ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● 楽しみにしていた、梅の木にカワセミ 

2017-02-23 | 〈野鳥〉
昨年の今頃の画像です。
仲間の間では通称、ウメカワ!

こんな画像が撮れる日を楽しみにしていましたが今年は改修工事の為
この下の池には魚がいません!
来年こそと一年先に期待しています。






● カミキリモドキの仲間 5種 ・ カミキリモドキ科

2017-02-21 |     カミキリモドキ
カミキリモドキとはカミキリムシのような細長い体を有する小型のコウチュウ類とのこと。

日本には約40種が生息しそのうちの21種が有毒を持つとされている。
カンタリジンという毒で、皮膚が腫れたりするので触ったりしてはいけないと言われていますので
この種はうかつにも触らないように気を付けましょう。

モモブトカミキリモドキは私の虫撮りの原点です。
小さな虫なのに♂と♀の体形の違いに驚き!

********************************************


私が撮っているのは5種、細かな情報は省かせていただきます。

① アオカミキリモドキ 





② アオグロカミキリモドキ
 



肩の部分の微毛が渦状に見えます。


③ キバネカミキリモドキ




④ モモブトカミキリモドキ
♂はモモが太い!


♀のモモは華奢!



⑤ キイロカミキリモドキ



● 再び上川の話

2017-02-15 | 北海道
☆ 一年3カ月ぶりの、旭川と上川に行っていた5日間は雪景色を楽しんでいました。
  夜、カーテンの隙間から外を見たらお月様が雪をキラキラ光らせてとても美しかった!
  23歳まで北海道に住んでいた私、雪景色は私のふるさとそのものですが
  半年は冬、もう私には暮らせないほど過酷です。

  親族宅に飼われているのは甲斐犬、3.11の震災後の上川には
  牛、馬、犬、猫、その他のたくさんの生き物が連れて来られて
  その中の一匹で飼い主さんも分っていた子犬だったそうで名はタロウです。
間もなく6歳、今では立派な番犬です!





右、物置の屋根がタロウの見晴らし台です。

● 帰宅しました・・・土産話

2017-02-13 | 北海道
極寒の旭川と、覚悟して行きましたがチラホラと雪が降ったのは一度、2時間ほどだけでした。
最近の旭川行は冬が多いです。

少しだけ自由な時間が取れたのですがカメラは小さくて画像もほんの少し。

☆ ビジターセンターにて。クマやフクロウなどの剝製がたくさん並んでいます。
  クマゲラは木製で実物の巣に手を入れてみることも出来ます。










☆ 層雲峡の山並みは雪をかぶって美しく、ここにオジロワシが飛んで来て感動でした。
  残念ながら鳥撮りのカメラがなくて見ただけ!




☆ スキージャンプ選手の、のぼりがあちこちに
  学校帰りの子供たち、男の子はスキーを持っていて練習をして帰るのだそうです。
  女の子は首から前に下げた大きなバッグにはスキー靴が。
  スキーは重いのでおいてあるのだそうです。
  上川ではこんなに小さい時からスキーに取り組んでいるのですね。
  ここ、上川からは原田選手、沙羅ちゃんが輩出されています。




☆ 氷のトンネル。冷~~っとして寒い!




☆ 鳥の画像はゴジュウカラだけですがオジロワシ、オオタカ、カワガラスなどが見られました。





● 投稿、お休みのお知らせ

2017-02-07 | その他
いつも「ゆめこが虫を撮る」をご支援くださいましてありがとうございます。

今日は冷たい風がビュウビュウ吹いて、とても寒い日ですが
明日は用事があり更に寒い北海道の旭川に行って参ります。

当ブログは12日までお休みさせていただきます。

まだまだ寒い日が続きます。
皆さま、ご無理をなさらずご自愛くださいませ!

☆ ウソ 2015.2.4  画像倉庫より

● 久々のアカゲラなのに・・・。

2017-02-06 | 〈野鳥〉
☆ アカゲラ   けたたましいアオゲラの声、そして静かなアカゲラの声
           今日もアカゲラらしき声が聞こえました。
           間もなくすぐそばにいたのを発見!
           しかし高い木の上で、こんな画像しか撮れずにガッカリ。



☆ ルリビタキ  いつもと同じスタイルですがいつもと同じく可愛い!





☆ コジュケイ  チョットコイ、チョットコイと賑やかに鳴く。
           藪から開けたところに出る時には右見て左見て前見て
           そのあとは瞬間移動のように飛んで行きます!






  

● トラツグミを美しく撮る。

2017-02-04 | 〈野鳥〉
昨日、トラツグミを見つけたけれど遥かに遠く!
肉眼の限界の遠さでようやく見ながら一生懸命撮ったのに画像は見られたものではなかった。

そして、今日はなんとラッキーなことか
5メートルの至近距離、離れても8メートル位!

美しいお虎さんを観てください。


















● アズマヒキガエルの目覚め

2017-02-03 | 〈両生類〉
朝方はまだ寒かったのですが午後には暖かくなって来ました。
草が刈られた原っぱに、何か動く塊が・・・。

冬眠から目覚めたアズマヒキガエルが一歩一歩、体を引きずるように歩いていました。
まだまだ寒い日があるというのに大丈夫かしら?