老鼠和猫的愉快的日子

中国生まれの鼠(♂)と日本生まれの猫(♀)が出会って・・♪

スカイプ

2009-10-21 21:31:04 | 日本生活編
中国滞在記とは関係ないのですが、最近スカイプが使えません。こちらから中国に電話をかけると、あちらの声は聞こえるのですが、こちらの声が聞こえないようで「ウェイ、ウェイ・・・ウェイ・・・」で電話を切られます。自分の携帯にもかけてみましたが、やはり聞こえません。
メッセンジャーでは会話できるので、どうやらパソコンやマイクの不具合ではないようなのですが、原因が分かりません。スカイプのバージョンアップしたからかな?どなたか詳しい方いらっしゃったら、対処方法教えてください。
スカイプ使えないと不便で・・・まだ電話カード買わないといけないのかな~。

写真:スカイプとは関係ないけど・・・ヤンヤン火車に乗る。
夜のホーム。この感じ猫は好きです。

どうしても覚えられない言葉

2009-09-11 16:59:32 | 日本生活編
外国語を勉強していて簡単なのにどうしても覚えられない言葉ってないですか?
猫は中国語で大根の「luo2bo(ルオボ)」とパイナップルの「bo1luo2(ボールオ)」を間違えて、老鼠に突っ込まれます。簡単な単語なのになぜだろう・・・ゆっくり考えると間違わないんですけど、あせると間違えます。ん!?年のせいかしら・・・
老鼠はというと中国語の「玉米」日本語の「とうもろこし」を覚えられません。
ところもし・ともころし・とろもこし・おともろこし・・・全部とっても惜しいんですけどね~間違ってます この先老鼠が「とうもろこし」をマスターすることはないような気がします。

カレー

2009-08-17 12:08:37 | 日本生活編
老鼠はカレーうどんは好きですが、カレーライスはいまいちのようで食べません。ですからうちの普段のカレーはカレーうどん用で、肉は薄切り牛肉でダシ入りです。
でも昨日は冷凍庫に眠っていた合いびき肉を処分したくて、ひき肉とたまねぎだけで作ってみました。たまねぎをあめ色になるまでいためて、ダシもいれず、カレーライス用に。カレーライス用に作ったのに、老鼠はまたもやそれをうどんに乗せて食していました。
そして「今日のおいしい!すごい!最近の老婆の料理すごい!」と大絶賛。朝作った大葉とベーコンのパスタもお褒めを頂いたばかりで、たまたま老鼠の口に合う料理2連発だったのです。やっぱりカレーの決め手はあめ色たまねぎなんですね。めんどくさいけど・・・。老鼠は今日のお弁当にももって行きました。お弁当は2食いるので(勤務時間が長いので)ひとつは汁なしカレーうどんひとつはカレーライスで。どれだけ気に入ったんだ。
これで決定です。中国でも作って皆に食べてもらおう。カレーとパスタ ご両親の口には合わないかもしれないけど、現代っ子の甥っ子達にはうける筈。

出た~!

2009-08-15 12:07:45 | 日本生活編
引っ越して1年去年はお目にかからずにすんだのに・・・・昨夜ついにご対面。何か黒いものが床に落ちてるぞと近づいてみると(猫はかなり目が悪い)そう、でっかいゴキブリ!
猫はゴキブリが大嫌いで、怖い。見つけたら天国・・いや地獄に葬り去るまで、眠れません。もし討ち損なったら、何処にいるんだろう?と1日中家の中でキョロキョロする羽目になります。
でも怖いので近づいていって丸めた新聞紙でバシーンなんて出来ません。遠くから殺虫剤をプシューです。でも昨夜は幸いに老鼠がいたので、「老鼠~ゴキブリ~!」と叫んで猫は避難。老鼠は紙を丸めてバシーン。頼もしいぞ老鼠!もし「僕も無理無理・・」何ていわれたらちょっとショックだもの。
あ~1匹見たら30匹はいるって言うしな・・・嫌だな・・・。ホウ酸団子おいているのに、効かなかったの?それともよその呼び寄せちゃった?バルサンしなきゃ!あ~あ~やだやだ。

話は変わって、昨夜突然寒気がして鳥肌が立ったので、「あれっ、(去年亡くなった)じいちゃんがひ孫に会いに遊びに来たかな?お盆だしね。」と猫が言うと老鼠は「何言ってるの・・・」 えっ?怖いの?お化けとか信じないんじゃなかったっけ?大丈夫だよじいちゃんだし、それに純粋なヤンヤンにしか見えないと思うよ。
老鼠は一昨日初めて体験した日本の初盆。猫祖父の祭壇の前に座って「お願いすればいいんだよね?」いや・・・違うけど・・・まっ、いいか。老鼠は何をお願いしたか知らないけど、じいちゃん天国に行っても休めません。

日本の伝統と色気

2009-08-10 11:39:07 | 日本生活編
猫が大好きな男性の服装と言えば、なんと言っても夏の浴衣です。あっ、温泉旅館の浴衣はNGです。きちんとした物を、きちんと着こなして頂きたい。浴衣をスマートに着こなしている男性に猫は男の色気を感じます。かっこいい!と思うのです。
男性も着物や浴衣着ている女性は色っぽいと思いませんか?
老鼠はまだ浴衣を持ってないんですよね。甚平は持ってるけど。でも浴衣も絶対似合うと思うので、そのうち着てもらうつもりです。
来年の夏には老鼠にも浴衣を着てもらって、猫も浴衣を着て、ヤンヤンは甚平を着て夏祭りなんていいな~と思ってます。
猫は浴衣も着物も持ってはいるものの、1人で着られるのは浴衣だけ。日本人だから着物も1人で着たいな、着付け教室行こうかな、と考えていたところ妊娠したのでそれどころじゃなくなって、そのままなんですよね。
今後中国で生活するようになった時、例えば老鼠のお友達が我が家に遊びに来たときに、「いらっしゃい。」って和服を着た老婆がおしとやかに出てきたら素敵かな何て考えてるのですが・・・どうでしょう?普段はまったくおしとやかでもなく、何の色気もない猫を、女らしくしてしまう日本の伝統着物のマジック、利用しないてはないでしょう。

写真:甚平を着たヤンヤン(人様のお宅でティシュ出しに夢中・・・)。ヤンヤンは何着ても似合うね!えぇ、親ばかですとも。

モロヘイヤとスープ

2009-08-08 11:49:40 | 日本生活編
日本より中国の方が色々な野菜がありそうですが、最近老鼠が初めて食べた野菜があります。それはモロヘイヤ。空心菜といっしょに頂いたのですが、卵と一緒にスープにすると「おいしい!何この野菜??」と大好評。
モロヘイヤはエジプト原産だから寒い老鼠の故郷では栽培不可能なのかな?モロヘイヤを日中辞典で調べても出て来ないから、中国では知られてないのかも。とにかくお気に入りです。
そして老鼠はスープ類が大好きです。職場にはインスタント味噌汁やカップスープを持っていってるし、家でもたくさん飲みます。油断すると猫の分まで飲んでます。猫1人の時にはそれほど飲まなかったスープですが、老鼠のおかげでたくさん飲むようになりました。我が家は基本的に野菜たっぷりスープで、ちょっと贅沢したい時だけ味噌汁が豚汁になり、野菜スープにベーコンが入ったりします。
猫が好きな中国のスープと言えば酸辛湯ですが、老鼠が作ってくれることがないので、東北地方では飲まないのかな?老鼠が作ってくれるのは鶏がらで塩味のスープです。
ついつい冷たいものをたくさん飲んでしまいがちな夏、この毎日のスープは健康維持に貢献してると思います。

写真:風呂あがりでご機嫌なヤンヤン「オムツで失礼」 持っているのは空心菜の茎・・・何がおもちゃになるか分からない。

空心菜と香菜

2009-07-29 16:08:06 | 日本生活編
最近日本でも空心菜が手に入りやすくなりましたね。昨年まではスーパーで買っていたのですが、今年は職場の方が作っているとのことで、毎週新鮮な空心菜を頂いてます。雨が降るとどんどん伸びるそうで、食べきれないとのこと。今後日本でも人気が出るでしょうね。
猫はにんにくと一緒に炒める以外料理法を知らないのですが、大量に頂くので料理法も色々考えてみないともったいないな。とにかく大好きな空心菜が日本でも食べられて嬉しい猫なのです。
さて老鼠の大好きな香菜がいつものスーパーから消えました。売り切れと言うより札まで消えていたから入荷しなくなったのでは。売っているスーパーも限られていたのでショックな老鼠。そんなに人気がなかったのか香菜?猫は大嫌いだけどかわいそうな老鼠のために入荷して欲しいな・・・。

老鼠の夢

2009-07-19 12:50:21 | 日本生活編
将来のじゃなくて、老鼠が昨夜見た夢の話です。朝起きるなりニコニコしながら
老鼠「富士山登った!なかなかしんどかった~」
猫 「そうすごいね。ちゃんと頂上までいけた?」
老鼠「行けないね~。まだ2段目・・」
猫 「2段目?あぁ2合目ね。でも5合目くらいまで皆車でいくと思うよ。」
老鼠「あぁそうなんですか~。でも僕一番下から登ったね。でもその日のうちに帰れないね。」 ・・・一番下から登ってその日のうちに帰るつもりだったの?富士山なめてない?
老鼠「帰りに○○(←知り合い)さんと一緒になって、一緒におりた。」
猫 「そう、よかったね~。で、お土産は?」
老鼠「ああ??」
富士山登山あきらめてなかったようです。しかも夢にまで見るようになったようです。いつか実現するかな~?

今日は土用の丑の日ですね。来日当初はまったく興味がなかった日本の習慣に今やすっかり浸かってる老鼠。おととい「明後日はうなぎの日ね~。」と言っていたので、今日のお弁当はうな丼です。もちろん中国産です!猫もあとで頂きます。スタミナつけなきゃ!

老鼠のセンス

2009-06-28 11:03:02 | 日本生活編
猫はまったくおしゃれさんではありません。外出時何を着ていくか考えるのすら面倒な時もあります。それでも一応上下と靴のバランスくらいは考えるのですが、老鼠はそれを考えません。
そのシャツにそのズボンかよえ~っ!その格好にその靴かよとつっこみどころ満載なのです。例えばアロハ風シャツに短パンに靴下はいて革靴みたいな、それ笑わそうと思ってわざとやってるでしょ、と思いたいくらいびっくりなのです。それは初めて中国に行った時に、背広を着て工事現場で働いている人達をみた時と同じ衝撃。
あまりに猫が駄目だしするので、最近では出かける前に「これ、おかしくない?」と自主的に猫のチェックを受けるようになりました。服に無頓着な猫のチェック受けるなんて・・・・。
まぁ、ちょっとイケメンなのに、とーっても残念な老鼠ですおしゃれだったらもっといけてるのに。でもそんなお間抜けなところがまたよかったりするのですが

言葉の発達

2009-06-27 12:51:43 | 日本生活編
中国語の勉強を再開して気がつきました。あらっ中国語が書けないわ。しゃべれるけど書けない。
中国語を勉強し始めた頃の猫の勉強方は、「中国の人と文通する」で、まず辞書見ながら手紙を書いて、相手から来た手紙を辞書みながら訳す。文通で会話は必要ないので発音は後回しで、書けるし読んで意味は分かるけど、しゃべれないのよね~でした。
その後中国語講座に通い始め、あとはテキスト買ってNHKのテレビ講座で勉強するようになりました。でもテキストみると漢字やピンインに頼って、聞き取りはおろそかになってしまうので、テキストは買わずにこれまたNHKのラジオ講座に浮気をして勉強している時に老鼠に出会いました。
そしてここ最近の勉強方は「老鼠が言う中国語をオウム返しする」で、意味は大体こんなことだろうと自分勝手に翻訳する(よほど分からない時は辞書に頼るけど)、老鼠の口から生詞(新単語)が出てきたらしばらくそれを使いまくって自分のものにする。だから家で辞書使うことも中国語のテキストを見ることもほとんどなくなりました。その結果今度はまぁまぁしゃべれるけど、漢字は全然分からないことになってしまった。
でもよく考えてみると子供が言葉覚える過程ってこうですよね。いまさらながら、今の方法猫にあってると思います。猫の語学学習の目的は試験のためじゃなく、たくさん交流することですから。
簡体字はヤンヤンが勉強し始めたら一緒に親子で楽しく勉強するつもりです。それまで中国の人つかまえて喋りまくろう。

写真は左 風呂上りのヤンヤン「どっちのブラシ使おうかな~。かっこよくしてよねママ。」
   右 「僕まだお腹いっぱいになってないんですけどっ!」