畑に吹く風

 春の雪消えから、初雪が降るまで夫婦二人で自然豊かな山の畑へと通います。

新聞掲載「計算、計算違い」(その3終わり)

2020-05-17 05:02:53 | 暮らし

    計算、計算違い(その3終わり)

 私がその後保線区の予算を担当した時代も計算は電卓だった。

数億円規模の予算を電卓一つで整理していたのだから我ながら驚いてしまう。

(もっとも決算期には夢を見て夜中に飛び起きる思いもした。

今思えばパソコンがあれば随分助かったと思う。)


 その後、コンピューターの時代へと急速に変わって行くのだが、

その利便性は言うに及ばない。

便利すぎるが故の問題さえ孕みつつあるのが現状ではなかろうか。

便利で早いと言うことだけが幸せだとは、私には到底思えない。


 そして、計算の答えが早く、色々な想定、予想も統計学的には答えが簡単に出せても、

それが全てだとは言えないと思うのです。

 年金がいくらでも入ってきて有り余る状況になると湯水のごとく使って、

全国に施設を作ったのも、言わば計算間違いそのものでは無かったのか。

いくらコンピューターの能力がアップしてもその事が人類を救う事に繋がるのだろうか、

などと思ってしまう。

         (終わり)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナスの新品種が届いた

2020-05-17 04:34:01 | 野菜
 「トーちゃん荷物が届いたよ」の声に玄関に出ると大きな箱があった。
もう、注文したことも忘れたほどだったが、気まぐれで注文した「天狗ナス」。


 カタログを見て作り続けている「山本ナス」とは少し違うようです。
葉と茎の色が薄いというか、薄緑色と言った色合いでした。

 「山本ナス」はこんな風にナス紺色です。
色の違いからも完全に、別品種ですね。でも、大きさだけは同じくらいらしい。

 今までに小型の丸ポットに移植した「山本ナス」は100本近い。
他にもステーキナスも20本ほど。梨ナスもあり茄子の苗だけでも150本ほど。

 さて、そのナスを植え付ける畝だけはできている。
しかし、この畝すべてに黒マルチをかけようと思っているのだが・・・。
 サツマイモも気になるし、すべての仕事が遅れて心配は山ほど。
「なるようにしかならない」とは思っても、気が重い。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする