昨日は毎年恒例のリンゴ”買い”へ。(笑)
いつものアップルロードの成田屋さんでリンゴを買って、
その後は、帰り道でいつも行ってみたいと思っていた清津峡へ行ってみることにしました。



往復1500mの清津峡渓谷トンネルへも行ってみたかったのですが、
時間にすると30分~1時間くらいかかるというので、今回はやめることにしました。
ここはほんの入り口です。
紅葉には、まだちょっと早かったのかな?
もう少し色づくと、もっとキレイなのかもしれないですね。
次回はゆっくり散策したいと思います。
実家の父と母を連れてのりんご買い。
今年で3回目。
りんごを買って、お昼に美味しいお蕎麦を食べて、1ケ所だけ観光して。
年老いてくる両親と、いつまでこうして出かけられるんだろうと考えるようになってきました。
親孝行に付き合ってくれる夫には、本当に感謝です。
いつものアップルロードの成田屋さんでリンゴを買って、
その後は、帰り道でいつも行ってみたいと思っていた清津峡へ行ってみることにしました。



往復1500mの清津峡渓谷トンネルへも行ってみたかったのですが、
時間にすると30分~1時間くらいかかるというので、今回はやめることにしました。
ここはほんの入り口です。
紅葉には、まだちょっと早かったのかな?
もう少し色づくと、もっとキレイなのかもしれないですね。
次回はゆっくり散策したいと思います。
実家の父と母を連れてのりんご買い。
今年で3回目。
りんごを買って、お昼に美味しいお蕎麦を食べて、1ケ所だけ観光して。
年老いてくる両親と、いつまでこうして出かけられるんだろうと考えるようになってきました。
親孝行に付き合ってくれる夫には、本当に感謝です。