、総支配人の隣だったが、今年は少し離れたテーブルに着く。それでも隣は副総括支配人だった。中々のいい男だったし、知り合えて良かった。

▲俺のもう片方の席はアウトドア会社に勤める方。地震の影響で修学旅行がほとんどキャンセルになった、2000人のキャンセルだという。一人5000円としても1000万円前後の儲けがなくなったという。ホテル側も地震の影響で約1億円の損失だったと。

▲サッカーのジャパン、ニュースで見たがいい勝ち方をしたようだ。世界のトップクラスを相手に4点も取るなんて。ちょっとした得点機をしっかりと決める決定力がありそうだ。何よりもGKの守りが良かったような。何人かの年寄りを使い過ぎだが、いいんじゃないんか。実際に見たかったな。

 

10月17日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする