u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2025年5月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | ||||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | ||
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | ||
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | ||
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | ||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
Blog移行 (移行先 https://utaukujira.seesaa.net/) |
ラプソディ(BILLY BOO) |
津波警報発令中 |
今日のラーメン |
今日の燃費 |
クジライラスト |
今日の四季紅 |
blog引っ越しテスト中 |
今日の四季紅 |
今日のレシート |
最新のコメント
じにー/津波警報発令中 |
鯨もん。/津波警報発令中 |
じにー/クジライラスト |
鯨もん。/クジライラスト |
じにー/blog引っ越しテスト中 |
鯨もん。/blog引っ越しテスト中 |
じにー/昨日の熱中症 |
鯨もん。/昨日の熱中症 |
じにー/今日の空 |
鯨もん。/今日の空 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
グンマー ツアー 4
八ッ場ダムから5分くらいで「道の駅 八ッ場ふるさと館」に到着。お昼時だったので、駐車場は8割がた埋まっていた。
道の駅は吾妻川、既にあがつま湖かな、のほとり。水の色が凄く綺麗。
ここはダムカレーが食べられる。そのためにここに来たのだが、あれ? 何が違う・・・
レストランやまと屋の隣にイートインがあり、目的のダムカレーはこっちにあった。
ダムカレー! これだよ。甘口、辛口があり、辛口の方が200円高い。値段の差は、舞茸が入っているかどうか。
今回は舞茸入りの辛口を食べる。
ダムがあると食べづらいので外す(<ダムカレーの意義とは??) 仕切りは陶器製、YANBADAMのロゴが入っている。
思った以上に辛口で、私好み。舞茸の触感もよかった。
ヤマザキデイリーストアがあり、ここ限定の八ッ場ダムカレーパンがある。
ダムカレーを再現している。白いのはご飯ではなくポテトサラダ、パンの中にもカレーが入っている。とても美味しかった。
八ッ場ふるさと館からは、ナビに従って帰宅。3時間半くらいだった。
お土産のダムカード。左が八ッ場ダムで配布されているカード、右が道の駅でダムカレーについてきたカード。
久々の旅行らしい旅行、そしてゴールデンウィーク中のお出かけ。充実できた。
またどこかに行きたい
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )