だんご ふぁくとりぃ~

ほとんど私信!
更新も気が向いたときのみ(笑)

気分転換

2007-03-29 | お菓子
力量以上のモノを求められる修行。。。
いっぱいいっぱいの毎日です ( ̄_ ̄ i)

ここはちょいと気分転換においしいもんでも作ろかっ 


     小山フィナンシェ 

     はいはい!そこのあなた!
使ってますか?¥100均シリコン (*≧m≦)=3

鬼買いした有塩バターもしっかり使います
とは言え ちょっとバター焦がし過ぎ???(笑)

   いいのよっ 香ばしいからね


       がっ!!!


香ばしいどころか。。。   


   思いっきり焦がしてしまったぁ  


         

   フチはほとんど 炭 です ( ̄Д ̄;;


    こっちはギリギリセーフ 


相変わらず ひとつの事に集中せんからです 


 この子を焼き焼きしながらチマチマと・・・


        クッキーてんこ盛り~ 

       makiさん が先日UPしておられた
       クッキーのストック画像に一目惚れ!? 


そぉ言えば あたしの冷凍庫には今サブレしかなかったわ
と 作る作る o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o  楽し~~いっ♪



      さらに 焼きます

     パートシュクレの残りで復習 


あらまっ!!!なんてキレイに焼けたんでしょう 







   んな 訳ない ( ̄m ̄〃)



ほぉ~~らね    

              ちゃんと!?欠けてますっ 

言い訳させてもらうと(するなっ!:爆)
先日 店でタルト8台焼いた残り生地をもらってきたもの
10cmとはいえ 2台取る事自体 無謀な挑戦 
重しを載せたクッキングペーパー外す時に欠けたです ^_^;



   しかし!それなりに学習能力はレベルアップ


   

         上手にごまかせた 

  右っかわが欠けてるトコだけどわからんでしょ? (*≧m≦)=3

    ギャハハッ いいんです
    どうせ食べるのはイチゴ好きな3号ですから
    奴は  さえ乗っかってら満足!?


春休み  長いですよねぇ~~ 

  1号は昨日から神戸遠征(着いて行きたかった  )
  2号も朝から部活で家にいません

  な~の~に~っ!
  練習が夕方の3号が 連日不特定多数の友達を連れてくる 

あたしの生活のペース 何気に乱されてます ┐( ̄ヘ ̄)┌


   今日は新学期の準備とかで 新6年生は登校日 
   ヒャッホォ~~ッ と思ってたら・・・

弁当持参で3人遊びにくるらしい   


   と 言いつつも。。。
   焼き焼き星人の悲しい性!?
   おやつパン ただいま焼成中~ ヾ(≧▽≦)ノ

クロワッサンその後

2007-03-27 | パン
中途半端な褒め言葉!?を添えて
思いっきりダメ出しくらったクロワッサン
生地のレシピをちょいとつついて再TRYしてみました 

ウチのオーブンで全部(粉量500g)を焼くのは過発酵に 
って事で 三つ折2回 四つ折2回した段階で
お店に行き 一気に焼き上げる事に 

    遊ぼっか?


  はっ?! また訳のわからん事をおっしゃる ( ̄Д ̄;;

    同じ事してもおもしろくないしっ♪

  何を言うかっ  生地に工夫をしてきたわいっ
  ・・・と威張るほどの事はしてないけど 


    スマートに成型してみました

本場はこんな成型をするらしい “〆(゜_゜*)メモメモ
前回のは日本人の嗜好にあったふんわり柔らかいもの

成型もコロンとしてる  

               ハハハッ これは特にゴロンゴロンだけど ^_^;

        リスドオルが切れてたので 薄力粉も使って
        卵も卵黄のみで捏ねたから生地の色も違う

 さらに焼成でも遊んでみようと言う親方
 ・・・いや そんな遊ぶ余裕は無いんだけど 

    ホントに頭 かたいなぁ~っ!


"<( ̄0 ̄||)>″ "<( ̄0 ̄||)>″ "<( ̄0 ̄||)>″ "<( ̄0 ̄||)>″ "<( ̄0 ̄||)>″

         痛いトコ突かれてしまった


   


  第1弾     


        成型後すぐに焼いたもの 最終発酵してません

  店の賢い!?オーブンで スチーム入れたんだっけ???
  。。。いろいろやり過ぎて覚えてない 

  キレイに層が出来ました 発酵させてないのにフワッと感はある
  でもサクサクで前回のとは全く違う食感なの
  いくらでも食べれる ヾ(≧▽≦)ノ



  第2弾     

        最終発酵してから高温でガッツン焼いたもの

  この時はオーブンの設定も自分でっ 
  業務用のコンベックなんてわ~か~ら~ん 

  まぁいい お店用じゃないから失敗してもいいか
  220℃で15分・・・焼き過ぎた 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。

でも 思いのほか 親方からは  がっ???
おフランス(爆)はコレくらい焼き色ついてるとか
サクサクというよりザクザクに近い お菓子みたいだぁ 
親方MADEのジャムや 冷たいバターのっけて
試食がすすむ すすむ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


    こんなサンドイッチには向かないけど

おいしい  とジャムがあれば何個でも食べれちゃう

 
だんご達は喰いつかないかなっと思ったのに
翌朝もサクサクのままだったせいか
意外にも喜んで食べ 1号は残りを部活に持って行った
よって・・・粉量500g一気に消費完了 (*≧m≦)=3


  
   粉の合わせ方 成型 焼き方や温度でいろんな表情を見せてくれる


 頭 柔らかくしていろいろ試してみな


   ホントだよ 無限にいろんなの作れそうな気がしてきた
            ↑
        調子に乗り過ぎ?(激爆) 


でもぉ~~~~~っ!!!
3回続けてクロワッサンじゃ 飽きるので


     これにした 

  viuちゃんとこで見た直後 一回作ったけど
  写真撮る気すら起きんくらいの撃沈をしてたのだった 

バターの折込み 慣れてきた気がしたけど


まだまだこの程度  

                  バターフレーキー

すっごい丁寧に作ったのに 焼成直前ミニバスに時間取られた
よって 過発酵地獄 

    もちろん e-パンさんのレシピお借りしてます
    あっ これリニュされたレシピに変わってましたよね


今までの分厚い成型の時は支障なかったけど
めん棒が短くてやりにくい 
親方みたいな長いのが欲しいっ ヾ(。`Д´。)ノ彡


 《かしこい奥さん》が向かった先は・・・やっぱりダイ●ー(笑)


    

  右のがいつも使ってるガス抜きめん棒(35cm)
  木工売場で90cmの棒を買ってきて 3号にのこぎりでCUTしてもらった

  生地がくっつくかと思ったけど 全然 
  オマケに20cm強のミニめん棒も出来て

  一本で二度おいしいですっ(爆)

  

評価 ( ̄_ ̄ i)

2007-03-26 | パン


   ダメなんだそうな。。。


      一人MADEのクロワッサン 


  あたしなりに上手くいったんじゃない?
  と思ってただけに なんでぇ~っ? "<( ̄0 ̄||)>″


折込みも今までに無いくらい順調にいってた

         そこそこに伸ばせてるでしょ?


 開き直り気味で(爆) 現物持って行って来ました ┏(;;; ̄Q ̄)┛°°


    開口一発!!!
 
        成型が下手!

コツを教えてもらって 店でやった時より上手く出来たつもりだったのに 
まだまだ いかんのだそうな 
底膨れを指摘されました ( ̄Д ̄;;
こんなに まん丸だと火の入り方にムラが出来る

・・・確かに ↑ 画像は一番上手く焼けたモノだったりする(爆)

  実は       ほとんどこんな感じ 

       生地を軽く引っ張りつつ開きながら・・・?!
            わかってるけど!!!

       手が一本足りんしぃ~っ 


      数こなせば出来るっ!


        くっそぉ~~~ 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。


         発酵過多っ!


  家のオーブンだと 3回に分けないと焼けないので
  後になるほど発酵し過ぎてるのは 気付いてました ^_^;

  今度は成型直前に店に行き 一気に焼いてみる事にします


さらにっ!!!  ・・・まだ言うかっ!? ((((;゜Д゜)))

     サクサク感が足りないっ!

  いつも通り強力粉ONLYなんだけど 強過ぎるらしい 
  ちょっと配分をつついてみるべし 


ベーカーズで指示出されても少しづつついていけるようになった

     あたし進歩してるよねぇ? 

          ↑
    あえなくスルーされた(笑)   


  あと焼き時間を2分くらい長くしてみたら改善されるかも
  らしいけど 今度は店で焼くからこれは今後の課題 

最後にとってつけたように(笑)

   前回(先月だったかな?)よりは かなり上達してる
   折込み3回分 一気に出来たのは認めてやろう

だってさぁ~~~っ (*≧m≦)=3


    本日の仕込み。。。

   店の看板ともいえる!?トマトソース

  初めてつつかせてもらいました ヾ(≧▽≦)ノ
  と 言っても混ぜ混ぜしてるだけ(爆)

後はパート・シュクレとパスタの仕込み
何回やっても 配合覚えてなくって  開くあたし
その内にフライパンが飛ぶか 蹴りが入るかっ???(爆)


  リベンジレシピの生地 捏ねました
  ひと晩休ませて明日の夜 店で焼いてみます 

アイスの在庫が減ってきたので 火曜日辺り作れるかも♪
お楽しみがてんこ盛りです 


えっ!?親方の毒舌?

    慣れましたっ ゞ(≧ε≦o)

だってあたしの方が う~~んとお姉ちゃんだもん(激爆)  

修業あれこれ

2007-03-25 | パン
生意気にも!?昨日出し惜しみしてしまった ^_^;

           おもしろいモノ 

      いちごミルクシフォン !?


みのりママさんがUPされて以来 気になって気になって 


プレーンなものすら満足に焼けんのにTRYしたい~っ (゜o゜;)(;゜o゜)
ママさんの画像を印刷して FDいちごやパウダー持って・・・

    「親方~っ 作りたいよぉ」 

で ここがプロ意識?!
普通にシフォンで真似したっておもしろくない・・・らしい(爆) 



    卵白だけで 作ったるっ ( ̄‥ ̄)=3


卵黄の色が邪魔するらしい!? “〆(゜_゜*)メモメモ
ちなみに油分も入ってません
パウダーを投入したとたんに苺のいい匂い 
それだけでメロメロなあたし ヾ(≧▽≦)ノ

そんなあたしをものともせず!? FDの苺や練乳を
目分量で入れて オーブンへ
・・・すんげぇ早業に カメラ出すのも忘れてるし 


  本日のランチのデザートは このシフォンもどきが出てるはず

あたしも残りをMY型で焼いてもらったのをお持ち帰り 

なんとかって言う(爆) 親方も認めるパウダーがいい働きしてくれました


  使いこなせんくせに 何でも持ってるなぁ 

と 褒められちゃった?   
そのまんま入れたFDいちごも甘酸っぱくていいアクセントです 




 こんな事して遊んでるのは・・・  


                         発酵待ちしてました
   
  昨日は待望のクロワッサン修業だったんだけど
  絶対無理だろっ?って位 気温が高いじゃないですか 

オマケに狭い厨房は 気温以上に暑いっっっ!


          親方が仕込んどいてくれた粉量1kg

      狭いスペースで不恰好に伸ばす 修業僧(笑)


      


      


      


       早っっっ! Σ(゜ロ゜ノ)ノ

この後 三つ折2回 四つ折1回を一気にやるべし 

 ハァ~ッ? 500gのバターを一気に3回?
 しかも この狭くて暑い厨房で??? 

もぉ~汗だくでやりましたよ  お店で使うものだし 必死っ!


  生地を休ませてる間には  

                     本日のパスタ ゞ(≧ε≦o)


お手本は一回のみ    生地は昨日あたしがコネコネしときました


      


     薄~く伸ばした生地を ピザカッターでCUT
     なんとかって言う(爆)パスタ←覚える気無し 



       

     大きい天板4枚分 一気に焼ける業務用オーブン


     ご褒美は

    焼きたての試食 ♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪

はがして食べるのが 好きなの~ 

   こっちはお持ち帰り  

       お客様においしく食べてもらえますように 


 
 家でも復習してみました
 さすがに粉量は500g 手捏ねも慣れてきました
 っていうか お店の1kgに比べたら楽勝!? ゞ(^o^ゝ)

 
   いいんじゃないっ? ヾ(≧▽≦)ノ

   嬉しくってすぐにメールしたら。。。

何だこれ? 何回折った? 成型ダメ!


           


   懲りずに!?(爆) 
        
                      これでもダメ? 


         評価は明日  


                

今まで合格点もらったのは チョコロールと
あと一息だな のアップサイドダウンだけ・・・

  修業の道は長く険しいようだ ( ̄_ ̄ i)


ハードな一日

2007-03-23 | お菓子
今日もスケジュールてんこ盛りな一日
まずは。。。

      《塩バターキャラメルクッキー》

     朝っぱらから焼きました ヾ(≧▽≦)ノ

    あいたたっ   ちょっと焼き過ぎ?!
    フチが焦げちゃったです 

あたし好みのザクザククッキーだけど・・・あってるのかな? 
焦がしてしまった分 キャラメルの風味が薄れてしまった 
生地半分冷凍しといたから 今度はお得意の
オーブン貼りつきで焼いてみよ 


      最近 サボリ気味のジムに行き10km走った後
      向かった先は・・・


 今日はこれにかけてました(笑)  

                     1時半から並んだしっ (*≧m≦)=3

   この間のぶうちゃんとのデートの時は定休日で食べ損ねた 

       悔いなく食べてやるぅ~~~っ!

 
      



      


     ケーキの宝石箱やぁ~ ヾ(≧▽≦)ノ


  晩ご飯の準備で一回帰って また修業に行ったので
  さすがに10時過ぎてからは。。。


   2個で我慢しておこう(爆) 

好きな物は後から・・・なあたしは アプソリュは明日に 


プランタン んまかった  

 前はムースあんまり好きじゃなかったはずなのに・・・
 最近は必ず選ぶ一品 

でも・・・高いよねぇ~ 
こんだけで¥4000なり~ ε=( ̄。 ̄;A
当然だんご達は 試食程度に一口づつ与えるだけ(爆)
残りは明日 ゆ~~~っくり あたしが いただきます 



そうそう 今日の高●屋は 友の会会員20%OFF 

  ねらってました   

     クイジナート o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

今まで使ってたのは 年代モノのショボいハンドミキサー
おまけに・・・
実家ばあばが 友の会カード!?1枚くれたので
お支払いはそれで済ませたし 
実は ケーキもだったりする ゞ(≧ε≦o)


   これも見つけた 

去年発売された時から探してたのに 
地域限定で手に入らなかった 

それが賞味期限が6月末ってことで¥120 (*゜ー゜)ゞ
こりゃ 買いでしょ~っ♪


  などと フラフラしてたら

クロワッサン!!!

  と 一言だけ書かれた   by親方

ひぇ~~~~っ 待ってくれぇ やりたいから 


  ┏(;;; ̄Q ̄)┛°°  ┏(;;; ̄Q ̄)┛°°  ┏(;;; ̄Q ̄)┛°°



     


              長くなりそうなんで(笑)

修業の報告はまた・・・
もう一つおもしろいのも焼いたんだ 
写真明るい時に撮って それも一緒にご紹介!? ♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!

2007-03-22 | お菓子
だあい好きな maki:coさんが続々とレシピUP ヾ(≧▽≦)ノ
その中に。。。
  
  塩バターキャラメルクッキー  発見 


キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!


     キャラメル好き さらに有塩バター使用???
     こりゃたまらん 



  焼き焼きするっきゃないっしょぉ~っ!

早速       お弁当と同時進行で作った(笑)

        キャラメルクリーム大好き 


    今日もスケジュールがいっぱいだったので
         作れる時に。。。 

いつもはグラニュー糖を焦がして 温めた生クリ投入 
活火山のようにボコボコ噴火   

でぇ~ 今回は親方のやり方でやってみた

   超アバウト な(爆) 親方にしては想像できん  

焦がした鍋を冷水につけて・・・(゜o゜;)(;゜o゜) 固まるじゃん 
そこに生クリ入れて 丁寧に煮溶かしていく

   俺って 生クリに愛情こめてるから。。。

はいはい わかったよ ┐( ̄ヘ ̄)┌


  出来上がりがどう違うのかあたしにはわからんけど(意味ねぇ~:笑)
  まっ 自己満足ってことで (*≧m≦)=3

仕上げたのは夕方 型抜きのクッキーだから
ホントはすぐにでも食べたいとこを グッと我慢して冷蔵庫に

    明日 焼いてみよっ 

 ・・・型抜き 苦手なんだよなぁ ( ̄Д ̄;;



午後はシブーストの仕上げに行くつもりだったのに
3号の学年行事だった事を思い出した 


   総合学習の発表会 ??? 

      なんだそりゃ?


      


       パソコン3台 プロジェクター?2台 さらにCDでBGM 


  まるでプレゼンのような お見事な発表   

  
       春から3年生との総合学習として 米作り
       先日行われた 餅つき大会までの記録でした


編集もなんも子ども達がしたんだとか・・・
もちろん先生のアドバイスもあるんだろうけど
最近の子って スゴイ ε=( ̄。 ̄;A
ウチも明らかにだんご達のほうが  詳しいモンね
・・・悔しいから極力聞かないけど 





     抹茶クーヘンは飽きた 

   思ったとおり今朝苦情が出た ^_^;
   フッフ~ン 想定内さっ(笑)


      これならどうだっ ( ̄‥ ̄)=3

         って これも・・・


     見飽きたっ!

     食べ飽きたっっ!!

     ・・・作り飽きたっっっ!!!(激)

悪い癖

2007-03-21 | お菓子
一度気に入ったら 飽きるまで・・・!?
とことん作り続けるのが あたしの悪い癖 

   
     また 作った ( ̄m ̄〃)

更紙のシワがついてしまうのがシャクにさわる(笑)


  ほらね ここ   

     今回はかなり気を使ったのに 



でもね このロールは珍しく!?

  《親方絶品ロール》  なのさぁ~ 

 
 スタッフの ペチコさん(♂)  ドクター  おかあさん

みんなから合格点 いただきましたぁ~~~!? 


  あっ・・・美味い (゜o゜;)(;゜o゜)

あっ・・・って何よっ あっ!って ヾ(。`Д´。)ノ彡
         素直に 褒めろ~~~っ 




 ちなみに。。。
 あたしは チャンピオン または チャンプ と呼ばれてます
 何故って・・・お年がチャンピオンだから ┐( ̄ヘ ̄)┌


    俺は 褒めないっ!
が ポリシーの親方から合格点もらえると嬉しいっ 

たかこさんのレシピをチョイチョイとつついたのと
卵黄しっかりあわ立てるようになってから うまくいってる!?

調子こいて(爆) お友達んちに嫁がせました 


  何かと忙しい毎日に修業が加わったので
  新しいものや難しいものにTRYすることも無く


      朝ごはんパン達 

間違いなく もうすぐだんご達から苦情が出るに違いない 


今日から 高●屋に神戸SWEETS  が日替わりで登場 
23日は ぶうちゃんお勧めの グレゴリー・コレ がっっっ 
午後2時からの限定販売 絶対にモノにしますっ 



   親方MADE

・・・あのぉ~~~っ くるくるの巻き終わりきちゃないよ 

     気にするなっ  


   こんな人ですから ε=( ̄。 ̄;A


見た目は不細工だけど(爆)  

       味は絶品   コクがある?味が濃い?

多分 プードルの量だと思うんだけど割合教えてくれん 

     自分でやってみなっ!

と バターの固まり放り投げてくるし ( ̄Д ̄;;
     わかっとるわ 試作するわいっ! 


さらに ベーカーズ%のお勉強も続きます 


    な~ぐ~り~書~き~っ 

ここでは大さじ何杯とか通用せん "<( ̄0 ̄||)>″
発酵種が 水分が・・・ここら辺りまではついていける
BDJ? モルトエキス? なんじゃそれ??? 


  ボチボチ覚えていきます


  今日はシブースト作って アホほどリンゴ剥いたし
  キャラメリゼもBIGフライパン!?振った
  仕上げは明日の予定 楽しみだにゃん 

 金曜日は待望のクロワッサン ヾ(≧▽≦)ノ

  商売だから!?大雑把なトコもあるし・・・いやっ性格か?(爆)
  お教室のような丁寧な事はしないけど
  自分自身のスキルアップのためには有難い修業です

と 言い聞かせて明日も暴言聞いてきます(笑) ┏(;;; ̄Q ̄)┛°°


焼いてます♪

2007-03-20 | パン
昨日 余裕を持って行ったはずの《限定15食》
・・・甘かった ┐( ̄ヘ ̄)┌
あたし等が行った時点で 30人近く並んでました 


            これは《週変わりメニュー》@¥1000

     

  茶碗蒸しも熱々を持ってきてくれるし 釜炊きご飯・味噌汁はお代わり自由
      コーヒーもついて なかなかやってくれます 

   限定の松花堂弁当より あたしはこっちの方が好きだったかも 


この後 パン教室へ。。。

        本日はご紹介メニュー  友達を体験に引っ張り出し

 同席する時の特別メニューです    

                                  



        全粒粉使用の 《ハニーブレッド》 なんだけど
        切り込み入れたら 何だか笑い顔に見えてきて。。。
        どうにも笑えてたまらんので チョコチップもらって
        お目々入れてみました~~(爆)


      

        笑い過ぎじゃん!? o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


   グラニュー糖まぶして 高温でパリッと焼いた  なパンでした



         さぁさ さっそく復習です 








        おやっ???復習?(*゜ー゜)ゞ


  。。。もう一人 一緒にレッスン受けてた人のメニュー(笑)
  おいしそうだったので ちょっとパクってみた 
          ↑
      典型的な悪い生徒!?(爆)


     甘納豆ゴロンゴロン 


 キレイな色でしょう?でもちょっと抹茶の風味不足 
 どれ位入れてたんだろ?自分のレッスンの時にしっかりレシピ確認ですなっ 


  晩ご飯が終わってから 1個を親方に試食してもらいに・・・

昨日はお店の2周年記念日  お祝いの品かっ?(*≧m≦)=3
すぐに帰るつもりだったのに パスタ捏ねと発酵種作り指令 
さらにベーカーズ%についての説明を懇々と聞かされて!?
殴り書きのMEMOいただきました(当然優しくはない:笑)

    
 帰ってからパンを仕込むのには遅かったので


    たかこさんのチョコレートロール

 
   割れてないよっ でも巻き終わり間違えて休ませちまっただよ 
   このロール 一番好きかも  朝から食べました ヾ(≧▽≦)ノ


生地を冷ましてる間に    

               パッションフルーツとマンゴーのゼリー 

    お宝のパッションピューレ 使い切ってしまいました
    強気です!? ( ̄m ̄〃)

何故って。。。
ピューレ注文したもん  APも生クリ1Lも・・・
今までは  で底値探したり送料無料になるまで
買い物を調整してたけど 最近はお店で卸値で購入できるようになった ゞ(^o^ゝ


       いやぁ~ 有難いこってす m(_ _"m)


今日は感謝フェアプレゼント用のクッキーのお手伝いです
一度に250枚位焼けるのかな?
あたしも何種類か生地仕込んで持って行ってるけど
普段はめったに作らない親方のクッキーに興味津々 

残っても残らなくても あたし分はKEEPするぞっっっ   


お出かけ続きです

2007-03-19 | イベント
土曜日は。。。

     ミニバスの送別会

親方のお店を貸切にして 大騒ぎ 
この前にボーリング大会もこなしてきてんのに
元気な奴らです ゞ(≧ε≦o)

                お子ちゃまプレートは 


     


     ミニピザとまん丸アップルパイは前日あたしが仕込んだもの 
     アイスはあたしが 試食した(笑) クルミのキャラメル 

大人用は写真なんて撮る事忘れてガッツリたべました ^_^;
  あたしの嫌いな 鴨肉の燻製がオードブル
  親方自慢の山羊のフレッシュモッツァレラは激うま ヾ(≧▽≦)ノ

  一応コースにしてくれて いつも親の方がリッチに食す(爆)

   

    デザートの盛り合わせは当然!? 全種類制覇 


いつも激安価格 感謝しとります   




           そして 日曜日も。。。


 親方のお店です(爆)  


    サックス吹いてる通称ドクターはお店のバイト君

    彼の所属するジャズ研の演奏会でした 


ジャズを聴きながら SEIYAの合格祝い   です

    でぇ~~~~っ!!!

ここでサプライズ 
いや あたしと親方の企みで。。。


     


     


     SEIYA 飛び入りライヴ 


  打ち合わせも何も無くてもセッションしちまうSEIYA・・・
  あんたって たいした奴だよ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

正直言って 大学生のショボい(言っちまった  )バンドで
SEIYAには申し訳なかったかも (≧ω≦)b
悪かったねぇ でも久しぶりにSEIYAの勇姿見れて
おばちゃんは惚れ直したよ 

   ずいぶん男らしくなったでしょ?


 お約束のチーズケーキ  


久しぶりにスフレ焼いたけど・・・焼き色つけようとしたら割れた 

オマケにいつもは天板にお湯張って焼くのに
今回はロールの型にのせて 湯煎したら・・・
いつの間にか 漏れたのとお湯が少なくて蒸発?
空焼きになってるし さらにさらに!!!
底取れにアルミ巻いたのに 底がベチャってる   

  特にコメントせず(笑) ムギュと押し付けてきた 


  これまた久しぶりのもどきロミアス

 うまく焼けたらこれも。。。
 と思ったけど あまりにぶちゃいくなので・・・ 

だんご達のおやつなり~~~ ( ̄Д ̄;;



ジムにも行かず こんな毎日で   

   懲りずに今日も。。。

《行列のできるランチ》 に挑んできます 
で その後はパン教室へ ┏(;;; ̄Q ̄)┛°°

  ビバッ!お気楽主婦 ヾ(≧▽≦)ノ


修業デー

2007-03-16 | パン
明日 親方のお店でミニバスの送別会をします
。。。当然!?

 仕込み 手伝え~~~っ 

   はい 覚悟しとりました・・・^_^;

   粉量1・5kgの仕込みも慣れてきた 

今日はプレーンなカンパーニュだったので
ライ麦やクルミが入ってない分捏ねやすかった 

   それにしても実用性のない生地量だっ 



白カブのポタージュの裏ごし  

                    これは今夜のディナー用 


そして そして   初めまして~ ヾ(≧▽≦)ノ

     パスタマシ~~ン 

  優しくないです 親方 ┐( ̄ヘ ̄)┌


      


      


      


         見て 盗めっ 


      でも おもしろそぉ~~ (≧ω≦)b

あっ 生地は親方作です 当然(笑)


    どうだっ!!!


  親方より作業が丁寧な(笑)あたしの方が

明らかにキレイだしぃ~   

       ちなみに二人とも A型ですっ (*≧m≦)=3

この生パスタも今夜用・・・いいのか?(爆)
明日はあたしが魚介類のリゾット リクエストしといた
オードブルは鴨肉の燻製だって!? えぇ~~っ 
あたし嫌い!!!食~べ~れ~~ん 

  知るかっ!賄いでも食べとけっ!

            どこまでも優しい奴だ・・・( ̄Д ̄;;
                ↑
             親方MADEの賄いはマジ美味い 




子ども達用のアップルパイの仕込み
りんご10個剥いて でっかいフライパンでキャラメリゼ
とてもじゃないけど持ち上がらんかったよ
ケンカせんように一人づつ 包んでおきました

大人用はフレジェ 
わぁい 気になりつつまだ食べた事ない
    早く作ろうよ~~~ 


     エイド君 登場 

 卵9個もブンブン混ぜてくれる 心強いヤツ 


     うおぉ~~~っ 

  あふれそうなんですけど ヾ(;;゜Д゜)ノ

 でっかいセルクルに入れて  

  んっ?何分焼成したんだろ??? ^_^;

いつの間にか焼きあがってた

   巨大ジェノワーズ 


       親方!やるなぁ~(爆) (*≧m≦)=3

キレイじゃん      




  しかし。。。
  期待してたフレジェ作る前にあたしはTIME UP 
  おウチご飯作らねば・・・主婦ですから(一応:爆)

                今日の報酬パン  

     

           あたし用はチーズ入れて焼いてみました 
          成型が悪過ぎるとダメ出しくらいましたが(≧ε≦)




  夕食は焼肉にして 勝手に食べさせつつ・・・


         2号用ホワイトデーSET

     ホワイトチョコのコーティング きちゃない 

こいつは15SETいるので 簡単にクッキー2種とスノーボール
明日 部活に行く時に持って行きま~す

  そうそう  SEIYAですが志望校に無事 合格 

・・・1号の後輩になりやした ( ̄m ̄〃)
あさってはSEIYAの合格祝いを兼ねて
またまた 親方の店のジャズコンサートに行ってきます
飛び入りでSEIYAのドラム聞かせてもらえる予定 ゞ(^o^ゝ)
久しぶりだから 楽しみにしてるよ