goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● オオハナアブは眼が不思議 ・ ハナアブ科

2018-10-18 |     アブ
〈 オオハナアブ 〉

体長11~16ミリ  出現期 3~12月  分布 全土

眼は他の虫には見られない不思議な模様をしている。
幼虫は、オナガウジと呼ばれ汚水の中で育ちその中にある腐植物を食べて育つとのこと。

☆ ♀ は、眼と眼の間が離れている。








コメント    この記事についてブログを書く
« ● トゲアシクチブトゾウムシ... | トップ | ● コミミズクが一匹 ・ ヨ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

    アブ」カテゴリの最新記事