アンダンテのだんだんと日記

ごたごたした生活の中から、ひとつずつ「いいこと」を探して、だんだんと優雅な生活を目指す日記

忙しい人のための「雨だれ」前奏曲

2017年06月18日 | ピアノ
今日の「ねこカフェ発表会」で、一番褒められたことは…

   にほんブログ村 クラシックブログ ピアノへ←ベトソナ9番結局心残り…

プログラム制作です。


去年の「ばんたの」のときに苦し紛れに思いついたのと同じ形式、A4片面印刷でできる表紙付き中身2ページとなる変形三つ折り。
ただし今回はイラストがカラーで入って女子力高めで仕上げました。イラストは市販品ですけどね。

肝心のベトソナですが、これがもうまったく思ったようにはいきませんでした。
ピアノが鍵盤の重いピアノで、めるちゃんの感じで弾くとまったく底へは到達しないんですが、これだと全然まともに弾けませんでした。めるちゃんイイ子すぎて…
鍵盤が重いだけで、音色はきれいに響くし別にバラついてるわけではないので、弾ける人はちゃんと弾いてましたけどね。

一楽章の間は、自分でもさっぱり何やってるかわからなくて、
二楽章は細かい音符がないんでまぁ人間の気持ちに戻って弾いて、
三楽章はまた困ったみたいな。

artomr先生によると
「二楽章はフレーズ感があってとてもよかった、一楽章は(ぜんぜん弾けてなかったけど)パーツパーツで何をおもしろいと思って弾いてるかがわかった」
だそうです。

それでベトソナ録音のアップはやめといて(-_-;; 「忙しい人のための雨だれ」だけアップしときました→ショパン「雨だれ」ショートバージョン
(録音機の調子が悪くて片チャンネルしか入ってません)

第三部「雨の季節」ではみんなで「雨」にちなんだ曲を弾いたわけですが、

(↑今日の会場。なぜクマがピアノを弾いてるかというと、雨降りくまのこを弾いた人がいたから)

一人三分ということなので
「雨だれ」(ふつうに弾くと6分くらいかかる)をバシバシ切って三分に縮めました。

やり方は簡単で、
似たものが二回出てきたらそれを一回にしちゃう。以下同様。

まず、楽譜上に印をつけてワープ箇所の目星をつけ、
続けて弾いてみて微調整(つなぎのところ、一回目と二回目とどちらを採用するかなど)
方針が決まったら切った貼ったで楽譜を作ります。



昨日、練習してみましたところ、なんか、みょーに違和感ないところが多いのですが(^^;;
最後の切った貼ったのところは「えぇそう飛ぶ!!」ってところがあって
さてどうしようかなと思ったのですが

せっかく「忙しい人のための雨だれ」と銘打ったのでツッコミどころがあるのもよかろうと思いそのままにしました。
ウケてよかったです(^^)きっかり三分でした。

ほかの人の「雨」ですが、タイトルに「雨」が入っていない曲で
まるじろうさんが弾いたシューマンユーゲントアルバムの30番、なんか雨っぽくて説得力がありました。

あと「雨」が入ってるほうでは夜毎屋さんの弾いた吉松がすごく美しかった。

「雨」の部をやってる最中に、ほんとに雨が強く降ってきて屋根に当たる音がだいぶ響いてました。
「雨の季節」の到来です。

にほんブログ村 ピアノ  ←ぽちっと応援お願いします
にほんブログ村 ヴァイオリン ←こちらでも
にほんブログ村 中高一貫教育


「はじめての中学受験 第一志望合格のためにやってよかった5つのこと~アンダンテのだんだんと中受日記完結編」ダイヤモンド社 ←またろうがイラストを描いた本(^^)


「発達障害グレーゾーン まったり息子の成長日記」ダイヤモンド社
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする