英語と仕事の好きなワーキングマザーゆきの日記

小4、小1のボーイズを抱える、管理職ワーママの日記。お酒、ランニング、旅行とショッピング、仕事について綴ります。

お風呂の改装完了☆

2011-09-30 10:08:23 | インテリアとか家のこと
ハワイからの帰国翌日からお風呂工事に突入でした。
最初はバタバタだったけど、本来1週間かかるところを3.5日で工事を終わらせて頂き、
今週半ばから新しいお風呂を堪能しております

以前のお風呂はこんな感じ。。


タイル張りの壁と。。


ピンク色の湯船という昭和な感じ。

入居当時は機能的に問題ないからいいかーと思っておりましたが、
シャワーからは熱湯しか出なくなり、換気扇の効きもイマイチなのが気になりだしたのです。
私なんかよりお風呂好きの旦那さんは一日の疲れを癒す空間として相応しい場所が欲しいと、
ショールームでのデザイン決定やら工事業者さんとの調整やら積極的に改装に取り組んでくれました。

その結果がこんな感じ


横に長ーいスタイリッシュなミラー。(私の足が写ってますね笑)


ちょっぴり楕円形の湯船。湯船にお湯を入れる蛇口がなくなった分湯船自体も前よりゆったり


なんと間接照明がつきます(スマホだと人物がいない暗い写真はぶれちゃうんですよね。。)

昨日は坊ちゃんがメイン照明を消して間接照明をつけたり、またメインをつけたりとしっかり"堪能"。
後から帰宅して一人ゆっくり入浴した旦那さんは、それはそれは満足のようです

これで第二子出産時に義父母が泊まりに来ても大丈夫っ



↓ぽちっとお願いします



ホノルル動物園

2011-09-29 00:00:12 | HAWAII2011
坊ちゃんの要望も採用しホノルル動物園にも行きました。

大きな木がたくさんあり、ダイヤモンドヘッドも間近に臨めて、
とても気持ち良い動物園です。


今回の旅行中、坊ちゃんの移動は基本的にパパおんぶでした。(ベビーカーを持っていかなかったのは失敗!)

<script language="JavaScript" src="http://www.magicalmaker.com/js/mm.js.php?upwh=2630358-1316930945-480-270"></script>

動物園内はレンタルしたストローラーで!

でも興味のある動物に出くわすとその度にストローラーから降りてきておりました。笑
ずっと歩くのは嫌、でも好きなものは近くで見たい、わがままな2歳11ヶ月



楽しみにしていたきりんは一番奥にいました!


柵なしのエリアにいたきりんさん、この迫力!!


ハワイに行って動物園なの?と思っていましたが、ガシュマロの木が生い茂り、とてもハワイらしいエリア。
うちの息子にとってはお馴染みの上野動物園とは比べ物にならないゆったりした空間。
オトナも大満足の動物園なのでした



↓ぽちっとお願いします









円高バンザイ、ラブ買い物☆

2011-09-28 12:40:55 | HAWAII2011
やはりハワイに行ったらお買い物でしょ
旦那さんと息子の面倒を交代しながら、たくさんお買い物しちゃいました

化粧品はDFSにて。
ハワイで買うことを想定して日本ではあまり買い足さないようにしていて正解
いつものロキシタン、DFS価格+円高効果で日本の約半額でした

次はビーチグッズ。


ハワイで必要なものはハワイで!

サングラスはそこらじゅうにあるSunglass Hutで初日に。
サンダルは日本で買うと1.5万はするIsland Slippersですが現地だと$70くらい。

そしてそして。。


かばんと靴

靴は大きいサイズの豊富な海外で買うことが多いです。今回は出産前後用にペタンコ靴。
鞄は勢い余って靴と同じブランド、Tory Burchのものを。
少し大きめの肩掛けかばんが欲しかったのです。
旅行のときもガイドブックが入るし、子連れで街歩きも便利

いろいろ買えて大満足のショッピング in ハワイなのでした



↓ぽちっとお願いします



HAWAIIごはん☆

2011-09-27 05:11:01 | HAWAII2011
HAWAIIのレストランはkids friendly
でもさすがにここはダメだろうと思いながら電話した"Wolfgang's Steakhouse"、
ディナーでも子連れOKとのこと
スバラシイ


ジュースとお水のストロー二刀流

当日の夕方予約したのでガラス張りのワインセラーの角スペースを利用した席だったのですが、
息子にはひっきりなしにセラーに入ってくるウェイター/ウェイトレスさん達が
数百本のワインの中から選んでいく姿が楽しかったようです。
「Yuもオトナになったらぶどうのお酒飲もうっと。」との言葉。
ワイン好きのママとしてはこれ以上がないセリフ

もちろんハイチェアと待ち時間用の塗り絵もあるので、
子どもも楽しく待てます。

そしてついに来た料理がこれ↓


お肉ドーン、フレンチフライドーン、ブロッコリードーンこれぞアメリカ

一応試しに"One piece for him, please."とウェイターさんにお願いすると、
まだ熱々のお皿でミディアムレアのお肉を少し焼きこんでくれて息子の取り皿にサーブしてくれました。
そして試しに息子の口に運んでみると
「甘くておいしい」とっ
すごい、ステーキのミディアムな焼き加減の良さが理解出来るのね
うちの子ってスゴい、私のこれまでの食育の成果ねっ!と親バカ&思い込みに浸りましたが、
とにかく連れて行って良かったなぁ
本格的なステーキって自分では焼けないし、このレベルのレストランは日本ではまず子連れでムリだし、
子連れHAWAII旅行の醍醐味なんじゃないかと思います。


最終日の夜には人気の田中オブ東京へ。
目の前の鉄板でパフォーマンス付で焼いてくれるお肉を楽しむレストラン。
オニオンを筒状に積み重ねた中にガスを溜め込み着火させて、fire&煙もくもくーとボルキーノ風の演出があったり、
華麗なフライパン返し裁きを披露してくれたりと楽しいのですが、
こちらの食べるペースに関係なくどんどん焼かれてしまい、あっという間に〆のガーリックチャーハン、
後はごゆっくり、バイバーイって感じでウェイターさんが行ってしまったのはちょっと寂しかった
うかい亭ばりのゆったりペースのサービスを期待していたのですが、
まぁ異なる種類のサービスなのですね。
キッズメニューもあり、子どもも喜ぶパフォーマンスの田中オブ東京は子連れには安心
海外旅行中での日本食ってありがたいですし。
あっ、田中オブ東京ではそんな訳でバタバタしていて写真を撮り忘れました

以上がディナーですが、朝食はというとコンドミニアムに泊まったので朝食サービスはなし。
キッチンカウンターでお茶を飲みながらパンとヨーグルトという朝もあったし、
早起きしてパンケーキを食べに行ったりもしました。
またHAWAIIならではのカフェ、"Island Vintage Coffee"へ行ったりもしました。


クリームチーズをたっぷり塗ったベーグル片手にコーヒーをすするのが、私にとっての最高の朝食です

このカフェのアサイボールが有名らしく、日本人のお客さんが皆オーダーしていたのは面白かった笑
もちろん私たちも頼みましたよ。(↑の写真左の白マグカップ)


坊ちゃんはアサイボールの上にのっていたブルーベリーを堪能。

朝のさわやかな空気の中、オープンカフェで朝食を楽しむのもまたHAWAIIらしさなのかな。
このcafeはWolfgang's Steakhouseと同じく、ロイヤルハワイアンセンター内にありました。

1USD=JPY100だったりすると食事代も結構かかるのですが、1USD=JPY80を切るこのご時世、
お財布的にもHAWAIIごはんはかなり楽しめました



↓ぽちっとお願いします


HAWAII SWEETS!!

2011-09-26 00:00:15 | HAWAII2011
私が一番楽しみにしていたもの、それはパンケーキ。
ワイキキからちょっと離れたCafe Kailaへ。
バスで行くつもりが間違えてしまい住宅街の中でバスを降車。。
ローカルなカフェに逃げ込むとショップオーナーの親切なサーファー風お姉さんがタクシーを呼んでくれたのでした
なんとかたどりついたCafe Kaila



坊ちゃんのテンションも上がります!


さぁ、写真も撮ったし食べよう!!

写真はワッフルですが、パンケーキもオーダーしました。
ほどよい塩加減のパンケーキにフルーツ盛りだくさん、シロップたっぷりのあまーいステキな一品


最終日の朝にはEggs'n Thingsにも行きました。
6:30の店内はもちろん満席


Cafe Kailaでは2品とも甘系だったことに反省し、ここではコーンビーフハッシュとクレープをオーダー。

クレープの中にもブルーベリーが詰まっていて、どこまでもフルーツなのが幸せでした
コーンビーフハッシュのしょっぱさがクレープの甘さとマッチして良かった


フローズンヨーグルトも食べに行きました。Cafe Kailaでお腹いっぱいになった朝食の後、軽い昼食代わり
自分でフレーバーを選びソフトクリームマシーンからくるくると搾り出した後、好きなトッピングを載せます。
お会計はグラム単位で。


こちらもフルーツいっぱい。


坊ちゃん、すぐに食べかかります笑


ハワイ大学近くのYogurtLandというショップ。


いやー、よく食べた旅行でしたそりゃ、1kg増だわさ。
ディナー編はまた後日!
もうすぐ3歳の息子はお利口に食事を待てるし、パパママと一緒に料理を楽しめるし、
そういう意味で一段と楽しい旅行となりました



↓ぽちっとお願いします



ブログ村新着情報

PVアクセスランキング にほんブログ村