老鼠和猫的愉快的日子

中国生まれの鼠(♂)と日本生まれの猫(♀)が出会って・・♪

どうしても覚えられない言葉

2009-09-11 16:59:32 | 日本生活編
外国語を勉強していて簡単なのにどうしても覚えられない言葉ってないですか?
猫は中国語で大根の「luo2bo(ルオボ)」とパイナップルの「bo1luo2(ボールオ)」を間違えて、老鼠に突っ込まれます。簡単な単語なのになぜだろう・・・ゆっくり考えると間違わないんですけど、あせると間違えます。ん!?年のせいかしら・・・
老鼠はというと中国語の「玉米」日本語の「とうもろこし」を覚えられません。
ところもし・ともころし・とろもこし・おともろこし・・・全部とっても惜しいんですけどね~間違ってます この先老鼠が「とうもろこし」をマスターすることはないような気がします。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さくらパパ)
2009-09-12 08:18:41
大丈夫ですよ。
うちの息子は大きくなるまで
とうもころしと言っていました・・・・
四声は僕もでたらめですが、奥様と息子だけは理解してくれます。たぶん他の中国人には伝わらないけど。
そういうパターンはたくさんあります。
ふたりには通じるのに何故と?・・・
難しいですね。
返信する
やばい言葉 (ねこ)
2009-09-12 09:39:42
さくらパパさん
そう、一応通じるからいいんですけどね・・。
猫が「ボールオ買ってきて。」といっても老鼠はちゃんと大根買ってくるだろうし。
でも「ともころし」って入力して変換すると「友殺し」って・・・とうもろこしがめちゃめちゃやばい野菜になっちゃいました(笑)
返信する
おかしな中国語 (こうちゃん)
2009-09-13 09:58:32
そういうことは一杯あります。
私も中国語を家内から教わって使い始めても、家内には通じるけど他の中国人には通じない言葉が殆どでした。
中国語教室に通って、四声・ピンインを理解できるようになったら、私の発音は全く違っていたことに気が付きました。
中国人の発音を日本人の耳で聞いて日本人の発音をすると、全く違った言葉になることをやっと理解しました。
返信する
発音 ()
2009-09-13 10:25:28
こうちゃん
猫の発音はそれほど悪くはないようなんですけどね・・・単語間違って覚えちゃって。
発音は中国語講座の老師のおかげですね。ピンインから入ってしっかり教えてもらいましたから。
返信する

コメントを投稿