goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆめこが虫を撮る

虫が恐怖でしかなかった私が今や〈虫の虜〉に!
神奈川県立「座間谷戸山公園」に生息する野草や虫、野鳥を紹介いたします。

● クロテンフユシャク夫婦 ・ シャクガ科

2020-02-06 |     ガ
〈 クロテンフユシャク 〉
♂開帳:25~31ミリ  ♀体長:9~11ミリ  出現期:12~3月  
分布:北海道、本州、四国、九州

他にはだ~~れもいない、手すりの上に♀がいました。
シャクガの主役は♀かなと・・・♀を見付けると嬉しくなります。
♀はとても小さく、この小さい体で何個の卵を産むのかと心配になります。

クロテンフユシャクの♀は腹部の脇に黒い点があるのが特徴。
翅は全て退化しています。
口も退化、前方から撮ってみましたがいかがでしょうか!

幼虫はクヌギ、コナラなどの広葉樹の葉を食べるとのこと。

☆ ♀











☆ ♂











最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。