老鼠和猫的愉快的日子

中国生まれの鼠(♂)と日本生まれの猫(♀)が出会って・・♪

子供の名前

2009-04-29 12:44:41 | 和宝宝在一起編
今週、猫の住まいの周辺市町だけに配られる無料のウィークリー生活情報新聞に、以前応募してあったヤンヤンの3ヶ月の時の写真が載りました。老鼠に「応募しろ、応募しろ!」とつつかれて応募してみたのですが、載せて貰うとかなり嬉しいものですね。老鼠は大喜びで、ニヤニヤしながら眺めてます。
さて、今回20人の赤ちゃんの写真が載せられているのですが、猫が感心したのはその名前。ひとつとして同じのがありません。「この漢字でこう読むのか?」と言ったかなり個性的なものも少なくありません。名前は親から子供への初めてのプレゼントですが、親の意気込み(何の?)が伝わってくるようです。
ちなみにヤンヤンの名前も、中国語での響きや意味を重視したので、今のところ同じ漢字で同じ読み方の子供に遭遇したことはありません。これがまたち~と問題で、普段使う漢字ではないので猫父はたぶん孫の名前を漢字でかけません。
小学生になって、自分の名前漢字で書かないといけなくなった時、ヤンヤンは苦労するかな?まぁ、半分漢字の国中国の血が流れてるわけだから大丈夫かな?そう考えると、いきなり漢字ばかり覚える中国のちびっ子たちってすごい!!と思います。
日本語のひらがな、カタカナ覚えて、たぶん知っている漢字も猫よりずっと多い老鼠もすごいぞ!おっと、書いているうちに話が飛躍して来ました。猫も今話題の漢字検定でも受けて見たい気はありますが、中国の簡体字と日本の漢字が頭の中でごっちゃになって困ってます。

黄金周

2009-04-27 15:29:57 | 和宝宝在一起編
皆さんゴールデンウィークはどうお過ごしですか?今年は不況のせいでいつもより休みが長い企業もあるとか。でも我が家は関係ありません。
今日は老鼠が仕事だし、明日は猫が仕事だし、交代で仕事で普段と変わりないです。ただ5月5日だけほぼ2ヶ月ぶりに2人そろってお休みです。
5月5日はヤンヤンにとって初節句。高い兜飾りはあきらめたので、小さいマンションベランダ用のこいのぼりでも買おうかな。猫は写真屋で記念写真でもと思ったのですが、これも老鼠の「撮らなくていいよ、高いよ、もったいない。」で却下になりました。
確かに今の我が家にとっては高い・・・1枚3000円~5000円ほどかかる。日本のじじばばと中国のじじばばにもあげていたら1万円近くかかちゃう。それって老鼠の故郷で撮った婚沙照と一緒じゃん。じゃあ中国に帰ったときに、ヤンヤン1人の記念写真じゃなくて、家族(じじばば含む)全員で写真屋で「ヤンヤン1歳の記念写真」でも撮ろう!
というわけで、ゴールデンウィークもヤンヤンの初節句も予定はまったくなしちょっとつまらないな・・・

匍匐後退

2009-04-26 22:27:10 | 和宝宝在一起編
最近ヤンヤンはハイハイのポーズで踏ん張るようになりました。でもまだハイハイは出来ず、力尽きて腹ばいになったあと、匍匐前進ではなく匍匐後退・・後ろに進んでいます。
「目の前のおもちゃを取りたいのにぃ~なんで僕離れていってるの!」って感じで怒り出すことも。ワーワーウーウー結構やかましい。家事をしていて手が離せずしばし相手にせずほって置くと、ヤンヤンの必殺兵器「ママ」攻撃を受けます。
めったに言ってくれないので、偶然でも「ママ」と言われると嬉しくて飛んでいってしまう単純な猫。ふぅ~疲れる。
それにしても赤ちゃんのハイハイ(実際には匍匐後退)のスピードって早い。本当に目が離せなくなるのも時間の問題だな。

ドラマ遥かなる絆

2009-04-25 21:26:46 | 日本生活編
先週から老鼠とNHKドラマ「遥かなる絆」を見ています。中国残留孤児とその娘のドラマですが、詳細についてはHNKのHPをどうぞ。
そして今、中国に留学した娘が中国人学生から、日本人の戦争認識について槍玉に挙げられるシーンを見て悲しくなって・・・・突然思い出しました、結婚のため中国に行った時の事を。
それはハルピンから老鼠の故郷に向かう火車のなかで、老鼠父とおしゃべりしていた時の事です。老鼠父が言いました「僕も日本語少し知ってるよ、え~っと、ミシミシとスラスラ。」猫はショックで、どう言っていいのか分からず「ミシミシ?スラスラ?」ととぼけました。
中国に行って言われた事のある方も多いのでは?この「ミシミシスラスラ」は。 中国の戦争ドラマでの日本軍人の台詞だそうです。ミシミシはめし(飯)めし(←発音違うし・・)、スラスラは死了死了(←しかも日本語じゃないし・・・)。
人のいい老鼠父、知っている日本語を披露して猫を喜ばせたかったのでしょう、その顔にまったく悪意はなくニコニコ・・・それがまた猫をへこませました。しばらく「ミシミシスラスラ」が耳から離れませんでした。
今度中国に帰ったら老鼠父母に日本語教えてこよう!「こんにちは」と「ありがとう」を。

待機児童

2009-04-21 16:54:19 | 和宝宝在一起編
5月1日入所で申し込んでいたヤンヤンの保育園、やっぱり駄目でした。第一希望第2希望とも定員超過と言うことで待機児童になってしまいました。空きが出れば連絡するとの事ですが、無理だろうな~。来年また申し込みをしてみます。
こんな小さいうちから預けることに抵抗はありましたが、預かってもらえないと老鼠は仕事を増やせないし、自動車の免許をとりに行くことも難しいので、猫も自分を納得させたところでこの入所できません通知。がっくしです
でもヤンヤンの初めての○○に立ち会えるチャンスが増えたということで、また自分を納得させています。

そうそう「ママ」に遅れること1日で「パパ」もいえるようになりました。老鼠も大喜び。でも猫に向かって「パパ」と言ったりするので、よく聞く言葉をまねしてみたって感じでしょうか。はっきり自分の意思で言葉を口にするのはまだ先のようです。そりゃそうだまだ6ヶ月だし、このままいくとえらいおしゃべりになってしまう。

健康診断

2009-04-20 14:16:59 | 日本生活編
先週職場の健康診断がありました。毎年猫にとってそれは健康診断というよりむしろ「体重測定」=1年のぐうたら具合を再確認するありがたくない機会でした。健康診断の日が決まると最後の悪あがきで突然無駄なダイエットをしていました、去年までは。
でも今年はま~ったくその必要なし!だって出産後一気に痩せちゃったから(やつれたとも言う)。体重計も恐くない!健康相談ではぶっ倒れないようにと心配されましたが、猫のように健康に自身がなく時々病院に行ってる者のほうがかえってぶっ倒れないもの。それより職場で健康診断のない老鼠のほうが心配です。
あと、今さら気がついたのですが、妊娠前猫はひどい胃下垂で少しでもご飯を食べると下腹がぽっこりなっていたのですが、出産後それがなくなりました。便通もかなりよくなったし。ひょっとして帝王切開のとき胃を元の位置に戻していただいたのかしら??そんなことできるんでしょうか?だとしたら帝王切開もいいもんだ。もう一回あの痛みをと言われると・・・2人目は躊躇してしまうんだけど。
それと今回採血の時うっかり「アルコール消毒は駄目です。」って言い忘れて、腕が真っ赤になっちゃいました。猫はアルコール受け付けない体なんですね。だから猫をやっつけようと思えば簡単、お酒を飲ますところっと天国に行っちゃいます。

パパか?ママか?

2009-04-19 13:58:33 | 和宝宝在一起編
ヤンヤンの第一声は果たしてパパか?ママか?それともまったく別の言葉か?気になるところでした。ヤンヤンは結構おしゃべりで、早くから宇宙語でおしゃべりしていたのですが、一昨日「ママ」ってはっきり言いました。
猫が仕事から帰って着替えている最中、ヤンヤンはラックに座って老鼠にあやされていたのですが、どうやらその時に「ママ」って言ったらしく、老鼠が「あ~!今ママって言った!あ~あ~ああ~(パパじゃなかったのでショックを受けている)」と叫びました。猫はまさかこんなに早く言うわけないじゃんなんて思いながら「ヤンヤン、もう一回言って。」と言うと、やはり「ママ」って。
キャ~ヤンヤン、ママは嬉しいぞ!!小躍りする猫の横で、「パパ、ショック・・・」と落ち込む老鼠。「次はきっとパパだから。」ととりあえず慰めておきました。そして只今「パパ」を繰り返し教えている猫ですが、今日ヤンヤンは「ママ・・プ・・」 いや・・「プ」じゃなくて「パ」、たのむぞヤンヤン子煩悩なパパを喜ばしておくれ。

何に使う?

2009-04-18 10:39:05 | 日本生活編
我が家にも届きました、定額給付金の申請用紙。猫とヤンヤンのは世帯主である猫宛に、老鼠のは老鼠宛に。外国人のは世帯主宛てではなく、個人宛みたいですね。早速返送したので、来月通帳に振込みされるでしょう。
老鼠にとっては「日本ってそんなにお金余ってるの?もっと他に使い道があるだろう?」と、と~っても不思議な日本政府の政策。永住・日本人の配偶者・税金納めてる就労者じゃない外国人までお金もらえるなんて。外国人は中国人よりお金のかかる中国じゃ絶対ありえない政策。日本人の猫にとっても不思議な政策だから・・・老鼠が首を傾げるのも無理はありません。はたしてこんなんで景気対策になるのか?
送られてきた案内文には「地域の経済対策のため、貯蓄やネット通販での消費は控えて、地元での消費拡大にご協力を」とあります。そうさせていただきましょう。地元でヤンヤンのはベビーグッズに、猫と老鼠のは中国へ帰るときのお土産購入に利用します。
そうじゃないと(経済対策失敗すると)、老鼠は日本政府って馬鹿じゃないの?と思ってしまうでしょう。皆さんも貯め込まずに使っちゃいましょう!

散髪

2009-04-15 13:05:37 | 和宝宝在一起編
ヤンヤンの髪が伸びて、前髪は目に入りそうなくらいだったので、昨日初めて髪を切ることにしました。老鼠が抱っこして、猫がはさみ(一応猫の前髪切る為の散髪用)でチョッキンチョッキン。
子供の髪って思った以上に切り難い・・・だってヤンヤンはさみに興味津津で、遊んでもらってると思ってじっとしないし。猫だって自分の前髪以外髪を切るなんて初めてだし。で、出来上がったヤンヤンは・・・かわいいのか?不細工なのか?ビミョ~なぶさかわいい状態になってしまいました。
本当は、はじめて切った髪で「赤ちゃん筆」を作りたくて、各種カタログを取り寄せていたのですが、どれも高いのであきらめました。でも昨日切った髪の毛は記念にとってあります。筆には出来なかったけど小箱にでも入れてしまっておこうと思います。年とった時に老鼠とへその緒と一緒に眺めて、今を懐かしんで楽しむために。

左 かなり伸びてますね~。前髪が目に入りそうです。そうそう、少しの間1人で座れるようになりました。
中 目に入るといけないので、ママにゴムでとめてもらいました。えへっ えっ、女の子みたい?
右 ママに散髪してもらいました。どう??僕はなんだかびみょ~な気がするんだけど・・・「猫理髪店では仕上がりに一切責任を負いません!」だって・・・。

お土産Ⅱ

2009-04-13 13:40:45 | 和宝宝在一起編
皆様たくさんのお土産情報をありがとうございます。いろいろとあるものですね~。
結構身近な日用品・食料品でも喜ばれるのですね。
和菓子はうけがいまいちなんですね。確かに中国にもあんこ使ったお菓子色々ありますものね。日本のきれいな上生菓子なんてどうだろうと思ってましたが、1個が結構なお値段がする上喜んでもらえないとショックなので、やめにします・・・。やはりちびっ子たちにチマチマ配るにはチョコレートが一番便利で無難かな。
あきさんのコメント見て思い出しました。老鼠が粉末のうどんスープがおいしいと気に入ってることを。粉末のダシは軽くて便利でいいかも!
ussiさんのコメントでも思い出しました。老鼠が前に100均でピーラー買って送ったことを。刃物類も喜ばれるのかも。中国の小さい刃物は切れが悪いのでしょうか??
うん、少しずつ買い揃えるものが決定してきました。早速安売りの時に買いだめしておこうと思います。