老鼠和猫的愉快的日子

中国生まれの鼠(♂)と日本生まれの猫(♀)が出会って・・♪

老鼠の日本語学習

2007-12-25 23:03:51 | 日本生活編
日本での結婚式や新婚旅行もおわり、いよいよ本当の日本での生活が始まりました。老鼠は中国で50音は覚えてきたものの、日本語の会話はまったく出来ないので、まず日本語から覚えなければなりません。猫はちょうど老鼠との結婚でばたばたしていた時、1年間県国際交流センターのボランティア日本語教師養成講座に通いましたが、自分は人に物を教えるには向いていないということを再確認して終わりました。ですから老鼠に日本語を教える自信はまったくありませんでした。
幸い猫の中国語仲間にボランティアで日本語を教えている方がいるので、遠慮なくお世話になることにしました。そのほか市やら県の国際交流センターの日本語講座も利用することに。お金の要らない講座のはしごですね
猫は中国語を習い始めてから、国際交流センターを利用していましたが、今度は夫婦で通うことに。身近にこういう所があってよかったです。老鼠に「中国でも猫が利用できるような、外国人のための無料中国語講座って有る?」と聞くと、「無料はない!」 そうよねちょっと前まで観光地の入場料とかは、中国人料金と外国人料金(もちろん外国人は高い)があったくらいだものね。外国人からは取れるだけ取る・・・それが中国。猫達が中国に行く頃にはボランティアが流行っているといいな。可能性は限りなく低いと思うけど・・・

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Chinese Cornerというのがあると思います (きち)
2007-12-27 01:25:06
中国でも、無料で語学の練習ができる場がありますよ。

講座形式ではないけれど、もう猫さんぐらいに普通に会話できるひとだったら、充分だと思いますが、外国語(国語もあり)Cornerといって、外国語を勉強している人とその外国語を喋れる人が集まって、お茶とか飲みながら会話する場なんです。外国語学科のある大学なら、ほとんどの大学でEnglish Cornerや Japanese Cornerが週1回ぐらいのペースであります。だから、留学生を受け入れているような大学であれば、留学生のためにChinese Cornerというのもあると思います。大学生でなくても誰でも参加O.K.で、大学の教室や談話室なんかで開かれることが多いみたいです。

うちのダーリンは、去年上海の大学のChinese Cornerで知り合った日本人留学生に中国語を教えてあげて、代わりに日本語を教えてもらっていました。といっても、一緒に遊んでただけのようでしたが。
返信する
相互学習 ()
2007-12-27 18:31:19
おおっ、中国にもあるのですね、無料で学べるところ。中国に行ったら日本語勉強している人と相互学習したいと思っていたのですが、どうすれば相手が見つかるのかなと思ってたのです。大学に行ってみればいいんですね。情報ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿