ジャガイモ掘りが一段落したら次はトマト畑。
ほら、皆さんいくら食べても良いからね。農薬なんてゼロだし、肥料も堆肥だけだからね。
このお子さんは我が家の孫よりも3週間早いだけの同年齢。
1歳4か月だと言うのに、この逞しさ。ミニトマトばかりか大玉トマトにも挑戦したいらしい。
しっかりと手に持ち、ガブリと食いついて食べます。
可愛いつなぎ服の胸なんて、トマトの種が一杯着いちゃっています。
こんな風にして最初に完熟トマトを食べたらトマト嫌いなんて無くなるのではないか。
我が家の畑は、トマト嫌いもニンジン嫌いも直してみんな大好物にしてしまうのですよ。
さて、3時間近い時間を山の畑で過ごし、全員で下山。
車庫の中で、配分交渉でも無いけれど格安で買っていただきます。
もちろん買い手に心配されるほどのおまけつきでですよ。
この日来れなかった友だちの分もお買い上げになり、帰り道に届けるとか。
安心安全な野菜で、健康な体に育った貰いたい。そんな願いが叶ったような気持のスベルべでした。
(終わり)