ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● 疳の虫とヘビトンボ ・ ヘビトンボ目 ヘビトンボ科

2017-10-06 |     ヘビトンボ
赤ちゃんの夜泣きは昔から「疳の虫」が原因と言われていたようですが今では迷信ということのようです。

今でも、不思議な出来事だったという記憶があるのですが
私が幼い頃、近所のおばさんが子供の疳の虫封じをしているのを目前で見たことがあります。
筆に墨を付けて子供の手の平に何かを書く・・・そのあと何をしたかは覚えていませんが
間もなく小さな子供の手のあちこちから白くて細いものが出ていたのがはっきりと見えました。

時々、それを思い出しては不思議な思い出の〇〇年が過ぎ去っていました。

そして、この疳の虫に効く和漢薬ならぬ和方薬が「孫太郎虫」、ヘビトンボの幼虫を黒焼きにして
粉末にしたものなのです!
大正7年、全国のアンケート調査によれば日本の食用昆虫は55種。薬用昆虫は123種だったとのことです。


🌼・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

◎ ヘビトンボ 2種 ( 蛇蜻蛉 )

☆ ヘビトンボ  前翅長5センチ  出現期6~9月 





   

☆ ヤマトクロスジヘビトンボ  前翅長5センチ  出現期5~7月  




コメント (1)    この記事についてブログを書く
« ● 眼が美しいミバエ6種 ・... | トップ | ● イボクサ ・ ツユクサ科 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (チョロ松)
2023-08-15 00:02:32
ヘビトンボを勢いよく踏むとパチーンって癇癪玉の様な音がするので疳の虫かと思った

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

    ヘビトンボ」カテゴリの最新記事