バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

もうひとつの海

2013年07月19日 | 記事日記


 「お姉さん、何処かへ行きませんか?」

下の妹から誘いがあって会う事になりました。

日頃父に良くしてくれている妹へのお礼です。
少し良いお鮨でもと思って入店したら、安価な定食があって、つい安いほうになってしまいました(笑)
頼りにならない姉です。



天ぷらや小鉢やデザートやコーヒーまで付く欲張りコースでした(笑)

「Fちゃん、あのね。ムーミンパパってあのムーミンパパ?先日のTVですごいトイレがあると言っていたわ」

「そうよ、お姉さん。今から行って見ない?」

そう言われて、中の妹も誘おうと道中にある家へ行きましたが留守でした(笑)

これが海岸近くの「ムーミンパパ」のトイレです。



正面と両側が水槽になっていて、カメや魚が泳いでいます。
一見の価値あり?
中々見事な光景です(笑)

連れ会いの趣味で、妹家族はこのハーバーに、小型の帆船を預けて、マリンスポーツをしていました。

クレーンで船を海岸に下ろし、子供達と海まで押して運んだそうです。

「いい思い出の場所」妹はそういっ言って、ジンジャーエールとピザを食べました。
私も同じように食べました。
昼ごはんからあまり間が空いていませんでした(クスクス)



すぐ左手に淡路島、右手に家島諸島を望む海がキラキラ光って綺麗です。

明日からこの海も、夏休みの子供達で賑わう事でしょうね。



わたくしの子供も、海好きの義弟のお陰でこの浜で遊ばせて貰いました。
きっと輝いた心で遊んでいたのでしょう。

幻を追うように私も海を見ていました。


ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボイスレター

2013年07月19日 | 記事日記


 玄関戸からこちらを向くように咲く花が見えました。

「おはよう」 呼び掛けられたような朝でした。
こんな朝が一番いい朝?(笑)

あの芽はどうだろう?
ほら。



何でもいいから頑張っていよう。
「天国の余り風」 す~っと吹く風をそんなふうに言っていた母でした。

母が夏風にさらわれて、五年の盛夏がやって来ました。


ランキングに参加しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする