goo blog サービス終了のお知らせ 

五十の手習い足払い

五十歳を過ぎて始めたブログももう何年目?
山梨に住む新しモノ好きのオヤジが自分の趣味や日々の暮らしをつづります。

仙台は大雨

2011年09月21日 | 日々のつれづれに
朝6時前に家を出て中央自動車道を走って東京・荻窪の子供たちのアパートに立ち寄りました。
道路は比較的空いていたのですが、八王子の料金所を過ぎた後で渋滞につかまり、普段より50分近く遅れました。

仙台まではMAXやまびこという2階建ての新幹線。
指定席ですが格安チケットなので1階部分に乗ることになって、外の景色はほぼ見えません。
こういうところをケチると残念な結果になってしまうという良い見本のような。

昼過ぎに東京駅グランスタで買って来た弁当を広げました。
30品入っているヘルシーメニューの弁当、850円。
なかなかにおいしい。

仙台駅には午後2時に着きました。
外はけっこう雨が降っています。
何と仙台駅発着の在来線はすべて運転見合わせ。
仕方がないので駅ビルで時間をつぶし3時過ぎにホテルにチェックイン。

仙台はこれから暴風に襲われるとかで、夜の外出も控えた方がよさそうです。
ホテルの夕食メニューがなかなか良いので、今夜はホテルの中で食事をすることにします。

ニュースを見ると、台風は浜松付近に上陸してまっすぐ山梨に向かっているようで、少し心配しています。
色々な被害が出ないといいですが。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする