ニセコ生活

2000年4月にニセコに移住、その生活を紹介します。

どうでもいいけど

2018-11-30 06:21:33 | Weblog

▲しかし、貴乃花の息子が22,3歳の年齢で靴職人だという。何歳から修行しているのか分からないが、職人と名乗れる年齢ではないだろう。果たして何足靴を作り上げたのか、未だ未だ掛けだし、修行の身だろう。それが有名人の子供だから職人になってしまう。本人にとっても辛い、可哀想だな。まあ、どうでもいいことだけど。彼が何十年も靴職人でいられる筈はないだろう。騒がれたので逆に辞められなくなるのか。靴職人を続けられる人間とは思えないな。

▲親父の貴乃花の考えもよく分からんな。改革、改革と叫んだのはいいが何をどう改革するのかプランを出さないで叫んでも誰も付いて来なくなる。結局、取り巻きの親方達も彼から離れ、孤独になって辞めざるを得なくなる。何で喰っていくのか、と心配になる。どうでもいいことだけど。手に職と言ったって、その立派な職が使えない。何も考えずに仕事を辞めて田舎暮らしを始める人よりも今後が大変だろう。こうやって人間落ちぶれていくのか。親、兄弟、奥さん、仲間、皆が離れていく、将来が不安だろうけど、何も考えて居なそう。天下の名横綱もただの人、大変だろうな。彼から相撲を取ったら何が残るのだろう。「ノコッタ、ノコッタ」という行事の声かな。

▲午後、用事があって札幌を日帰りした。定山渓を過ぎるとほとんどというか、全然街中に雪がなかった。冬の札幌へはなるべく車では行きたくないが雪がないため楽だった。ただ、帰りは雪が降り出し、今頃は街中が雪で真っ白なのか。俺も北海道に住んで19回目の冬を迎えるがこの時期は雪で真っ白になった街がいい。雪が色々なものを隠してくれ、美しくなる。でも、行きに道中、反対車線に突っ込んだバン、中山峠の休憩所手前に雪の中に突っ込んで動けなくなっていた外車、2件の事故をみる。雪道は気をつけないと。

 

11月30日。今日で11月も終わり

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

危ない

2018-11-29 05:24:33 | Weblog

今年初めて本格的な雪が降った日、スリップしたのだろうと思われる事故を2件見た。道路際に車が突っ込んだ跡を1件見ている。そして「夜中、うちの庭の側溝に突っ込んでいた」と言う方も居たので俺だけで4件の車の事故を見たり聞いたりした。何回も言っているが雪の降り始めが恐いのだ。何故か、電線工事だったりネット回線の工事だったりと道路工事も多い。

 

昨日も66号線と343号線のt字路で道路工事というか大きな道路標識の移設作業があって、珍しく10分までは行かないが数分以上待たされた。ニセコの道路で数分待たされるのは滅多にないこと、交通渋滞と踏切で電車を待つ事はほとんど無い。

 

昨日の昼前後に、倶知安に向かったら渋滞していた。2,3分待ったら車が動き出した。反対車線で黒い軽自動車がなんでこんな所に突っ込んだの、と思われた事故があった。雪でスリップするほど雪の影響がなくなっている道路でだ。

 

そして事故現場を通り過ぎて、2,300メートル行ったろうか、後ろの車がその後ろの車に追突された。追突された車が俺の車に追突しそうになるくらいだった。お互いの前後のバンパーが凹んだ程度の事故で良かったが、俺も歩道に乗り上げて少し状況を確認した。

 

追突した方に聞いたら「単なる前方不注意」とのこと。普段はスムーズに走れて、よそ見をしても大丈夫な道路なのだ。それが道路工事などでストップされ、意外なところで渋滞が発生している。そのため、走り慣れてしまっている人ほど危ないのだ。追突した方も地元のそれなりの企業に勤めている50歳前後の事故を起こしそうではない方、走り慣れた道路なのだ。それが普段とは違う状況になってしまい、ちょっとしたよそ見とか油断をする。危ないのだ。他人事ではないのだ。気を付けないと。

 

11月29日朝。数日前の事故と昨日の写真。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャム

2018-11-28 05:59:57 | Weblog

今年も写真のジャムを頂いた。8種類10個のジャムだ。こいつがそれぞれの味を出し、美味しいのだ。変なものは中に入って居ないのでピュアで身体にいいんじゃないの、というジャムだ。とても素人が作ったとは思えない。ラベルもオシャレ、中身もそれはそれは美味しい。主にヨーグルトの中に入れて食べるが朝のヨーグルトが映える。素人でもこんなものが出来るのだなと感心する。

 

俺も何か作って近所や知り合いに配りたいと思っているがなんもない。俺は器用なはずだ、何でも出来ると思っているがなんも出来ない。でも、なんか作るか。燻製とか、ピザとかパンとか。と思って15年も経つ。ダメだ、な。

 

この時期はゴルフも出来ない、スキーも出来ない、温泉に入りに行くくらい。それなら暇なこの時期にどこか旅行でもと思っているが何でかそれも出来ない。旅行も1月2月になると除雪があるので無理、今の時期とか3月に入ってが一番いい。でもどこか行きたくなったな。所属している建築士会とか空き家バンクの活動もちょっと下火になってきて「どこか行こうぜ」という話しもない。ぶらり一人旅もいい。旅に出たくなったな。

 

それにしてもここ3,4日の暖かさで積もった雪がほとんど無くなった。これじゃダメだ。気温はマイナス、雪が津々と降る。これでなきゃニセコの将来性はない。

 

11月28日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撤退

2018-11-27 04:53:21 | Weblog

▲日曜日の午後、ゴルフ中継を見ていたが、男女とも日本人が優勝しそうもなく、チャンネルを替える。日本人プロゴルファーのレベルが落ちたのか、隣国から来た選手たちに上位を占められる。日曜日の賞金だけで男子で1億円近く、女子で4500万円ほど持って行かれてしまっている。何やってんだ、日本選手たちよ。こんな試合を見せられたら日本人としては面白くなく、視聴率だって上げられないだろう。スポンサーも撤退するだろう。

▲昨日、ニセコ町役場に行ったら入り口付近に10人以上の外国人が居た。なんだろうと思ったら住民登録をしているようだ。そう、冬場になると2,300人近くニセコの外国人人口が増えるのか。彼らの働きがないとホテルもレストランも、スキー場も動かないのだ。倶知安とニセコを合わせればおそらく1500人から2000人近く外国人労働者がやってくるのか。彼らの共通語は英語、国は違っても言語は共通、働くのも友達になるのも簡単そうだ。

▲フィットネスジムがある甘露の森ホテルが昨日から週末まで休館になる。夏から冬の準備に入るのだ。ホテルと言えば年中無休だがニセコのホテルは大きなホテルでもこの時期休館となる場合が多い。従業員に休みを与えたり、修繕改築したりするのか。それが出来るのもこの時期お客さんが来ないこともあって、それが出来る理由だろう。

▲それにしても巨人はよくぞピークを過ぎた選手、過去の選手を獲得するな、何を考えてんのか、だな。若手を育成する、生え抜き選手にチームを引っ張らせるなんて考えないのかな。将来のチーム作りはどうなっているのだろう。その点、ファイターズの方針というか選手を見る目がいい。ファイターズから出て行った選手で活躍している選手はいない。ベテラン選手を入団させるなんて事もない。魅力ある若手、数年後の新球場で活躍しそうな選手が一杯いる。チーム作り上手くいって居るのか。

 

11月27日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バレー

2018-11-26 06:09:00 | Weblog

昨日は全町の9人制バレーボール大会。一応、メンバーに入っていたので練習して参加しようと思っていたが、何回かあった練習会に飲み会だったりで参加できなかった。いくら何でも練習もせずに試合には出られない。しかもバレーは得意ではない。ここ数年は参加から遠ざかっているがニセコに来て10年間ほどは参加して居た。

 

ちょこっと顔を出して応援しに行ったが試合が終わった後、我が東部チームは一勝一敗とのことで予選敗退。強いチームはやはりアタッカーというか前衛左右にスパイクを打つ選手がいる。まあ、ほとんどニセコに来てからバレーを始めた選手が多い割には善戦だろう。俺もスパイクは打てないが未だやれそうだな。やはり見ているよりはコートに立った方が面白いだろう。

 

二日間降った雪だが昨日は暖かかった。更に今日は暖かくせっかく降った雪も解けそうだ。でも、雪が降ってあたり一面を覆うと体感が全然違う。昼間マイナス2度くらいの温度で雪が降っていたが全然寒さを感じない。雪が降って周りを雪一面にした後の体感は実際の温度よりはプラス10度だ。白い雪が真綿になるのだ。ただ、風が吹いた場合はだいぶ体感は違ってくるけど。まあ、これからはプラス気温も雨もいらない。雪だけ降ってくれればいい。

 

11月26日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

万博

2018-11-25 05:26:24 | Weblog

大阪で再び万博が開催されるというニュース、立候補していたんだ。決定時の大阪の人達の喜びようは東京オリンピック開催決定と同じよう、それ以上の喜び方だ。オリンピックではないので日本全国とはいかなかったが関西圏の人達は喜んでいるのが分かる。万博に対する反対運動もあるのだろうが聞こえて来ない。2025年、後7年か、生きているかな、なんとか行けるかな。

 

前回の大阪万博は行った。19歳か20歳の時だ。あの太陽の塔だ。確か、大阪湾の客船ホテルに泊まったような気がする。インド館でインド女性を見たときにインド女性はなんて綺麗なんだ、と思った若い頃だ。

 

東京オリンピックも2度、大阪万博も2度見られる。こんなラッキーな年代はない。東京五輪も「絶対に見に行くぞ」と決定時は思っていたが真夏の東京じゃ、テレビ観戦がいいのか、と今では思っている。なんで、真夏にやらなきゃならないのか。マラソンのスタートが朝5時半とか言われている。そこまでしてなんで夏なんだ。夏行うなら北海道でやれって。

 

万博も「冥土の土産」で行ってくるかとなるのか。それとも行ったって先が見えてるので止めるかとなるのか、それまでに冥土に先にいっているのか、動けなくて惚けて寝ているのか、どれかだろう。まあ、とにかく元気で居られればいいけど。

 

ここ2日間で里では2,30センチ、スキー場では滑れる状態まで雪が降ったのか。11月に降ると除雪車がやってこない。契約は確か12月から。だから我が家の庭では普通車じゃ動けない。なんとかサービスをしてよだが、除雪車を運転する人も契約が12月から、ちょっと我慢の時期だ。

 

11月25日朝。昨朝、新聞配達された頃。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三位

2018-11-24 05:40:51 | Weblog

雪国で雪が降り始めるとあっという間に2,30センチ積もる。朝起きたら結構な雪が積もっていた。いよいよこの季節がやってきた。この雪でスキー場関係者は「ホッと」していることだろう。この雪を待っていたかのようにヒラフのスキー場開きは昨日行われたのか。ニセコはこうでなくちゃ。

 

昨日は午後1時半から岩内町ライオンズクラブが行う麻雀大会に誘われ、岩内町のお寿司屋さんの2階で麻雀を行う。ニセコから2名が参加し、総勢20名5卓での大会。

 

1回戦は抽選で相手を決め、2回戦以降は上位同士で戦い、4回戦を行う。1回戦は2番手で上位3番手に、2回戦を終わり上位2位に付ける。1回戦の時は感じなかったが2回戦では相手3人が全て喫煙者、そのうちの一人はアイコスとかの器具を使っていたがタバコが気になりだす。3回戦も今度はパイプの人も居て、3人が喫煙者。相手のペースになってしまい、ハコテンに。最終の4回戦はトップで20名中三位に入る。この大会も今回が三回目の参加。知らない人も多いが幹事2名が知り合いのため、メンバーに欠がでると誘って頂く。この時期はゴルフも出来ず、スキーも出来ない、ちょうど良い暇つぶしになる。相手は人数あわせが出来る、俺は暇つぶしが出来る、いい関係だ。

 

夏場は麻雀をする気にはなれないが今後雪が降って何も出来なくなると麻雀がしたくなる。惚け防止にも良いと聞く麻雀、時々やって惚け防止に努めるか。

 

雪が少ない岩内町も雪が積もっていた。往復、雪道を運転するが本格的な雪道は今季初、気を遣う。

 

今朝も結構積もっている。屋根からの落雪の音もした。これが根雪となり早く滑れるようになれば万々歳だ。

 

11月24日朝。昨朝の雪

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

忘年会

2018-11-23 06:07:35 | Weblog

11月22日は豊里地区の忘年会。いい夫婦に合わせた訳でもないが、この時期が皆さん比較的暇になる。夏の仕事と冬の仕事の切り替えの時期の方もあって、ちょうど休み期間だったりするのだ。この日、札幌の関係者との飲み会とダブったが地域優先にさせて貰った。

 

持ち回りの班長さんが飲み会の準備をする。余り手間暇掛けずにつまみなどを用意しているが、今回は何か気合いが入っていた。「俺は暇だから」とか言っていたがほとんど手作り。鴨鍋がメインだ。その鴨は合鴨農法で直ぐ近くの田んぼで活躍していた鴨を譲って貰って自ら捌いたようだ。夏には熊の肉も食べたし、班長さん独自の料理で特徴が出ていた。ご苦労様だ。

 

俺が来た18年前2000年の初めての忘年会は班長さん宅の8畳間が会場だった。6,7組の夫婦が集まったのか。それが段々と人が増えて、昨夜は24名だという。それでも4組ほどは欠席している。赤ちゃんから小学生まで参加して居て賑やかだ。18年も経てば、初めての忘年会には長老だった方が居たが、その長老の年代になってしまっている。

 

地区のこういった飲み会は8月の神社の祭りとこのいい夫婦の日の忘年会。年に2回くらいが班長さんの負担にもならずちょうどいいのかな。

 

今日は久しぶりに麻雀を誘って頂き、近くの町まで遠征する。雪もだいぶ降ったようで静かにしていたいところだが、行かねばならない。

 

11月23日朝。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降ってよ

2018-11-22 05:49:32 | Weblog

東京神田を久しぶりに歩いたが、3,40年前にあった居酒屋類はほとんど代わっていたし、無くなっていた。そりゃ、そうだろう。でも、相変わらず賑やかだった。駅構内の人出の多いところをかき分けて歩くのとは違って、繁華街の人出の多いところを歩くのは何となく気分良い。この店はあの頃もあったなとか、ここにはあの店があったが今はないな、とかだ。新宿でも長い間勤め、新宿の居酒屋にも通ったが、神田が良かった。それにしてもどんな種類の居酒屋もあってニセコとは違うな、と。まあ、これはしょうがない。

 

一次会が終わった後、頭が眩しくなってしまった初沢君から「一時間は付き合えるから」と二次会を近くの焼き鳥屋で行う。何を話したのかは覚えて居ないが、結構飲めた、飲んだ。久しぶりに会ったこと、気分が良かったのだろう。

 

俺ばかりではない。皆さんも飲んだのだろう。隣の席の若者から文句を言われたほどだ。そして西本君からは朝電話があり、トイレから出たら居なくなっていた、どうしたんだ、と。帰り際挨拶して別れたのかどうかも覚えて居ない。

 

朝起きたら「大雪です」とのショートメール。千歳に降りたときも除雪された跡がある。帰り道も車道はアスファルトが見えていたが雪が積もっている。ショートカットしようとしたらメイン道路よりも雪がある。冬は空いている道路よりもメイン道路がいいのか。正直、雪道の運転は下手だ。特に降り始めは慎重な運転が必要になる。今年は絶対に安全運転をする。

 

既に11月20日過ぎた。明日はヒラフではスキー場開き。ニセコは雪でもつ、降らなきゃ話にならない。ドンドン降って貰いたい。

 

11月22日。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲間

2018-11-21 06:34:20 | Weblog

この時期は高校時代の柔道部仲間3人と札幌あたりで忘年会を行っているが、そのうちの一人が春先に先生ご夫妻と仲間数人でニセコを訪れてくれた。そのため、今度は東京で、とのことで当別町の彼と上京した。

 

東京神田で同級生が割烹屋さんとやっていて、そこには先生ご夫妻と仲間4人が待っていてくれた。春先ニセコに来てくれたメンバー達だ。「ニセコは良かった。」と皆さんが言ってくれる。天候も良かったが「ニセコであんな美味しい魚が食べられるとは思わなかった」とか「ホテルからの眺めが最高」とかだ。

 

東京神田は元いた会社の勤務地が大手町だったので良く通い呑んだ場所だ。麻雀も良くやった。西口には「バー葉山」があり、そこのゴルフメンバーがママさんと一緒にニセコに泊まりに来てくれた。あれから16、7年が経つ。ママはなくなり小松さんとか阿部ちゃんは今でも神田で呑んでいるかな。音信不通になっている。

 

仲間6人は神田まで電車で来たという。昔は東京が遠かったが今では9時半まで神田で呑んで下妻まで帰れる。つくばエクスプレスが走るようになって東京が近くなったのだ。便利になったのだ。

 

先生は我々と一回り違う、80歳になるというが元気だ。若い頃はどんだけ可愛かったかわからない奥さんも元気だ。でも、出会って52,3年が経つのだ。そんなに年を取ってしまったのか、2年後70歳時に同級会が開かれるようだがそこに出られるよう健康には気をつけよう。

 

それにしても随分と呑んだが意外とスッキリしているな。麻痺しているのかな。

 

11月21日朝。神田のホテルにて。割烹「ひょうたん」は神田西口商店街、歩いて約200メートル右側2階にある。美味い料理を出してくれる。美味い酒も置いてある。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メール禁止

2018-11-20 05:46:45 | Weblog

▲この界隈のメガバンク、北洋銀行倶知安支店が旧店舗跡に建て替え、昨日から新しい店舗で営業を始めた。建物サイズはほぼ同じ、レイアウトは大きく変わったが以前よりは窮屈そうだ。たまたま相談事の予約をしてしまい室内に入ったが開店日は華やかだった。相談事なのに開店祝い品を頂く。

▲何処の銀行もそうなのかも知れないが銀行とのやりとりはメールが使えない。この銀行も同様だし、ニセコの信金もメールのやりとりは出来ない。実際に訪問するか、電話での問い合わせとなる。慎重を期すのも分かるが今時メールを禁止する金融業界が分からない。一番ITに遅れているのか。行員間はまさか禁止じゃないだろうな。

▲ドコモ光からソフトバンク光に変更するが非常に面倒だ。いったんドコモ光を解約し、今はアナログ状態。ソフトバンクの工事が30日に行われるが、この間が長い。回線状態も安定しないし、ルーターの電源を切ったりリセットしたりでイライラする。回線の切り替えなんてするもんじゃないと。なんで替えようとしたのか失敗だった。女性とか若い野郎のセールスには弱いんだな。

▲毎年、チェンマイに2ヶ月ほど滞在している友人に電話を入れた。毎年この時期、落花生セットを贈って貰っているのだ。そのお礼も兼ねての連絡だったが「今年は家財道具も引き払って、タイは止めて国内の宮古島に一ヶ月居る。ゴルフもテニスも辞めて今は卓球一本。遊びに来て」と言われる。俺より4つ上の方だが、海外から国内旅行、滞在に代わっている。遊びも狭めている。でも、俺のゴルフはこれからだぞ。

▲今夜、東京で高校の有志による同級会があり、毎年この時期に忘年会をやっている当別町の彼と東京に向かう。10月に「11月20日に行く」、と言ったきり、その後地元の関係者から何の連絡もない。今晩、一杯やるのか、不安になってきた。当別町の彼にはひょっとしたら3人になるかも知れないと昨日連絡したほどだ。関係者に連絡すれば良いのだが、こっちから連絡することはないだろうと思って連絡していないだけだが。どうなるのかな。

 

11月20日朝。

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連絡

2018-11-19 05:20:17 | Weblog

久しぶりに昔のテニス仲間スーパーショットの二人から連絡があった。kさんから奥さんと中国旅行に行っていたようで孫の写真と一緒に上海のビル群の写真が送られてきていた。年に何回か旅行に行っているようだ。定年後の生活を満喫している。奥さんと函館で働いて居る息子さんが春先にニセコに来ている。

 

もう一人の夫婦からは「ボルネオ」に1月行かないかとの誘いだ。こちらも毎年ボルネオに行っているようでゴルフも出来る、ホテル等も安い、快適だと。そして俺に似たゴルフ三昧の生活をしている日本人の方が日本人会みたいなものを作り楽しんでいる、その仲間に入れば楽しめる、とかだ。

 

ニセコ生活をしていると1月とか2月の期間、1週間とか空けるのは除雪の関係があって中々出掛けられない。去年もタイに毎年何ヶ月か行っている方から「2月にチェンマイに居るけど来ないか」との誘いも頂いて居るが断っている。マンション生活なら問題ないが、冬は2,3泊なら問題ないが一週間以上は出掛けられない。

 

ここ3年、ベトナムのホーチミンでゴルフ三昧というかゴルフしかしてこない旅行を4月に行っている。そろそろベトナムもいいか、と思っているところにボルネオの誘い。今度はボルネオというかコタキナバルから2時間ほど入った山の中でゴルフか、それも悪くはないな。往復のチケットも5万円しないと言うし、ホテル代、ゴルフ代も安そう。旅行は物価の安いところに行くと何となく金を使いたくなる。物価が高いところだと貧乏人根性が出る。

 

海外に出て遊ぶのも限られる年齢になってきている。二桁の時間、飛行機に乗っているのは長すぎる、もういい。となるとアジアかアメリカ西海岸だ。未だアメリカにも行きたい。俺は観光はしない、市内観光も市内。仲間とゴルフだけ出来ればいいのだ。

 

11月19日朝。写真だが、まるでスキーヤーが滑走しているように見える。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

考えさせられる

2018-11-18 06:27:43 | Weblog

昨日は札幌の「かでる」という建物内で北海道空き家情報バンクの説明会というか相談会があってニセコ役場関係者2名で参加した。本来は役場関係者だけの参加だったようだが不動産関係者も一緒にということで役場から要請があり、関係者に参加を募ったが集まらず、俺が参加する。

 

役場の車で向かったが一番早くオープンする中山峠のスキー場は少し白くなっていたが滑れるほどではなく、峠も雪がちらついた程度。雪が少ない。でも、乗せていって貰うと楽だな。

 

ニセコ町のブースにはニセコに別荘を持つ4組の方が来られた。一組の方は壊れてしまった建物の処理をどうしたらよいか、二組目は札幌からニセコの別荘に通うのに面倒になった、建物も傷んできているので売却したいが、相場は?、と言う相談。3組目は相続し、住むつもりだったが売却したいがいくら位なのか。4組目は旦那さんが87歳の老夫婦。年に2,3回の利用だが息子娘達が利用する。ただ、建物の傷みもある。2,3年後売却したいが、だった。87歳の方が2時間半運転し、ニセコに来ている。「手がしびれ、痛くなる」とのこと。

 

正直、身体も弱っている、運転も大変、危険だろう。家も傷んできている。どうするのか「家族と相談して」が結論だが、身体もそうだが声も小さくなっている、運転免許も別荘も手放す時期なんだろう。帰り、駐車場でこの老夫婦と一緒になったが車の運転も危険そうだ。家族が止めないと。

 

人それぞれの考えがある。こういった相談を受けていると特に思う。色々と考えさせられた一日だった。

 

11月18日朝。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2安

2018-11-17 06:31:25 | Weblog

▲孫をニセコのインターナショナルスクールに通わせたいとのことで札幌から爺さん、婆さんがやってきた。爺婆だが60歳前後のご夫婦。娘が孫二人に英語を覚えさせたいためのようで、娘には弱そうな両親だ。親父さんが面白そうで意気投合というか、なんとかしてあげたくなる。インターナショナルスクールは「札幌にもあるでしょう」と聞けば満員で入れないとのこと。英語の習わせたい、札幌からニセコに移ってもそうさせたい、そんなニューズが出てくるのだろう。

▲サッカ-ジャパンを見た。俺が期待している堂安君、惜しい得点チャンスを逃したが、先ずは良い動きだ。もう一人のディフェンスで20歳の冨安君という若手もいたが、ちょっとバックパスが多すぎたな。もうちょっと攻撃的であってもいい。ただ、20歳の二人の「アン」と「ヤス」の二人の「安」君、大いに期待できる。20歳前後のジャパンが出てくることが良いことだ。

▲今日から雪模様のようだ。ただ、例年に比べ気温が高い。雪が降るような気温ではない。俺がニセコに移住したときに札幌の気温が「20年前の仙台の気温と同じ」ようなことを聞いている。それから約20年、全体的に気温は高めなんだろう。

▲ヒラフの開発が凄い。この前、新聞に出た複合施設もそうだが、こんな所にそんな施設が出来ないよな、と思っているところが開発されている。ヒラフばかりではない。ニセコからアンヌプリスキー場方面、66号線を右折するその下(左)側の部分にも結構な開発を行っている。時々ではあったがランチを食べに行くレストランも売却したようだ。アンヌプリが大きく変わろうとしている。この開発は止められない。世界にはお金が余っているのか。

 

11月17日朝。さすがに外は寒くなってきている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

50年

2018-11-16 05:53:31 | Weblog

昨夜、ライオンズクラブの例会が某ホテル内であり、ボージョレーヌーボーを味わう。正直、安価なワインと高級なワインを出され、どっちが高級かと言われても分からない俺だ。アルコールは何でも飲むがこういったワインを飲む場でしかワインは飲まない。晩酌はウィスキーの水割り、外で飲むときはビールファーストで次は日本酒だったり、焼酎だったり、ウィスキーだったり、だ。でも、ワインも美味しいな。みんなと、仲間と飲むから美味しいのか。

 

昨日はワインを飲みながら盛り上がった。88歳の方が「ニセコはこうあるべきだ」と持論を展開する。彼が言うには各分野の若手リーダーを「先駆的な活動をしている海外に派遣し研修させる、させなきゃダメだ」と。最もだ。

 

仲間に不幸があった。35歳の長男を亡くした。いわゆる突然死だ。なんて声かけして良いのか分からない。

 

ニセコのライオンズクラブは来年で設立50周年記念を迎える。盛大なお披露目を行わなきゃならないが、どうなるのだろう。それにしても小さな町で50年も続いていることが凄いことだ。俺みたいな外様がその仲間に入れて貰っている事が嬉しい。何事も続ける難しさがある。今後どうなるのか分からないが続けて行ければいいのかな。

 

一週間に一回ほどしか行っていないジムに顔を出したが、日差しが眩しかった。とても11月の日差しではなかった。俺は雪が降っている間はニセコブームが続く、と思っているが11月中旬でこの日差し。日差しは歓迎するがこの時期は鉛色の空で我慢する。もっと寒くなってもいい、雪が早く積もってもいい、早めの冬を歓迎する。

 

11月16日朝。ワインが残っている。久しぶりの二次会が悪さをしている。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする