バラの住人

花弁の中の小人を探す そんな小さな日記です
もしもあなたが見つけても どうぞ秘密にして下さい(笑)

〇ぴーのまねまねクッキング 472 (さばの竜田揚げ)

2020年02月29日 | 新>クッキングノート

カレー味の竜田揚げです。
ブロッコリーと人参の出汁びたしがマイブームになっていますが、この日は茹できゃべつも加えてみました。ぱくぱくと野菜が進んで食べられます。


 全国小中高への休校要請を受け、外食チエーンの「ワタミ」が、急な休校で子供の食事が用意出来ない家庭の支援のために、弁当代は無料、一食の配達料を200円とした社会支援に打って出ました。
慈善事業に鑑みた素晴らしい発案だと思います。
パナソニックも、社員が共同で子供の支援をする方向性を編み出しています。
「助け合う」ことへの社会の姿勢に感動します。
幾多の難題の中、どんどん名案が生まれて、この期間を出来うる限り小難に閉じ込められますように願うばかりです。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な何かの一助になれば

2020年02月28日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事


  野球に出たり、読書をしたり、Jさんは暮らしに何の不満は無いそうですが、わたくしは大量の洗濯物、台所、また片付けと、やはり愉快でない事が多いです。
精神修養が出来ていないのでことさらです。



「足るを知る者は豊かである」と知りながら、その精神の頂(いただき)には辿り着きません。

コロナウイルス拡大防止処置のため、全国の小・中・高の学校閉鎖が要請されたそうですね。
思い切った決断ですが、子供達に広がるとあっという間にまん延し、もはやお手上げになりかねません。
成熟した国家は命を守る国策に転じるのは当然です。
英断だったと理解しますが、ご父兄方は大変です。
何とか乗り切って頂きたいと思います。
私も何かをお頼まれすれば・・・


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

傍らの花

2020年02月27日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事

     しばし思案にふける風情の花に、これから先を問うてみたい気がします(笑)

 愛好者の多いクリスマスローズですが、我が家も数種地植えで育っています。
スイセンもまだ開きませんし、クロッカスが花色を見せた程度です。
今日は風の冷たい日でしたが、いつものコースを歩いて来ました。
連日のコロナウイルス報道で、世の中が一気に疲弊しました。
政府からも、各種催しへ自粛要請が出て、私達老人もひっそりと家で過ごしています。
何か楽しい事でもと思いますが、暮らし方のアイデアさえも行き詰まって、昨日はブログも途絶えました(笑)
仕方がないので、二月の締めと、三月への予算を起こしました。
カツカツでキツキツで、ここもまた苦しいことです(笑)

「病気への免疫力を付けて下さい。休養と睡眠。適度な運動と栄養管理」

TVでは、我々に向け、このようなアドバイスが流れます。
この期間、楽しく過ごす「心の栄養」といった物は自分で考えるしかありませんね。
これから先に、一人で生きて行かなくてはならなくなっても同じ問題が起こります。
なるほど、よい機会と捕えて、しばし考えて見ます。


にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ひとつが終わって

2020年02月25日 | 新>生活ノート
 お世話になった「体操教室」が閉室になり、今日は皆さんと茶話会をして、お礼を述べてお別れしました。
「歌う会」が明後日にありますが、友人と話し合って、今月はお休みする事になりました。
コロナウイルスの拡大封じ込めが、ここ1~2週間が瀬戸際とお聞きして、それではという事になりました。
そろそろの「美容室」も、もう暫く様子を見ようと思います。
こう閉鎖的になると、経済の落ち込みが必至ですね。
三月頭に2~3泊の京都行きを予定していますが、今一番悩めるところです。

綺麗な空気の中をウォーキングしていますが、近日あたりでは息抜きになり、健康的な場所に感じます。
今日は私の外出中に、Jさんお得意のカレーが出来上がっていてラッキーでした。

いつも二人で、これといった楽しい事も面白い事もありませんが、無事に過ごせている日々をありがたく思う気持ちの努力をしています(笑)
眼施、和顔施、言辞施、身施、心施・・・何度も唱えて心の自律を計ります。
失敗の連続ですが(笑)「いつもここから」とリセットして、やり直しです。

今日は美味しいカレーでした。
私もまた頑張ります。


にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気合いを入れて

2020年02月24日 | 料理日記
 昨日は令和天皇誕生の初めての祝日でしたね。
田舎の集会所では国旗が上がり、何軒かの個人宅にも掲揚され、風があったので綺麗にはためき、わたくし達ウォーキング中の夫婦もしばし見とれていました。
陛下は還暦をお迎えになったそうですが、大変お若く拝顔します。
遠大な宿命を背負ってお生まれになった陛下が、私達団塊世代の一回り下でいらっしゃる事、しかも子年(笑)生まれの事に、妙に親近感が生まれました。
弟組世代の陛下のご活躍、象徴の責務を果たされるご行為に深い敬意を払いながら、泡くずのようなわたくしでさえ、平和な世の存続を願わずにおられません。


豆乳鍋に似せようと、牛乳、生クリームを使ってみました。
昆布でしっかり出汁を取り、1対1の配分で合わせました。
生クリーム、酒、淡口しょうゆ、塩で味をみました。


今日はやさしい味わいの鍋にしようと思いましたが、案外濃厚スープで、肉も野菜も美味しく食べられました。ごまダレが良かったと思います。

私が卒業した中学校は、ひとクラス55名・12クラスのマンモス校でした。
四年に一度、オリンピックのある年に同窓会を開きます。
大役も終わり、同窓会も卒業する事にして、最後の出席から八年が過ぎます。
今回も欠席通知を送っていましたが、本年を取り仕切るのが小学校の同級生で、「○ちゃん、何故出席しないの?出席に入れておくからね」と言われてしまいました。
聞くところによると、すでに15パーセントの方が鬼籍に入られたそうで驚いてしまいました。
660名中、100名近い方が亡くなられているの?
この時代にびっくりですね。

今日神戸に出たので、洋服を買いました。
あるもので良かったのですが、まあ、久し振りなのでおしゃれをする事にします。


にほんブログ村
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なぜだろう?

2020年02月23日 | 新>生活ノート


 家にぎりを楽しんでいるとお友達がお見えになり、焼き立てパンを下さいました。
クルミ入りで大変美味しく、家にぎりがますます下級になりました(笑)

今日は君は何もしなくていいよと、夫に言って貰いましたが、それは嘘なのですよ。
今日は何かな?と同義語なのです。
厚焼き玉子を作って、簡単なすしネタで今日を逃れようと思いました。
そこで届いたお友達のパンの、まだあたたかいところを一切れずつ味見をさせて頂きました。
とても幸せな感じがしました。
お人柄のようなやさしい味わいのパンでした。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇ぴーのまねまねクッキング 471 (肉だんごと白菜の粕汁)

2020年02月22日 | 新>クッキングノート


 不調法な手料理ばかりを掲載しているブログですが、上記の物はプロの作られた「蒸し穴子丼」です。
極薄い薄焼き卵に、大葉が敷いてあります。
甘ダレと山椒は別に出されて、好みでかけます。
寿司割烹のお店で、すしネタを見ながら、カウンターで丼定食です(笑)
しじみのすまし汁に、小鉢一品と出汁を取ったあとの昆布の当座煮が付いています。
友人、家族とよく利用したお店ですが、随分久し振りでした。
外食は高くつきますが、昨日の昼時にJと一緒に食べました。


今日は野球の練習日で、昼食は外で皆さんと、と言っていた夫が、雨になったので、お昼を取らずに帰って来ました。
高級食材はありませんが、エテガレイを焼いて提供しました。
焼き立てはどんな魚も美味しいです。
「Jさんは男の子なので、二枚あげましょう」と言うと、素直に「うん」と言いました。


引き続いて、夕食用に「粕汁」を作っておく事にしました。


こちら辺りでは、粕汁に白菜や肉系の団子は入れませんね。
テキストは鶏つくねでしたが、わたくしは豚肉を叩いてミンチにしたものを使いました。
おろししょうが、酒、塩、片栗粉で丸めています。

 
アクをていねいに取って、自己流の味付けにしました。
母が作っていた皮くじらが入った「粕汁」が懐かしいです。
ちくわ、こんにゃく、薄揚げなどを入れた、大根主体ににんじん少々のあの粕汁です。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浮世のチョイ酒

2020年02月21日 | 料理日記
 ウイルス性の病気が気掛かりで、出来るだけ家での賄いを考えると、簡単に出来る物はありがたいです。
新聞、TVとヒントを貰って作って見ました。

まずは新聞記事から。



主材料は刺身用のイカを使ったので、とてもやわらかいです。
野菜はきゃべつ、ニラとシンプルで、ソースが決め手の韓国風。
しょうゆ、白すりごま、コチュジャン、砂糖、おろしにんにくの合わせ調味料を作りました。
うどんは細うどんを使いましたが、炒める油はごま油です。


日本の焼きうどんとは全く別物で、変わった味覚で好評でした。

次に関西局で放送のあった物です。


ひつまぶしの肉バージョンですね。
途中で出汁を掛けて味を変えます。
牛肉にからめるタレは、砂糖、練りごまペースト、おろししょうが、しょうゆ、みりんです。
TVでは、中入れる野菜はレタスでしたが、わたくしは頂き物のキャベツをボイルして使いました。


ここ暫くは、出掛けると所と言えば、近隣の商店への買い物ぐらいになりました。
不安な病の広がりで行動が制約されています。
そんな中、夫が目ざとく酒屋の広告を見つけ、安くなっている500ml酒パックをワンダース買って来ました。
一応大吟醸です(笑)甘口のフルーティーなお酒で、これなら少し貰おうかな?と思いました。
テンションの下がった日常の、緩和剤にでもなればの気持ちです。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇ぴーのまねまねクッキング 470 (たらとトロサーモンのフライ)

2020年02月20日 | 新>クッキングノート

簡単そうに思い飛びつきましたが、なかなか手間のかかる物でした。
その代わり味が良く、素材も高級?(笑)で、お客様に提供したい惣菜になりました。
パン粉は細かく砕いて、小麦粉と混ぜ合わせて使います。たらのホロホロの食感が壊れなくてなるほどと思いました。



マヨネーズ、牛乳、おろしにんにく、塩、こしょうを混ぜた物を
魚にからめて20分おいています。


 TVで放送される物を勉強して、再現したものがあと少しで500品になります。
六年くらい前から、ブログにカテゴリーを設けて入れるようになりました。
家庭料理が殆どなので、夫にはおしなべて好評です。
自身の手料理も「料理日記」のカテゴリーを作って分類しています。
合わせると1,000になる勢いですから、塵も積もれば・・・の出来事です(笑)
料理は決して、得意でも好きでもありませんが、生きる事に必要なので、出来るだけ頑張って夫に楽しみを届けるようにをしています。
余興で歌でも歌って!と言われたら、もっと人生を楽しくさせる術を知っていますが(笑)、その事へのリクエストはありません。
きっとJは、そんな事より食べるほうが好きなのだと思います。
なかなかうまく行かないもので、私は段々歌が下手になりました。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そろそろの庭仕事?

2020年02月19日 | 新>園芸ノート






 まだこれといった動きの無い冬の植栽です。
あとひと月もすれば、花木も咲いて、拙庭にもささやかな賑わいが戻ります。
球根類を覗いて見ましたが、まだ眠っているようです。

      スノーフレーク             フリージア                  スイセン

        クロッカス             チューリップ                 ギボウシ

バラに新芽が付き始めましたが、これは先の事ですね。
私は早く白菜を調理しないと(笑)、なかなか庭には下りれません。
行き詰まった台所と、動き出した草花と・・・どちらが好きか言いたいけれど(笑)


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

身近な物で

2020年02月18日 | 料理日記

冷凍魚の安い魚ですが、丁寧に煮つけました。
ねぎは裏の畑の物です。
切り干し大根もお友達から頂きましたが、これも丁寧に煮つけました。
お金を掛けない日が続いています。


 頂き物の白菜、きゃべつが消費出来ずにいます。
何とかしなくてはなりませんが、台所仕事ばかりでは気持ちが沈みます。
外は寒いし、ウイルス病も気掛かりです。

今朝のウォーキングで、「☆さん宅の梅を見に行こう!」と夫が言って、いつもより遠回りをしましたが、青空に映えて、しだれ梅が満開で綺麗でした。
川辺をカモのつがいが舞い降りて、仲良く泳ぎ始めました。
口を突いた♪ 早春賦や♫ 寒い朝を歌いながら歩きました。Jもつられて唱和します。
大きな声で歌っても大丈夫です。二人はゆったりとした農道を歩いています。
「○ちゃん、ひばり」と、Jが言うので耳を澄ませましたが、いつもひばりの姿は見えません。

今は不急を避けて町には出ないので、家にある物や、きれいな空気に触れて過ごしています。
Jも図書館で本の貸し出しを受けて、熱心に読書を始めています。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒夜の独り言

2020年02月17日 | 新>炒豆日記※1,000のあと記事
 今日は今冬一番の寒い日に感じましたが、朝に1時間のウォーキング、午後に2時間の体操教室に参加しました。
その教室も今日で閉室です。
代わりに再開したウォーキングですが、Jに誘われて続いています。
夫婦のウォーキングの歴史?は長いです。
娘の大学合格祈願に、近隣の鎮守様詣を始めたのがきっかけでした。
まもなく四半世紀になります。
夫の現役時代を含めて早朝型ですが、これも連れがあっての継続でありがたい事でした。
ウォーキングのあとは、二人で簡単なストレッチ体操、私は竹踏み200回を課しています。
竹踏みのない夫は、彼独自の柔軟体操と素振りをしています。

孫には四人の祖父母がいますが、誰が一番長生きでしょう?という話になり、「案外、君だと思うよ」とは夫の弁です。
そんな事になったらどうしましょう。
惜しまれ時が一番と思いますのにこれは困りました(笑)
今年の初めに「夫婦して、九十歳を目指そう!」と、冗談半分な目標を立てましたが、冗談で終わって欲しいです。

やっぱり今が花の時代です。
子が自立をし、親を見送り、まだ元気でもあります。
ひとつの幸せのかたちを見つめながら、和顔施の人生を送りたいものです。
雨戸を震わす風音を聞きながら、今夜はそんなことを考えています。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友情のレシピで

2020年02月16日 | 料理日記
 今朝は朝からしょぼしょぼ雨が降り、家に居てもつまらないから何処かに行こうよと、夫に誘って貰っていましたが、もう見当も付きません(笑)
(私自身)温泉、バイキング、映画館などは、今の時期は敬遠したほうがよさそうです。
こんな時に作るのに丁度良い物がありました。
先日お友達が「○さん、作って見て下さい」と、レシピの載った冊子を入れて下さいました。



これは私にも出来そうです。
尊敬する方のお見立てに、今まで間違いだったことはありません(笑)
材料もシンプルなので早速作って見ました。



レモンをたっぷり絞りかけると、グラニュ―糖の甘さ、メープルシロップの甘さが合いまって、薄さが心地よい(笑)軽食が出来上がりました。
その昔、貧しい寡婦が、自身の人生の最後の日に食べようと取り置いた貴重な粉と油を、訪れた宣教師に振る舞ったのが「パンケーキ」の由来とお聞きして、なるほどこれがその味なのだと、心して味わう事が出来ました。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

経口注意

2020年02月15日 | 料理日記
 昨日は「梅見」をしようと夫に言われ、出掛けましたが道に迷いました。
夫には非常に珍しい事です。
ナビの言うことを少しも聞きませんので、時折こういう事になります。

帰って来て、地図を確認して「もう間違えないから、野球が終わったら今日行きましょう」と言いますが断りました。
新型コロナが不気味に広がり始め、外出への意欲が減退しました。
食事も出来るだけ内食で賄ったようが良さそうです。


下作業が大変ですが、わけぎが大好きなので頑張りました。

綺麗なわけぎを頂戴したので、ぬたにして見ました。
新鮮なあじがギョッとする値段(笑・200円)で売られていたので、面倒ですが、おろして二品作りました。
とても安い総菜ですが、努力賞です(笑)



不安な世相にストレスがたまりますが、注意しながら出来るだけ頑張ってみます。


にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〇ぴーのまねまねクッキング 469 (マシュマロチョコバー)

2020年02月14日 | 新>クッキングノート

 買えば高い高いチョコレートですが、簡単な手作りチョコの紹介があったので作って見ました。
中にローストしたクルミ、小さなマシュマロを入れました。
板ミルクチョコを湯煎して、脂肪分30%台の生クリームが入ります。
グランマニエの代わりに牛乳を少し混ぜて、ゆるさを調節しました。


50gの板チョコを七枚使ったので割とたくさん出来ました。
あれこれ考えながら包装をすると、意外と楽しかったです。




にほんブログ村
ランキングに参加しています
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする