u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
一太郎で書式のコピー
2017-01-06 / PC
100ページ位のマニュアルを修正する。まずは赤ペン片手に紙を手書きで修正。
ダイレクトにデータを直しても良いのだが,それだと結構直し漏れる。一通り全部に目を通せるし。
また,紙を見ながらデータを直していると,「やっぱりこっちの方がいいか」,「これは繋がり悪いので再度直そう」とかが出やすい。
赤ペン作業を終え,データを直そうと検索。あったぞ,拡張子は「.jtd」
一太郎文書だー
まあ,元を辿れば10年物の文書,当時の担当は一太郎が好きだったのだろう。
私もMS-DOSでPC9821を使っていた頃や,出たばかりのWindows95の頃は,ワープロと言えば一太郎だった。
Word95の頃はうまく扱えず,「やっぱりオオザッパなメリケン製はダメだな。美しく繊細な日本の文書には一太郎が合っている」だった。
しかし,Windows98以降は,MS-Officeが標準ソフトになり流石に慣れてきたので「.doc」文書ばかりになった。
他社にデータ提供するにも,「一太郎は入れていません」と言われるところばかりになったし。
それでも一太郎文書資産が結構あるわが社,未だに導入している。
文書のフォーマットはこんな感じ。しかし,直し始めて気づいた。
全く書式が設定されていない。
段落位置もルーラーではなくスペースで調整している。
見出しはともかく,本文を直すと,変な位置に空白ができるわ,改行されると全部左端に行ってしまうわで,作業効率が極端に落ちる。
これは書式を設定しなければ。
で,こんな感じでルーラー位置を設定。しかし,全ページ未設定,全部ルーラーをマウスでいじるのか??
それこそやってられない。
Wordはホームリボンに書式のコピー/貼り付けボタンがあり,簡単に書式はコピーできる。
しかし,一太郎はどこだ??
ネットで調べたのだが,何故か見つからない。多分,書式メニューにあるのだろうが,「書式コピー」の項目はない。
調べたりいじったりと,数十分を費やしたのだが成果なし。
腹立ったので,Word形式で保存して編集することに。
しかし,プレーンなテキストだけならいざ知らず,表やら図形やら一太郎の罫線機能で描いたフロー図やらがあるので,できたWord文書はぐっちゃぐちゃになってしまった。
もう,先人に倣ってスペースで段落位置を調整か,と,半分あきらめたのだが,「段落属性はコピーできます」の文字を見つける。
そうか! 書式ではなく,段落のスタイルを設定すると考えるわけだな。
で,書式 → 段落属性 → コピー をクリック。「参照位置を指定してください」メッセージが出るので,書式コピーしたい元の文字列の先頭をクリック。
「段落属性コピー 始点を指定してください」メッセージが出るので,書式コピーしたい文字列の先頭をクリック。
無事に完了。
この後は,メニューを辿るのは面倒なので,「Ctrl + R」でコマンドを繰り返す。
一気に作業効率アップ。
しかし,今後は一太郎文書を扱う局面は少ないと思われる。頑張ったモトは取れるのだろうか??
ダイレクトにデータを直しても良いのだが,それだと結構直し漏れる。一通り全部に目を通せるし。
また,紙を見ながらデータを直していると,「やっぱりこっちの方がいいか」,「これは繋がり悪いので再度直そう」とかが出やすい。
赤ペン作業を終え,データを直そうと検索。あったぞ,拡張子は「.jtd」
一太郎文書だー
まあ,元を辿れば10年物の文書,当時の担当は一太郎が好きだったのだろう。
私もMS-DOSでPC9821を使っていた頃や,出たばかりのWindows95の頃は,ワープロと言えば一太郎だった。
Word95の頃はうまく扱えず,「やっぱりオオザッパなメリケン製はダメだな。美しく繊細な日本の文書には一太郎が合っている」だった。
しかし,Windows98以降は,MS-Officeが標準ソフトになり流石に慣れてきたので「.doc」文書ばかりになった。
他社にデータ提供するにも,「一太郎は入れていません」と言われるところばかりになったし。
それでも一太郎文書資産が結構あるわが社,未だに導入している。
文書のフォーマットはこんな感じ。しかし,直し始めて気づいた。
全く書式が設定されていない。
段落位置もルーラーではなくスペースで調整している。
見出しはともかく,本文を直すと,変な位置に空白ができるわ,改行されると全部左端に行ってしまうわで,作業効率が極端に落ちる。
これは書式を設定しなければ。
で,こんな感じでルーラー位置を設定。しかし,全ページ未設定,全部ルーラーをマウスでいじるのか??
それこそやってられない。
Wordはホームリボンに書式のコピー/貼り付けボタンがあり,簡単に書式はコピーできる。
しかし,一太郎はどこだ??
ネットで調べたのだが,何故か見つからない。多分,書式メニューにあるのだろうが,「書式コピー」の項目はない。
調べたりいじったりと,数十分を費やしたのだが成果なし。
腹立ったので,Word形式で保存して編集することに。
しかし,プレーンなテキストだけならいざ知らず,表やら図形やら一太郎の罫線機能で描いたフロー図やらがあるので,できたWord文書はぐっちゃぐちゃになってしまった。
もう,先人に倣ってスペースで段落位置を調整か,と,半分あきらめたのだが,「段落属性はコピーできます」の文字を見つける。
そうか! 書式ではなく,段落のスタイルを設定すると考えるわけだな。
で,書式 → 段落属性 → コピー をクリック。「参照位置を指定してください」メッセージが出るので,書式コピーしたい元の文字列の先頭をクリック。
「段落属性コピー 始点を指定してください」メッセージが出るので,書式コピーしたい文字列の先頭をクリック。
無事に完了。
この後は,メニューを辿るのは面倒なので,「Ctrl + R」でコマンドを繰り返す。
一気に作業効率アップ。
しかし,今後は一太郎文書を扱う局面は少ないと思われる。頑張ったモトは取れるのだろうか??
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« フェンダー | 今年最初の四季紅 » |
コメント |
コメントはありません。 |
コメントを投稿する |