だんご ふぁくとりぃ~

ほとんど私信!
更新も気が向いたときのみ(笑)

11月30日

2008-11-30 | お菓子


 あ゛ぁぁぁぁ 早くせんと月が変わる 




        








 



     父ちゃん!誕生日おめでとぉ~♪



いっつもスルーされちまう父ちゃんBD 
今年は 愛情たっぷり  なんを







  ・・・ぶうちゃんが作ってくれたでっ(笑)ゞ(≧ε≦o)


スポンジボブなんて全く知らんかったけど
chinaちゃんちにあったDVD 何よりも簡単そうだし(爆)
不思議なもんで お目々にチョコッと青入れただけで
ボブ っぽくなんねんなぁ~♪



どこがボブやねんっ!ってお年な父ちゃんだけど
そこんとこはあたしの満足度重視なんで
関係ナッシングってことで 


仕上げにフルーツのせるだけの状態にしてもらったんで
帰りにいちご買って帰って のせただけですが何か? (^。^;)

 

   フルーツ缶サンド

   美味しいったらありゃしない o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o
 

親方流は 間になんも挟まずシャンティのみだから
久しぶりのフルーツサンドやってんけど 美味いっ 
生クリもぶうちゃんに買ってきてもうた よつ葉のんだから?!

おなじレシピで焼いてるジェノワ 
次回こそ一人で成功させたいもんじゃ ε=( ̄。 ̄;A







  


  



裏のスーパーがOPENしました 
駐車場は一日中こんな状態
天気も悪くって 寒いのにすんげぇわ ┐( ̄ヘ ̄)┌


確かに便利なんだけどね
夕べもご飯の用意し始めてから
豚汁用のゴボウだけ(笑)買いにつっかけ履いて行ってきた



 【私信】


 

   ぶうちゃん   ↑  コレ ( ̄m ̄〃)


11月28日

2008-11-28 | イベント
すでに 広報部長 がUPしとりますが・・・
定例の?! 3バカ+@= バカルテット集会 でした


今回 初参戦したでめきんちゃんも含め
楽しい時間を過ごしてきたですよぉ~ ヾ(≧▽≦)ノ
詳細は chinaちゃん・・・他の二人もするんやろか?
みんな他力本願やからなぁ(爆) ゞ(≧ε≦o)



 目指せ!yukaちゃん’s シフォン


         

は 見事なまでに撃沈してもうたけど
毎度の事ながら内容の濃い一日でした(笑)


本音はあんまり興味のなかった

 お絵描き パータデコール

・・・だって 我が家には無縁っぽいじゃん? 


でも!!!


ハマッタァ~~ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


めっちゃ面白いじゃないっすか 


ぶうちゃんにお願いしてた父ちゃんのBDケーキ  も
急遽イラストケーキに♪
これは今から心を落ち着けて(笑)仕上げますです 

ぶうちゃんMADEのケーキバイキングして~~
女将MADEのランチ…じゃなくて定食食べて~
冬眠に備えてお肉蓄えました (^。^;)


お土産もいっぱいもらって 帰りの方が荷物が増えるのも
毎度の事なんだけど


  


  頑張れっ!1号セット(爆)


ホンマじゃ~ 今年こそ何とかしてくれ 



ぐらんつさんありがとうです 



堂島ロールLOVE  


でめきんちゃん夫さまから あたしへの愛 


 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ


まさかの堂島ロール 行列に並んで買ってきてくれたです


でめきんちゃん本人からは。。。


 

    メープルメロンパン


3個 だけ キレイに焼けた(激爆) 貴重な一品 
 


自分のは自分で上げれっ 
写しちゃらんって事なんで   



 
    

      シュトーレン 丹沢&イースト



 違いがわからんぢゃないですか(笑)


 
  CUTしても 

左が丹沢くん 三温糖使ったからちょっと茶色?!


イーストのんは作ったばっか
まぁ 食べてみてくれ (^。^;)
なかない粉糖買うの忘れてて普通のやから
今日見たら ベチャってなってる ε=( ̄。 ̄;A


あと試作中の生キャラメル
これは なかなか好評だったんで嬉しいゾ


 
 



 



   



 



あと バカの一つ覚えで(爆) ごパン&丹沢くん 


北の彼女にも送りつけたった ( ̄m ̄〃)


シュトーレン 半分以上消費できたぞ
・・・って事は また作ってもええの?(激爆)



月に1回出来るかどうかのこの集会
残念ながら今年はもうおしまい 

 夏 暑く 冬 寒い

《民宿ちな》はそろそろ限界です(笑)
昨日も外気温 3℃ ( ̄Д ̄;;
暖房器具・・・こたつのみ 
ム・・・ムリです ゞ(≧ε≦o)


  ってかさぁ

誰が晴れ女って訳でもないのにいっつもいい天気やってん
だけど昨日の帰りはミゾレ混じりのどしゃ降りで 
こ こわい "<( ̄0 ̄||)>″
夜 どしゃ降りの高速道路はめちゃ怖いっ!
しかも米子道は暗い・・・ 
ちょっと限界を感じたですよ

  冬眠します o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o


11月25日

2008-11-25 | あれやこれや
えっっと・・・

 ご無沙汰しとります
 こんなに更新あけたの久しぶり?!


生きてまぁ~~す ヾ(≧▽≦)ノ



この一週間 寒かったん 
で 引きこもってましてん 



  
花畑トリオ(笑) 

 

  近づきてぇな~と 懲りもせず生キャラメル試作したり



     卵白消費するっきゃないっしょ 


 と ぶうちゃんレシピの黒ゴマフィナンシェ作ったり


 


 ¥100均のミニシリコンも使ってやんなきゃね(笑)


¥100均と言えば。。。
28日にウチの裏に激安スーパーOPENすんねんけど
(ホームセンターは潰れました  )
そん中に meets 入るらしいしドラッグストアも 
かなり便利になるんだけど 24時間営業って 
いいんだか悪いんだか??? ┐( ̄ヘ ̄)┌


まっ《人間掃除機》保有する我が家にとっては
大変助かる!!!と 思っておこう (^。^;)


昨日辺りから商品の搬入で我が家の巨大駐車場賑やかです 




    今年も挑戦してるです 



 


 揚げパンじゃないですからっ ヽ(o`Д´o)ノ





・・・シュトーレンだもん 


まだ粉糖まぶしてないだけだから・・・ 
ついに 丹沢ver.に手を出してしまった
でもどの程度発酵させるんだか???

まさに 《手探り状態》   


このために 自家製ドライフィグも作って挑んだんだけど
ん~~微妙っすかね ε=( ̄。 ̄;A
まっ いろいろ試してみるんも楽しいんでいいとするか



今日はイーストver.仕込んでます
ビスコッティやシュトーレン用にナッツローストしたり
少しでもキッチンを温めたい ゞ(≧ε≦o)



すっかり頭に無かってんけど


今日から2号は期末テストだそうです
3号も今週末から?!
って事で 二人とも試験前部停止 

やっと連休乗り切ったのに毎日誰かが昼もいる 

嫌じゃ   




   

     特売! @¥8(爆)

viuちゃんに教えてもらった 《レンチンもやし》 
何回作ったことかっ ゞ(≧ε≦o)
マジ助かりますよ!
今日は2号と二人・・・
ラーメンに《レンチンもやし》てんこ盛り 





  早く帰ってこいよっっっ 腹減った (o´д`o)=3



11月20日

2008-11-20 | レシピ
   ついに波に乗ってしまった (^。^;)


   

絶対に食べたいっ!って訳でもないのにさ(笑)

さすがにこんだけ流行ってると一応食べたくなる

       隠れミーハー


夕方のニュースでもやってたわ 
整理券配布時にはあの寒さの中400人並んだとか
一番の人は6時前から並んだとか・・・
1時間強で売り切れたとか・・・
こうやってあおるから余計に入手困難になるんだ 



ちなみにはるさんは8時過ぎから

 ご苦労さんです ( ̄m ̄〃)


 

   ありがたく頂戴いたしますっ 









     んっ?!






  



 ちっちゃっ "<( ̄0 ̄||)>″


     1×2cm位?これが1個70円超? 



いや・・・確かに美味かった すぐに溶けた
味は昔食べた バタースカッチみたいなん?


 ヽ(#゜Д゜)ノ┌┛Σ(ノ´Д`)ノ


貧乏舌には食べる価値なし? 
コレはあたしのレシピより生クリが多いせいなんかなぁ
近々 レシピ見直してみま~~す

 Cpicon 生キャラメル 花畑を目指せ! by SENS

だんご達に至っては特に感動もなく

  
 母ちゃんのでいい ┐( ̄ヘ ̄)┌



プププ  よぉ言った(爆)

まだ食べてないけど チョコとホワイトも
1粒づつもらったから楽しみだにゃん


ちなみに はるさん(土)また並ぶそうです(笑)




《花畑レシピ》と言えば  見ました?
田中 義剛さん直伝のレシピ・・・録画しときました

肝心の生キャラメルレシピは出なかったんだけど


 

これやってました  



 ここからはテレビを写したんで画像悪し 






       お仕事等や見逃した方へ愛をこめて 
         そして自分の覚書用(爆)


 


全部あわせて 煮たつまではMAX強火 
後は30分位絶えずかき混ぜながら煮詰めるだけ 


注意点?アドバイス? 



 番組の中で

コレをさらに煮詰めたのが 生キャラメルです

って言ってたけど 
バターも水あめ入ってねぇじゃんか ヽ(o`Д´o)ノ
違うじゃんっ 
・・・余談だけど チョコver.はココアパウダーなんだね
何も知らんからチョコが入ってると思い込んでたよ

この生キャラメル・クリーム
あっちやこっちで好評だったからいつかTRYしてみるかな



後はお料理でしたさ

kamoちゃん旦那がキャラメルGETのため?食べたという
・・・妻への愛の証?! 


 


       ↑ 用 秘伝のタレ


混ぜ合わせるだけで 火を入れないのがコツらしいっす
ネギは白髪ネギに。。。



 



3種類の豚肉(不経済:笑)の両面に軽く焼き色をつけて
タレを絡め軽く煮立てておしまい 




        
 これ めっちゃ簡単やん ゞ(≧ε≦o)

少なくともだんご達はキャラメルより食いつきそう(爆)


 

          もう一丁っ!



 


鮭のホイル焼きは我が家でもよく登場すんねんけど・・・
ほぼ同じような感じ でももっとてんこ盛り(爆)



 


      《秘伝のみそ》が みそ らしい 


あとチーズは普通の溶けるチーズ系でいいらしいけど
カチョカバロ だとさらに美味しいらしい
そりゃそうだ!もう1個キープしてるからやってみなきゃ 


作りたいものリスト・・・どんどん増えてます (^。^;)




    で 作る(爆) o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

 


   少々ぶかっこうでも割れてなきゃ良しとしよう 



  《禁断の?真上撮り》

 
 


  うみゃぁ~っ!!!

だんご評価は生キャラメルより    だぜ 



11月19日

2008-11-19 | パン

    


どんなもんじゃっ!ヾ(≧▽≦)ノ


やってくれましたよ!はるさん 
2~3日前からアホ程寒くって 夕べはすげぇ 
山間部の積雪はもちろん ウチらへんも
風に雪がチラチラ混じってますさっ "<( ̄0 ̄||)>″

  今日の予想最高気温 7℃

最高気温だよっ!まだ11月だよっ! 
これ聞いた時点であたしはリタイア
望みは イベントと聞いたらジッとしてらんないはるさん


 フッフッフ やってくれました 


ただ この後彼女は用事あって買いに行けないので
ここからはあたしの出番 
ママンの野菜も一緒に届けてくれたので
鍋の準備でもして出かけてきます  


 あっ!今日の《思いっきりいいテレビ》で花畑レシピ公開らしいね

ホントは  ですでに知ってるんだけど
完璧真似っこすると敗北感あるんで(笑)
まだやってないねん 
20%OFF~半額生クリ(爆)GET出来たらやってみよ 





寒くなってくるととたんに影響受けるんが

  愛しの丹沢くん 

最高気温10℃以下で放置しといたらどんだけかかる?
と意味無く試してみました ゞ(≧ε≦o)
夜 寝る前に仕込んだんが深夜12時半
一次発酵終了 翌日の17時


  

    ここまできたんが21時前 
    それも。。。




 救済したってん  


パソ美のアダプタ?!の上に置いときましてん (^。^;)
でなきゃ 寝れんじゃん 



  


     おっと!危ない!ブロックになりかけた 


 どうしても角っこ空洞できるなぁ ┐( ̄ヘ ̄)┌


 

 冷ましてる時 音をたてて勝手に崩壊(笑)


今回初めて2斤型で焼いてみたです
でなきゃ すぐ無くなるからね
時間かかるパンだからこれ位の大きさがいいね 



    発酵待ってる間 退屈だったんで


  


《黒糖レーズン シナモンシュガーバタートップ》


     長いっ(激爆) ゞ(≧ε≦o)



  この子はシナモン好きなはるさんのモトへ嫁入り



 甘い甘いパンです   


  グラニュー糖じゃなくてザラメにすりゃ良かったか? ε=( ̄。 ̄;A


さぁて そろそろ出陣準備しよっかな

えぇえぇ まだスッピンだし当然ノー○ラだし
・・・とは言え○ラはする予定無し(爆)
犯罪にならん程度に 顔塗って行ってきま~~す 


11月18日

2008-11-18 | お菓子
失敗ばかりじゃございませんっ! ( ̄‥ ̄)=3



  



      焼いてみましたわっ 




 







いいんじゃない?いいんじゃない? ヾ(≧▽≦)ノ










  




  間違いなく大成功っしょぉ~~っ! o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



ずいぶん前に一回だけ作ってみたけどさぁ
いくら《食感フェチ》とは言え・・・
ガリンボリン 過ぎてだんご達喰いつきもせんかった 


お友達からもらったんは 当然! あたしがひとり占めなんで
美味しいビスコッティってヤツを知らんのですな (^。^;)



んで あきちゃんに泣きついたん ( ̄m ̄〃)




  うみゃぁ~~~っ♪



夜 寝る前に焼いて 朝ごはんのデザートで(笑)完食 


最近 友好関係が破綻しつつある(爆)1号も

 うまっ w(゜O゜;)w


と喰いついた ゞ(≧ε≦o)



         当然 即追加焼き(激爆)


 
 



   量産するためにデカくしたら横広でちょいブス子 



ナッツ類が今ひとつ好きじゃない3号はナッツ抜きをご希望 


 あほっ!ナッツがいいんだわっ 

と2号に突っ込まれてた 
・・・かわいそうに   



  いいよ いいよ 母ちゃん焼いたるから(爆)  






 

 

      明日からは天満屋で。。。


   一日1000個限り 9時~整理券配布


どうする あたし?
昨日辺りから急に冷え込んでて明日はさらに寒い?!
最高気温8℃って ((((;゜Д゜)))
ん~っ 一粒だけ食べてみりゃ十分なんだけどな

あっ!物産展好きなリアル友 はるさんに並ばせよ(激爆) 

11月15日

2008-11-15 | パン

昨日の追記だよ・・・ ┐( ̄ヘ ̄)┌
 


  朝 見ても。。。







   《めんこい 牛さん》 ( ̄m ̄〃)



         


・・・とでも思わなきゃやってらんねぇ 


恐る恐るCUTしてみたらば


  



   おっ?!






   おぉぉぉ~~?






もしかしていけてんじゃね?




 



肌理はちょっと粗いんだけど 
最近《ごパン》ばっか食べてたから
めっちゃ 軽いねん♪ ←別な理由あんねんけど(爆)


丹沢好きな3号とともにトーストして美味しく食しました 



 丹沢くんは裏切りません 



今年は 丹沢ver.のシュトーレンにも挑戦してみよ 
こんなあたしですが。。。

 丹沢くん 今後ともよろしくね ゞ(≧ε≦o)








 


 電池パックのフタが無くなりました 


いつ どこで無くなったか全くわからん
うぇ~~~~ん 春変えたばっかなのに 


11月14日

2008-11-14 | パン
やっちまったです・・・


  









   丹沢くん ( ̄Д ̄;;



朝8時に捏ね上げて・・・
その後夕方まで出かけてたんだけど
寒くなったせいか まだまだ発酵が足りん

こりゃ焼き上げるの何時になるんだ???

夕食後 成型してから
ついつい・・・こたつに入れたったん 


   丹沢くんだけはいつも自然に発酵させててん
   

で その間あたしはキッチンで  しながら
3号と一緒にテレビ見てて・・・






  すっかり忘れてもた 




一次発酵で過発酵させた時にはピザにする事があるから
だんご達は無邪気に(笑)

わぁ~い ピザだぁ  ヾ(≧▽≦)ノ



 違うからっ!嫌だからっ! ヽ(o`Д´o)ノ



ってか フタ外れませんから・・・ 


一応 試みたけどプシューってガス抜けた 



もうどうなってもいいや!パン粉にでもするわい!




   と 焼いてみましてん 








  えぇえぇ 想像通りのお姿ですよ   



でもね 健気なの丹沢くんってば
ちゃんとフタも外れました♪


かわいそ過ぎる   

 
  反対側は???


 

   当然無残  ごめんよぉ~丹沢くん 



たったこの間


 食パンは安定してきました 


とかエラそうなこと言ってたのにさ・・・
でめきんちゃんのメロンパン見て笑ってたのにさ・・・

ってか ↑ の時に思い出せよ!あたし!



さっき焼き上がったばっかなのでCUTはしてないです
おそらく 生パン粉としてコロッケかトンカツに 




 


       慰めのつもりか??? 3号が






 



               



 母ちゃ~~ん!牛みたいっ♪




          


11月13日

2008-11-13 | お菓子
 


  《L・R・M 絶品マフィン》 ゞ(≧ε≦o) 



好きです♪クランブルたっぷりがだんご好み 
INは冷蔵庫熟成の(笑)キャラメルソース
ベリー類入れた おっされーなんは今ひとつ (^。^;)


 でも。。。  

   あたしは食べたいんでちっちゃいのん焼きました 



 

冷凍のラズベリーとブルーベリー・・・あれ?無い?!



    あった あった ヾ(≧▽≦)ノ


食べかけ画像でごめん!  

  
うみゃ~~っ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o



美味しいよねぇ これ 
おウチでこんなん作れるようになってマジ嬉しい
だんご達も喜んで食べるんだけども・・・

幼児並みにボロボロこぼしやがる 

食べた後 掃除機必須なんは我が家だけっすか? 





昨日は。。。

 
 
  


  最新型業務用スチコンのセミナーに行ってきたです 

店のんはこんなかっこいいんじゃありません(爆)



   超!簡単!早い!美味い!




老健施設や保育園 ケータリングの方々が参加
↑の3倍位の大型のんもあって そんなんは
結婚式場やら給食センター ホテル等で使ってるとか


とにかくすんげぇ簡単!
店のは手動で温度・時間・スチーム設定すんねんけど
これはオートでやってくれるん


 

こんな 安っぽい(笑)塩サバが3分で焼けた Σ(゜ロ゜ノ)ノ
しかも中はふんわり 外はパリッパリ


なるほどぉ~ 業者さん達はこうやって焼いてんねんな 



 

白米とチキンライスを一緒に炊いても臭い移り無し
次々続けて焼いても…例えばサバの後にお菓子でもOKらしい


他にもトンカツ 照焼きチキン アジの塩焼きetc.
とにかくぶっ続けで実演は続き
あと finising機能とかって 煮物 蒸し物の仕上げ

ほっほぉ~ホテルとかってこうやって大量に作るんだ
と 裏話知って改めて感心?したのだった ( ̄m ̄〃)


某お鍋メーカーじゃないけど こんな実演見ると
絶対欲しくなるよねぇ?
でも ご心配なく とんでもないお値段ざます(爆) 



 あっ!スチコン機能には全く関係ないけど



 

 コレ 唐揚げ  この量で7分だったかな?


普段あんまり食べる事の無いんだけど試食してみたん
したらば・・・


んまっ w(゜O゜;)w



味付けがねぇ アホ程簡単なのに美味しいん


 下処理(余分な脂とか取って)したもも肉に
 ごま油まぶして 日●の唐揚げ粉まぶしただけ!
 ホントこんだけなのに 全然美味い(笑)


食べる時に気をつけてくださいねぇ~!
って言われた位 中がジューシーで肉汁たっぷり
かじると熱々の肉汁があふれだすんだわ


こりゃ~やってみなくっちゃ(笑)


全く使った事なかったけど
ウチのオーブンのお任せ機能に《唐揚げ》発見
説明書みたら スチームグリル 230~250℃っぽい?!
ただし 家庭用普通のオーブンだから20分 (^。^;)
唐揚げ粉買って帰ったんで(爆)さっそく夕べ作ったら
だんご達に大ウケ!

油も値上がりしてるし 後の処理も面倒なのに
コレお勧めです!ごま油少々だもの
メタボ街道まっしぐらの父ちゃん&1号にも優しい 

今まで自分なりに工夫して?!下味つけてたんが
バカみたいでっせ ゞ(≧ε≦o)
一度お試しあれ~~~     

11月11日

2008-11-11 | お菓子

 
  


       しつこいですか?(^。^;)


おまけに写真ボケボケ 
今回は全卵&牛乳のみver. いつもは半量生クリ使用



 バニラシュガーも使って  

      見えるような見えんような  ゴミのごとく(笑)



   さらにご愛用のカラメルタブレット無くなったんで



   これっ!


  しかも  半額!  ゞ(≧ε≦o)


いつだったかviuちゃんトコで見かけてたんが半額♪
賞味期限も来年まであるのに…人気ないんやろか?(爆)

プリン液入れてから そろぉ~っと入れたらちゃんと沈んだ
で 今回も活力鍋1分間調理 

確かに早いしなめらかに出来るけど カチャカチャ鳴るから
中で瓶が割れてんちゃうか???ってちと怖い 



  味は。。。

あっさりとプッチンプリンみたいな…いやいや
それよりも安い《3連プリン》っぽい味 ゞ(≧ε≦o)
コクが少ない?!とにかくアッサリなんで
一度に2個 へっちゃらで食べれます 



     これ 見て~♪ o(≧∇≦o)(o≧∇≦)o

  


 《信玄餅》もどき・・・こっちには 大風呂敷 ってのがある



chinaちゃんがこんなん作ってた?食べてた?
どっかのSAの名物だか ギャル曽根がどうとか???
・・・いい加減な情報(爆)

なんせ コレ作ってchinaちゃんトコで探そう思ってたのに
予備校が休校になったとかで昼過ぎに帰ってきた1号に
ほとんど食べられてしまったんで
結局そのまま全部食べてしまった 


コレは白玉粉で作ったんだけど 信玄餅は《餅粉》らしい
今度買ってきて試してみよぉ~ 





  アッという間に作れて美味しいから好き 



 
     《まいまいスコーン》


この前 ちょっとショっ辛いかなって思って塩減らしたら
減らし過ぎた? ちょいモノ足りんかもです 



   Lynneちゃ~~~ん 今回も変わるみたい


 


 


 でもさぁ・・・二皿出て来るとき 一瞬写る  が
 何となく怖く感じるのはあたしだけかい? (゜д゜ |||)