-
● クコ ・ ナス科
(2017-10-30 | 〈花木、樹木〉)
〈 枸杞 〉 花期 7~11月 花の... -
● ヤツデ ・ 樹木 ウコギ科
(2017-11-01 | 〈花木、樹木〉)
〈 八角金盤 〉 別名 テングのウチワ... -
● ゴンズイは役に立たない ・ 樹木
(2017-11-03 | 〈花木、樹木〉)
〈 権萃 〉 果期 9~12月 分... -
● この豆柿はどんな味?
(2017-11-13 | 〈花木、樹木〉)
マイフイールドの柿、今年は豊作です。 ... -
● サルトリイバラはルリタテハの食草1
(2017-11-24 | 〈花木、樹木〉)
サルトリイバラ 〈 猿捕茨 〉 雌... -
● センリョウとマンリョウ
(2017-12-01 | 〈花木、樹木〉)
めでたいお正月を迎えるに当たり、なく... -
● マユミ・・・幼木にも花 ・ ニシキギ科
(2017-12-05 | 〈花木、樹木〉)
落葉低木で雌雄異株です。 未だ低い木... -
● ウグイスも喜ぶ ・ ウグイスカグラ
(2018-03-17 | 〈花木、樹木〉)
最近はこの辺りにウグイスは来ていませ... -
● 晩冬の雪柳?
(2018-03-21 | 〈花木、樹木〉)
〈 バラ科 〉 花期 3~4月 早春... -
● クサボケ ・ バラ科
(2018-03-25 | 〈花木、樹木〉)
〈 クサボケ 〉 草木瓜 関東以南に... -
● ツリバナ ・ ニシキギ科
(2018-04-14 | 〈花木、樹木〉)
〈 ツリバナ 〉 分布 北海道、本州... -
● クコ ・ ナス科
(2018-09-27 | 〈花木、樹木〉)
〈 クコ 〉 本州、四国、九州の日当... -
● ヤツデはテングノウチワ ・ ウコギ科
(2018-11-24 | 〈花木、樹木〉)
〈 ヤツデ 〉 別名 テングノウチ... -
● ソシンロウバイ ・ ロウバイ科
(2018-12-25 | 〈花木、樹木〉)
〈 ソシンロウバイ 〉 蠟梅 江戸... -
● 葉痕が顔 ・(オニグルミ)
(2019-02-15 | 〈花木、樹木〉)
〈 オニグルミ 〉 冬になり、葉の落... -
● 葉痕が顔 ・ センダン
(2019-02-18 | 〈花木、樹木〉)
〈 センダン 〉 通りがかりにセンダ... -
● オニシバリ ・ ジンチョウゲ科
(2019-02-28 | 〈花木、樹木〉)
〈 オニシバリ 〉 別名 鬼縛り ... -
● クサボケの花は可愛い ・ バラ科
(2019-04-08 | 〈花木、樹木〉)
〈 クサボケ 〉 草木瓜 関東以南... -
● 美しいアケビの花 ・ アケビ科
(2019-04-14 | 〈花木、樹木〉)
〈 アケビ 〉 木通・道草 マイフ... -
● ハナイカダは雌雄異株 ・ ハナイカダ科
(2019-04-17 | 〈花木、樹木〉)
〈 ハナイカダ 〉 以前はミズキ科だ...