英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

妊婦検診 ~今日で35週目突入~

2011-11-12 13:30:00 | 第2子妊娠
妊婦検診に行ってきました。
産院が先月引越しをしたので、新しい場所を覚えてもらうために旦那さん、坊ちゃんも一緒です。
坊ちゃんに生まれてくる前にもう1度お腹の赤ちゃんを見てもらいたくて週末に予約。

気になるママの体重は約3週間前の前回検診と変わらず、
お腹の赤ちゃんは1800g→2200gへ順調に成長。
赤ちゃんの頭も下がってきているようで文句なしの状況です(*^^*)
息子はエコー診察中に仰向けになったママの上によじ登って一緒に画面を眺め、
内診では自分も赤ちゃんを見ようと覗きこんで先生に注意されてましたが(;^_^A
基本的にはお利口で先生や看護婦さんに褒められ上機嫌でした(^-^)v
順調な赤ちゃんの成長とお利口な坊っちゃんへのご褒美ということで、
ランチは旦那さんにおごってもらうことに(笑)
検診終わったので食べるゾ★


今回の妊娠の検診は基本的に平日の朝1に行っておりました。
前回の妊娠のときは旦那さんに父性を持ってもらおうと毎回土曜日に一緒に行っておりましたが、
今回は上の子もいるし土曜日に行くのは時間的にもったいない。
平日行くとなると仕事時間が減る訳で一番すいている月曜朝1に行っておりました。
なるべくササッと行けるようにしていましたが、やはり仕事の予定と重なったりして
4週ごとの検診が5週ごと、2週に1度の周期のときも3週に1度のペースだったりでした

この検診の頻度の話を同じく2度目の妊娠中の会社同期ママ友にすると、
「二人目だといろいろ心配することもないから、ついつい検診の間隔が開いちゃうんだよね」
と同じコメントが。なーんだ、みんなそうなんだ

思い返してみると一人目妊娠のときはエコー映像を見ることが新鮮できっちり決まった間隔で通っていました。
それと何かにつけて心配になり、ちょっとお腹が痛いとなるとすぐに検診に行ったり。
こんなことをしていたから36wくらいには検診無料券がなくなってしまい、それ以降自費負担。
前回は出産のために実家近くの総合病院に移ったため検査項目が多く毎回1万円近くの痛い出費だった記憶が
今回もエコー映像はもちろん楽しみですが、
ちょっとやそっとのことでは動じない肝っ玉母ちゃんに成長を遂げた私、
検診無料券は余りそうな勢いです
産休に入ったしせめて臨月期間の週1ペースはきっちり守っていくことにしよう


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へにほんブログ村






虫歯の治療継続中

2011-11-12 11:00:32 | 日記
いよいよ虫歯そのものの治療です。

 ・虫歯になっている箇所を削る。
  ↓
 ・詰め物作成用に削った穴の型を取る。
  ↓
 ・詰め物が出来るまでのテンポラリーの穴埋め治療をする。

この3ステップなのですが、一番痛いのはやはり最初のステップ。
そこまで深い虫歯ではなさそうだし何と言っても妊婦なので麻酔なしで削っていきます。
But, 掘り進めていくとキーンキーンと痛い思わず眉間に皺
でも陣痛に比べればたいしたことないハズと思い直し耐えました。(←比較するもんでもないが。)
削った後に先生がしみじみと
「今ちゃんと治療しておいて良かったね。思っていたより深くまで虫歯が行っていて、もう少しで神経に到達するところだったよ。」
なんと。。道理で痛いはずだ
普通に生活している分には痛まなかったのですが、素人目にも分かる虫歯だったので実際にはもっと進行しているということですね

削ってしまえば後は楽勝と思っていたのですが、
2番目の型取りも型を形成するガムのようなものを支える金具で口が裂けそうだったし、
3番目も変な味がする詰め物をギュッと噛んだりとなかなか大変

息子が同じ治療を必要となったらどのステップも耐えられないだろうなと。
そもそも歯医者の椅子に仰向けに寝られないハズ。
子供用にはもう少し優しい治療方法があるのかもしれませんが、
いずれにしても要虫歯治療とならないように予防に努めなければね。

詰め物は上の歯は金属、下の歯はセラミック、というハイブリッド方式にしました
鏡の前で口をあけていろいろ角度を変えてチェックしましたが、
まぁ上の歯は金属でも目立たないだろう、ということにしました
本当は両方セラミックが望ましいのですが、
今後かかる出産費用、幼稚園入園費用、育休期間無収入時のローン、保育園料 etc
今後の支出シミュレーションをした結果今は抑えた方が良いという結論。
また右下の奥から2番目に虫歯予備軍がいるのですが、
出産後にレントゲンを撮ってちゃんと調べてみるとまた根深い虫歯!
なんてオチのときのために今はsaveということもあります。

これを読まれている方で、「最近ちょっと歯が痛いなぁ」と感じるのであればすぐ歯医者っをオススメします。
痛くなくても定期的なチェックは大事だと思います。
私も次回行ったときに旦那さんの予約を取りたいと思います。


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村






『坂の上の雲』 司馬遼太郎 文藝春秋

2011-11-12 00:00:31 | 読んだ本


少し前にNHKでドラマ化されていましたね。
遅ればせながら読んでおります。
とてもおもしろいです。大ベストセラーです。当たり前です

2巻まで読んで大きく感じることは2点。

・主人公の一人、秋山真之の魅力。
NHKのドラマでは本木雅弘が演じていた役です。
正岡子規と幼馴染で上京後は文学・学問の道を目指しますが、
「自分は学問に向いていない。学校の試験はどこが重要なのか見抜き、
そこに集中して勉強するから成績がいいが、緻密に学問を重ねていく学者には到底なれない。」と
兄秋山好古に告白し、好古の勧めで軍人の道へ進んでいきます。
彼の要点主義が、アメリカ滞在中に発生した米西戦争の海上戦を緻密に分析することにつながり、
これが日露戦争でのロシアとの海戦の戦略のベースになった - 正に彼の能力が軍人として十二分に発揮されているのです。
こうした要点主義は現代の受験勉強やビジネスにも通じるものがあるわけで、
共感させられるところが多いのです。

・司馬遼太郎の歴史解説。
ヨーロッパの帝国主義、アメリカの"おせっかい主義"、ロシアによるヨーロッパ南下失敗からの極東伸張 etc
と日本で言うところの幕末~明治にかけての世界史を俯瞰している部分が非常に魅力的。
高校生のときにこの本に出会っていれば、世界史赤点なんてことにならなかったかも
息子二人には塩野七生『ローマ人の物語』と並んで、このシリーズを是非早い時期に読破して欲しい

「NHK 坂之上の雲」でググってみたら12/4からの第3部放送に向け、
10月、11月と第1部、第2部の再放送やってますね
見よっと


にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村





ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村