u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
カレンダー
2015年9月 | ||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | ||
![]() |
||||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | ||
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | ||
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | ||
27 | 28 | 29 | 30 | |||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
![]() |
||||||||
|
goo ブログ
過去の記事
カテゴリ
最新の投稿
Blog移行 (移行先 https://utaukujira.seesaa.net/) |
ラプソディ(BILLY BOO) |
津波警報発令中 |
今日のラーメン |
今日の燃費 |
クジライラスト |
今日の四季紅 |
blog引っ越しテスト中 |
今日の四季紅 |
今日のレシート |
最新のコメント
じにー/津波警報発令中 |
鯨もん。/津波警報発令中 |
じにー/クジライラスト |
鯨もん。/クジライラスト |
じにー/blog引っ越しテスト中 |
鯨もん。/blog引っ越しテスト中 |
じにー/昨日の熱中症 |
鯨もん。/昨日の熱中症 |
じにー/今日の空 |
鯨もん。/今日の空 |
最新のトラックバック
ブックマーク
くじらグッズコレクション展示室 |
つくばーど |
くじらの寝言 Zzz |
あらたひとむ/I LOVE WHALES |
おやこkujira |
白と黒の魔法 |
最近のヒット! |
くじらコレクションと自作のビーズ作品 |
WAVE TALE |
プロフィール
goo ID |
zi2![]() |
性別 | |
都道府県 |
自己紹介 |
それさえもおそらくは平凡な日々
そして くじらGOODS・・・ |
検索
gooおすすめリンク
![]() |
URLをメールで送信する |
(for PC & MOBILE) |
![]() |
![]() |
縦書き
2015-09-29 / PC

縦書きの案内表示を作るのだが,会議名など「平成27年度○○会議会場」とする場合,数字を全角とすると,こうなってしまう。
「何の問題もないけど?」と言われるが,これでは,「へいせいにじゅうななねんど」ではなく,「へいせいにーななねんど」としか読めない。
実に格好悪い。

かと言って,数字を半角にすると,こうだ。「にじゅうなな」と読めるが,首を90度曲げなければならない。
これも格好悪い。オマケにエラい方からはやめろと言われる。

で,今までどうしていたかと言うと,「平成 (スペース) 年度」として,二桁数字をテキストボックスで入れていた。
プリントすれば何の問題もないが,手間である。
で,どうにかならないかと調べてみた。
・・・Wordを使いだしたのは確かWord95の頃,20年目にしてやっとだ

ちゃんと機能はあった。Word2010以降ならば,ホームリボンの「拡張書式」に「縦中横」と言うメニューがある。
・・・何だこの名前
「縦書きの中に横書きを入れるよ」を略したのか??
半角2桁数字を選択して,これをクリックする。

確認ボックスが出るので,「OK」をクリックする。

文字幅に合わせて横書きになる。解決!!
これを同僚に話してみたら,「え? 今更・・・?」と言う顔をされた。そうかー アタリマエ機能だったのかー
ハズカシイ・・・

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )