趣味と節約と時に妄想の記録

節約を通して未来を創造するブログです。
時に妄想も書いたりします。時々趣味の写真もUPします。

3月の電気使用量実績

2024年03月15日 16時43分41秒 | 電気使用量実績

今日の午後から~明日にかけて、昼間は4月下旬の暖かさになるそうです。気温の変動も半端ない。物価上昇も半端無い。賃上げ出来る企業は素晴らしいのでしょうけど、小規模零細企業はどうすれば? 友人の勤める会社(サービス業)も、賃上げなんて話は微塵も無いと言ってました。ボーナスもここ10年無しです。年齢が年齢なので転職しても今の給料は絶対頂けないと言ってました。だからありがたいとね。 60歳過ぎた労働者の気持ちなんてわかんねーだろうな・・・。

さて友人宅、中古木造平屋一戸建て(屋根以外は冬場は日陰)の3月の電気使用量実績が判明したのでのっけます。

2024年 3月(実際は2月~3月頭)の電気使用量は 100Kwh。

なんと切りのいい数字です。ぴたり賞とか貰えないかな(笑い)。

で前年同月の使用量が118Kwh。 削減率は16%だそうです。

期間の日数とか、日々変動を考慮した結果らしいけど・・・。

結果として、やっぱり暖かだったとしか言えませんね。特に2月は、暖かかったですよ。

その分の相殺では無いですが、恒常性維持の為に自然は3月に寒い日を作ります。その通りになってますけどね(このブログでは何度も書いてます)。この恒常性が壊れたら、もうジエンド。 その前に、生物の大半がかなり厳しい状況になると思いますが・・・。 地球規模では、相当の地域差が現れると思います。 同じ地域でも、既に地域差が出てますから・・・。

この100kwhという数字でも、普通に生活しての数字ですからね。TVも見て、パソコンして、電子レンジ使って、時に除湿機も使ったり、風呂も一応は電気も使うタイプの風呂です。今は電気を使わない風呂釜は、バランス釜くらいしか無いそうです。おまけに、凍結防止の熱線も3か所位入ってます。勿論モデムも常時通電してます。

カテエネでは、毎日どれだけ電気を使ったかの統計も見られます。やはり、雨の日や、朝冷え込んだ日などが、電気の使用量が多いです。 凍結防止ヒーターの影響でしょう。友人宅がもっと暖かな場所にあったら、たぶん70~80kwh位の使用量になったと推測されます。

100kwhでも、同じような家庭と比較してランキングで10位以内には入っていますが、逆にもっと少ない家庭もあるようです。ただ、細かな登録をした家庭の中でのランキングですからね。ベースが何軒かは、わかりません。

金額的には、すべて込々で約3000円でした。 また、配送電にかかるコストが約1000円必要だと書いてありました。 

これだけ気候変動が激しいと、前年比とかまったく意味をなさない気もしますが・・・。

兎にも角にも、電気代3000円は、頑張ったと思います。 家庭内の照明もLEDが主流になったので、こまめな節電は有効かと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする