だんご ふぁくとりぃ~

ほとんど私信!
更新も気が向いたときのみ(笑)

6月25日

2009-06-25 | GIFT
 キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━!!!!




 



        尼に旅立ったはずのお仲間が我が家にも 


全くアテにしてなかったモンは特に嬉しい o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o




 




 



 
 




 




 


取り急ぎラッピングのまんま 
ぶうちゃんトコにキレイにUPしてあるよぉ 


NYチーズケーキってのは 粉の入ってない湯せん焼き?!

ぶうちゃんと実況メールしながら 一番にゴチ
生意気にも率直な意見述べつつ数分で完食(笑)
他のんはだんご達とこの後 ゆっくり堪能するです

パウンド系は日持ちするだろうから
プリ師匠レシピのオレンジケーキ 気になる~ 
柑橘系     



そうそう!
昨日お使い物用にベイクドチーズ焼いてん
(素人が心を込めたマズイもん:爆)


エイド持ってないから何か作り始めると手が離せん 





かったんだけど!!!






今回 偶然にMYエイド風?!発見 




 




わかるかなぁ~?
食洗機つける前につかってた乾燥機の網?を
ちょっとしたモン洗い上げる用に置いてんだけど
そこにボールとミキサーがフィットすんねん ゞ(≧ε≦o)



 


鍋敷き代わりに使ってるシリコンを置けば
ボールも動かんし 
ミキサーはクイジナートだと吹っ飛ぶかも?(爆)


これでバターケーキ類もTRYし易くなったじょ ヾ(≧▽≦)ノ



gooが画像UPの仕方ちょっと変わったん
そしたらサイズ訳わからんくなった ┐( ̄ヘ ̄)┌
今回 なんかデカ過ぎるよな (^。^;)


6月23日

2009-06-23 | パン
昨日は梅雨入り宣言してから初めての雨らしい雨 
ってか ハンパじゃねぇっ ( ̄Д ̄;;
全国NEWSのTOPで出る位のどしゃ降り
週末 の疲れもあるし(なんで あたしが?:笑)
朝からのんびりまったり焼き焼きでも 


                 



 


今日は粉入ってます(爆) o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


洗濯物とともに《物干し部屋》に干される・・・の図 

そして 真似っこ星人の登場 



 


chinaちゃんからもらった saki*ちゃん’Sシフォンのパクリ 
小さめの紙コップ使ったんで ちょっとしか破り取れんかったけど (^。^;)


 


  ハンコは以前 kamoちゃんが作ってくれたMYはんこ 


会った事ないのに・・・何気に似てるんでしょ? 



参考までに。。。


 


粉を入れずにシフォンを焼くと こうなります ( ̄‥ ̄)=3




 


どんだけ焼いたら気が済むねんっ的な ビスコッティ 



 


       久しぶりに《ショコラ》も焼き焼き 


 


    今日は厚過ぎですな・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌


お気に入りのラッピングしてごまかす   


 


蒸し暑さの中 エアコンつけて無謀にもデニッシュも。。。



    


デニッシュ系 そろそろ限界だなぁ~~ 
何度も冷やしつつ何とか焼き上げた
冷凍してたダマンド敷いて 軽くソテーしたリンゴ
焼き立てサクサクのんで 一人ランチ 
発酵バター使ったけど これには普通のんが良かったかもぉ?!


この暑さなんで冷蔵庫で 
今から軽く焼き直して  と共にお出かけしてきます


部活ママ友達と 週末の試合  のビデオ鑑賞会
なんせ当日は全試合ドキドキハラハラ  だったから
改めて喜びをかみしめようの会 ヾ(≧▽≦)ノ
勝ち試合は 何度見ても面白いのだっ 

6月21日

2009-06-21 | だんごネタ
 やってくれましたよぉ~ ヾ(≧▽≦)ノ



昨日 今日と3号の  地区予選でした


  


     ようやくワンハンドが定着して今大会90%超の成功率のフリー 
      すずちゃんしかわからんマニアックなネタ (^。^;)



母ちゃん 毎日朝練のために早起きして弁当つくったかいがあったよ ゞ(≧ε≦o)



昨日行われた 最終2枠の出場権をかけた8校でのバトル
まさに 死闘 でした
ビハインドからの逆転さらに逆転 そして延長戦
次の試合も ラスト3分まで8点負けからの逆転劇でした


ホントに何度も何度も負けを覚悟して 
3年生への慰労会の計画をたてなきゃ・・・と頭をよぎったよ 


のに!!!
やってくれるんですよねぇ~~ ゞ(≧ε≦o)
夢の県大会出場権をGETしちゃいました 



子ども達はもちろん 親も飛び上がって抱き合って♪
気温30℃超の暑い日だったので冷房のない体育館は
蒸し風呂状態で汗ダラダラ・・・みんな臭っい(爆)
市予選初日敗退を覚悟で臨んだ大会だったのに
まさか まさかまさかぁ~~~の結果です 
これで 大好きな先輩達とあと1ヶ月一緒に部活できます 




ここからはさらにマニアック?!
バスケに興味ない方はどうぞスルーしてやってください(笑)



そして今日。。。
西部地区代表5校が昨日までの結果をすべてリセットして
県大会でのシード権獲得のための試合が行われました
その結果





なんと!地区3位 市1位になっちゃたではないですか 
もちろん県大シードも獲得♪
先日の市予選決勝で負けた学校にもしっかりリベンジしました 
って事は 去年の新チーム結成以来行われた公式戦で
市内の学校 全てに勝った事になります 



正直ありえん話しです
ウチに負けたチームはかなり悔しいと思います
よその学校のコーチ達も 唖然?!   


えぇえぇ 保護者もそう思ってますけどね


でも コレをくじ運が良かったとかまぐれとか
そんな事は言えない 言わせない気迫と集中力がありました


親バカ???そうかも知れないけど
チームのおかれた状況は多分最低だったと思うですよ
専門的な指導の出来る顧問はいないし
部員数はギリギリだし 平均身長最低だし ┐( ̄ヘ ̄)┌


何が奴らをここまで強くしたんだろ?
チームワーク?一人ひとりの思いの強さ?
残念ながらお年をめしてもたおばちゃんにはわからんけど
青春ってヤツなんかなぁ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



この間 鬼母仲間いづちゃんトコでも語り合った


 頑張るからには結果を残せ!
 結果を残したいなら頑張れ!


 いくら頑張ったって結果が出せなければそれは
 「頑張ったつもり」でしかない!



今のゆる~~い時代には逆行してるかも知れんこの想い
すべてコレで突っ切るのはキツイけど 
自分の好きな事 興味のある事ならやれるんでないかい?


うんっ!この言葉を実感した暑く 熱~い二日間でした 


さっ 明日はゆっくり昼寝させていただきます(激爆)

6月18日

2009-06-18 | GIFT
くぅぅぅ~っ やってしまった ~(>_<。)~  


久しぶりに。。。 






先日 相方chinaちゃんからもらった


 




chinaちゃんのお手柄で?!GETしてくれた



 


     saki*ちゃん’S シフォン  o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
      ボケてるけどすでに無いから仕方ない ┐( ̄ヘ ̄)┌



saki*ちゃんMADEをいただくのは3回目だけど・・・
やっぱり美味しいったらありゃしない 
あたしも ガッツリひとり占めでいただきました♪


んで あまりに美味しかったんで
《卵白てんこ盛り》状態だし久しぶりにシフォンでも 


  




  



今日も元気な《ピキピキパン》(笑)仕込みつつ
紙コップシフォンを同時進行




・・・したのが間違い? ( ̄_ ̄ i)



マーブルにしたん
で 混ざり過ぎんように手早く手早く!!!
紙コップに移し・・・



  なんか変っ!シャバシャバしてる!


って思ったんだけど手間入れ過ぎたんか?と
大急ぎでオーブンに   




ふぅ~   とひと息ついたあたしの目に
コイツが飛び込んできやがった




 




       ((((;゜Д゜)))




      なんで?なんでアンタここにいるの? Σ(゜ロ゜ノ)ノ



                        



ありえん  どーりでシャバシャバだよ 




 《入れ忘れ大明神》健在なり  



某所 某嬢のようにリッチなフルーツケーキとは比べモンにならんけど
軽~~くショックだったりするです (^。^;)
粉の入れ忘れは 多分初めてかな 

えぇえぇ ブツはもちろん速攻ゴミ箱行きですよ(爆)





 


 chinaちゃんのしそジュースに癒してもらいます 



おやつは 大好きなビスコッティ 


 


あきちゃんのビスコッティは美味しいからつつき様が無い!
と 3バカで集まる度に大絶賛してるよぉ~ 
しけると嫌だから毎回ラッピングするけどすぐ無くなる ゞ(≧ε≦o)





親方の件ではコメントやら励ましメールやら
本当にありがとうございました m(_ _"m)
先日 お店の片づけやら掃除して・・・



ちんまいちんまい すごぉ~くちんまい(しつこい:笑)
工房まがいのトコに愛用のスチコンやら器材運びました
まだまだ なんの計画も予定も未定ですが
すでに何やら企ててます 


 恐るべし!親方!!!


何かサプライズな事を始めたらまたご報告しま~~す ヾ(≧▽≦)ノ


6月14日

2009-06-14 | レシピ
ん~~~とっ。。。
実はここんトコかなり落ちてました
ここまで落ちたんは久しぶりです


先日の3号の  準優勝で少し救われたものの
ずっと頭から離れない   






結論から言うと






親方のお店が昨日で閉店しました





                 




先月末 突然聞かされました ( ̄_ ̄ i)



数年来の原材料の高騰
不況からのお客様数の減   



元々 安くてお得なMEMUですよぉ~って訳では無く 
こんな田舎でも 本格的なものを望んでる人のための
プチリッチなごちそう  がコンセプトだったので
このご時勢 モロ影響受けました



親方のこだわり?で 材料にも妥協せず
お客様を集めるために必要以上にプライスダウンもせず
ただただ 自分の作る料理を求めてくれる人のために。。。



うん 親方らしいっちゃぁそうなんだけど


世渡り下手なんすね (^。^;)



自分のやりたい事やるだけやって
アッという間に決断しちゃいました 





    これからどうすんの???


    どうもせん ( ̄‥ ̄)=3


    だからぁ~~~ 


    何とかなるやろ 




ハァ~ッ 職人気質っていうんですかね?
ある日突然 フランスとかイタリアとか・・・
行っちゃうんじゃないだろうか ┐( ̄ヘ ̄)┌
一応(爆)シングルなんで 自由は効くんだけど
責任持たなきゃいけん人おるし・・・ 
どうするんだか心配ですねぇ 


何気に企んでる事はあるみたいだけど 
オイオイ 慎重に行動しろよ(笑)






と 言うより  あたし自身が放心です


ここまで焼き焼きにハマったのはネッ友さん達との出会いが一番
だけど 短い期間だったけど親方のトコで修業させてもらったんも
大きいと思ってる

基本的な知識もなんにも無く  や   から見つける
レシピも見極めが出来ないからがむしゃらに作ってた
で その出来もいいんだか 悪いんだかもわからぬまま自己満足
今思えば恐ろしい事に《プレ企画》とかもしてたし 
そんな時期に あたしのへっぽこパンやらスイーツ
食べさせてしまった方々 ごめんなさ~~い (≧ω≦)b

そんな あたしが知らなかった 《あまりにもシンプルな基本》
を 叩き込んでもらったことで何とか人並みな物が作れるようになった 

ア~~ンド 

《素人が心の込めたマズイもんほど迷惑なもんはない》

ってのもいまだに言われ続けております 
コレは 今後も教訓として忘れちゃいけんことですな (^。^;)



灼熱の狭い厨房で1・5kgのパンをコネたり
親方と新作レシピのために試作を繰り返したり
無謀にもお店でのパンレッスンさせてもらったり
お店の名前があったからこそ  注文ももらってた

急な貸切パーティーのために狂ったように
買出ししてパンやお菓子作ったっけ
30人近いスイーツSETも作らせてもらったな
そうそう!あたしの事 《下僕》 とか呼びやがって 
とか・・・

何だかいろんな事が思い出されます



 
 
    (貸切パーティーでデザートやらせてもらった時のん♪)




今は強がってるけど 親方もきっと。。。
奴の性格からして 今さら人の下で  は無いだろうな




 Cpicon カフェ風 ポテトグラタン ドゥフィノワ  by SENS 



 Cpicon カフェ風 さつまいも(かぼちゃ)プリン by SENS



 Cpicon カフェ風 クリームチーズシフォン by SENS



 Cpicon カフェ風 ガトーショコラ 全工程画像あり by SENS



 Cpicon カフェ風 ディプロマットクリーム by SENS



親方から教えてもらったり 一緒に試作して作った
思い出のレシピ達です
ホントはまだまだ紹介したいレシピもあるんだけど・・・
もう少し立ち直ったらあげていくです (^。^;)


良かったら一緒にお店の味を作り続けてくださいませ m(_ _"m)





 





6月12日

2009-06-12 | だんごネタ

 速報~~ヾ(≧▽≦)ノ


昨日の予選リーグで敗退をを覚悟で臨んだ市総体 
予想に反して 勝ち進み・・・
今日の決勝トーナメントも勝っちゃいまして


まさか まさか まさかの




 準優勝!!! 



               


平均身長も部員数も断トツ最下位のチームが Σ(゜ロ゜ノ)ノ



嬉しい大誤算です o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
ってな訳で今から急遽祝勝会です



母ちゃんのBDの最高のプレゼントだよ!
んっ?BD?
えぇ 年は重ねないんですけどね
一応毎年BDってヤツがやってくるんですわ ゞ(≧ε≦o)

あと凹む事もあったから。。。
めちゃ嬉しいです 




コメントのお返事は帰ってからさせてもらいます




6月9日

2009-06-09 | ご飯
お待たせしましたぁ~ ヾ(≧▽≦)ノ
・・・誰を?(笑)


久しぶりの。。。


 NETばあばの知恵袋のコーナー


              


そんなんあったんか? ゞ(≧ε≦o)


珍しく連日更新しているわりには
よほどUP出来る様なモンを作れてないらしい (^。^;)




さてっ!本日のお題 



 やっすいお肉を美味しく食べよう!



親方伝授!ってか もしかしたら当たり前の事かもですが 
(でもミヤネ屋の林シェフも同じこと言ってたで)


裏の●・ムーで買ってきたグラム50円弱の安い鶏もも肉



 



当然国産なんかじゃないっすよ
自分が食べないから何でもいいねん(爆)


この肉の

 
 


    脂のかたまりとか



 


    筋みたいなんをキレイに取る!



裏っ返して皮めくったトコにある



 


   ササミみたいな形した脂肪のかたまりも削ぎ取る


自分の脂肪もこんなに簡単に取れたら・・・(笑)



1枚のもも肉だけで


 


これ位の筋やら脂やら取れるですよ! (゜Д゜;)
コイツが肉の臭みの原因らしい
チョイチョイと取っただけで



 


見た目にもキレイになってるっしょ? o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


これだけでもいいけど時間があれば軽~く塩振って
5~10分位置いといて 浮き出た汁気を取る


 


これで完璧 



 


以前1号が作ったチキンソテー
焼く時に必要以上に脂?油?も出ずカリッと焼ける


 


さっき作ったchinaちゃんレシピの鶏ごぼう
これも肉の臭みが出ないからあたしも食べれる♪
(肉以外だけど:汗)
冷めても脂固まらないから食感も 



ついでにもう一つ



 


今日の特売 手羽元1kgなんと298円 ゞ(≧ε≦o)
この子もちょいと下処理する
骨に沿って包丁を入れておくと・・・


 


食べ易いし 味も入り易い   
ネギの青いトコとしょうがの皮と一緒に圧力かけて
冷めたらジップロック
ここまでしとけば照焼き風にも唐揚げにも簡単に変身 



お出かけした日とか ついつい昼寝し過ぎた日とか
強い味方です     

朝からこんな事してたんでついでにもう少し主婦業


 


久しぶりに鶏ハム作るべか・・・
砂糖とハチミツ少々 塩たっぷり振って袋に入れて
この方は二日程冷蔵庫で  していただきます


 


胸肉が余ったんでFPでミンチにしてそぼろ
豚ミンチあったのに・・・混ぜんかったからパッサパサ? 
まっいいや どうせ べんとMENU困った時用だし(爆)


あと冷凍庫に中途半端に残ってた鮭も


 


べんとサイズにして焼いておく 
そうそう!最近は鮭ほぐしたりしません ( ̄‥ ̄)=3
以前D嬢に指摘されたし(笑)
骨だけは外しておくけどね (^。^;)
べんと用なのでバターは使わずサラダ油で焼くです


ハム用に外した鶏皮も使いましょぉ~ ヾ(≧▽≦)ノ


 


          鶏皮のカリカリ焼き
 






 


コレも本日の特売(激爆)
いつでもたこ焼き作れるようにCUTして
バットに広げて冷凍庫で一回固めてジップロックへ 
バラ冷凍なんで必要な量だけ使えま~す
ちなみにササミやエビもこの方法でバラ凍結



それにしてもあたしって・・・




 主婦の鑑だゎ~ 








 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ


6月8日

2009-06-08 | お菓子
突然ですが。。。


ウチは田舎なのでケーブルTVじゃないと
テレ朝系は見れんのです (^。^;)
だから《黄金伝説》とかは週末超遅れてとか
平日の深夜放送 
バラエティ結構好きやから取り合えず録画して見る


この間してたんが 《お試しか?》(あってる?)
で ガストMENU食べ尽くしだか何だかやってて
そこで見たんが 薄焼きアップルパイ だか 
焼きたてアップルパイ


 集中して見てないからよぉわからん(笑)


横でゲームしてた3号も食いついた ゞ(≧ε≦o)



 んまそぉ~ ヾ(≧▽≦)ノ



食べたくって仕方ない!!!
かと言ってコレだけ食べにガスト行くんもなぁ・・・
ほんじゃ 作ってみるべか? 


リンゴ無かったけど裏のスーパーへ 



この間に冷凍パイシート出しといて

 自家製もあったけどこんなんに使うんはもったいない 

リンゴは軽くソテーして




・・・んっ?その後どうすんねん?
パイシート空焼き?ミルフィーユみたいにするん?
で どのタイミングでリンゴのせるん???

とにかくわからんなりに突っ切ってみましょ♪



3号と二人 オーブンのぞきこんで ワクワク
さぁて あと少しで食べれるでぇ~♪

ん~ 砂糖溶けてへんなぁ
バーナーで焼いてみよっか?
などと言いつつ思い出したっ!


 アイスないやん!



3号!走れ~~っ 
またまたスーパーへ   

 こんな時ホントに便利です 




 



        焦げた "<( ̄0 ̄||)>″


イメージしてたんとも全く別物だし 


でも   美味しっ!
焼きたてアッチアチなんを手づかみで食いつく



 
   

パイシートが2枚しかなかったんで小さめなんが4個
まさに秒殺 ゞ(≧ε≦o)
アッという間にペロリン   


後でみたら 小山さんの本に似たようなん載ってたけど
いいねん!コレで(爆)
完成度を高めようと思う訳でもなく
まさに《母ちゃんMADEのおやつ》で十分


また生協パイシート注文しとこ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



 


    ご飯の取り皿で食すべし(激爆) ♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪


人の秘密《○の母》を勝手にカミングアウトしやがった某師匠(笑)
代償に ↑ コレの作り方(手順?)伝授すべし 

6月5日

2009-06-05 | お菓子
この間の3号のBDケーキ 



 


気力を振り絞って???
取り合えずフルーツはのせましたけどね ( ̄Д ̄;;


 


     なんとも貧相なモンが出来上がりましたさ 



わざわざ追記する気にもならんかったよ


それでもシャンティ添えたら何とか食べれたらしく(笑)
父ちゃんと2号 3号で1ホール食べてくれたですよ 


あたし自身がそれほどクレープ好きじゃないし・・・
技量以上のものには挑戦するべからず 
多分もう作らん(作れん)だろうなぁの一品 




予備というか 薄く2台作ってたプリン


 


リクエストした責任をとって(爆)3号が完食しました ゞ(≧ε≦o)


 



 


   この時期恒例の?! いちごの整列っ!   



今年もドライイチゴもどき 作りました 
3年目?去年は親方がたいそう気に入って
お店のスイーツに使ってくれたけど
今回は出来が悪~~~い ( ̄Д ̄;;
怠けてレンチンしたから?
えっらい退色してしまってブチャイク 


使いもんにならんかも・・・と思いながらも
外で干してますが どうなることやら 



でも副産物はなんとかOK?


 


キレイないちごシロップが出来たぁ~ ヾ(≧▽≦)ノ


・・・と言っても上手に活用できんけど(爆)





今年も始まってますよぉ~~ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



 



        31の チャレンジ・ザ・トリプル


裏のスーパーの中にあるからさぁ・・・
ついつい足が向いてしまうですよ 
残念なことに 今回はあんまりHITなんが無い 
先月まであった?アメリカンチェリーのんが好きだったのに


今日のは1勝2敗だったなり 

6月3日

2009-06-03 | だんごネタ

 本日 バブバブのお誕生日~~ ヾ(≧▽≦)ノ

(・・・あっちでもこっちでも今日BDって人いたね) 



 


         初!クレープ?! 

いや!全く初めてという訳ではないと思うけど
記憶に無い位 焼いた事ないシロモノ

何故にこんなもん???


数日前 3号に

 誕生日のケーキ 何がいい? 

と意気揚々と聞いた時の返答。。。


 プリンとブリュレ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



へっ? ( ゜д゜ )


そんだけ~~? 母ちゃん面白くない 


そこで ぶうちゃんが去年チビにつくったケーキ見せたら



 あっ!これとおんなじのんがいい 



しまった・・・イメージだけ伝えれば良かったし 
こんなん出来るわけないし ( ̄_ ̄ i)


が しかしかわいいバブバブのため?(笑)
よぉわからんなりにやってみたですよ



 

  



        この時期?なんてアッというまにボソるんだ? 


途中経過・・・思い出したくもない
深く考えずジェノワを18cm プリンを16cm
背高のっぽのなり過ぎんようにどっちも低めに

とココまではまぁ良かった?


まずクレープ・・・
小さかった!ア~ンド1枚で包み込むつもりだったから
ちょっとしか生地作ってないから2枚しか焼けんかった


    包めん・・・ 


急遽 ジェノワをひと回り小さくCUTして
シャンティ塗ったくって何とかくるんで
(ホントはフルーツはさみたかった  )
冷蔵庫で休ませ プリンを乗せよう・・・


  あぁ プリンもでかい 


フルーツもなんものらんじゃないですか 



  放置!!!



この状態で冷蔵庫に監禁してます
気が向けば食べる時に手を加える・・・かも

したら追記するです ┐( ̄ヘ ̄)┌




 


       コレは成功率がUPしたかも 



    これも まあまあ成功かい?



 




食べきれんイチゴがあったんでchinaちゃんの真似っこ
これあったら便利かも♪って作っといたん

まだザルいっぱいの   
これは別な方法で保存法を考えよう 







 



 わぁ~~い モラタメさんからまた届きました ヾ(≧▽≦)ノ



友近が8kgダイエット成功したというDHCの
プロテインダイエットのスターターSET 


DHCはジムに通ってる時にサプリ飲んでたけど
プロテイン系は初めてです
・・・これで何とかしろって事でしょうか   



モラタメさん!いっつもありがとうございますっ♪

 

 


では そろそろご飯の用意します
プリンケーキ 追記せんかったらそのまま食べたか
見るに耐えない失敗したと思っといてください ゞ(≧ε≦o)