u t a u k u j i r a
詠う鯨 - Whale that sings -
電源アダプター
2015-05-31 / PC

スマホの電源アダプターが壊れる。
奥さんのスマホのだが,買ったのは昨年の7月,1年使っていない。

マイクロUSB接続の端子部分がもげかけてしまっている。
壊れるか? この部分。100均で買ったUSB変換コネクタですら,壊れる気配はないぞ。
とにかく壊れてしまったので,softbankショップに持っていく。使用開始1年未満だから保証期間のハズだ。
「交換にはなりません!」
明るくにこやかにショップの店員さんに言われる
え,何で? 普通に使っていただけなんですけど。
「はい,何もしなくても壊れた場合ではないと,交換は無理ですね」
何もしなくても,って,全く触らずに壊れた場合だけか。それはあり得ないだろう。
開封した時点で壊れていた不良品以外,ダメと言うことか。
つまりは,『無理矢理こじって壊したんだろう』といいたい訳か。
確かに,「普通の使い方しかしていない」の証明は不可能だ。
「購入することはできますが,いかがいたしますか?」
仕方がないか

と言う訳で,電源アダプタを購入する。1008円也
家電量販店でも値段は大して変わらないことはリサーチ済み。
100均でもあることはあるが,流石にちと怖い。下手すれば過電流でスマホが燃えるし。
壊れたアダプタはシャープ製,今回はホシデン製だ。
ホシデンは,au純正充電器メーカーらしいが,androidスマホは,電源コネクタはマイクロUSB規格なので,どのキャリアでも変わらず,SoftBankとも契約したのだろう。
まあ,老舗なので安心だ。今度こそ壊れないことを願う。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )