♪お酒を飲んだ翌朝は...
目覚まし時計をセットしたままにしておいたらしく、朝早くアラームにたたき起こされました。
一度目が覚めてしまうと二度寝出来ない体質、仕方ないので身支度をして裏の土手に行きました。
私の住む市川三郷町は甲府盆地の南側、釜無川と笛吹川、そして芦川の三川(さんせん)が合流して富士川になるところです。
以前の道祖神のブログにも書きましたが、三川落合という地域名が残っています。
それはともかく、三郡橋を渡って南アルプス市側に歩いていくと、目の前に八ヶ岳。
八ヶ岳は我が家からも見えますが、この辺りまで来るとけっこう大きく見えるのです。
ちなみに、私の住む辺りからは富士山は見えません。
「山梨に住んでる」と言うと「毎日富士山が見えていいね」と言われることがありますが、盆地の南の端からでは手前の山が邪魔になって富士山は見えないのです。
富士山を見たい時には、我が家から離れること。
甲府盆地の中央部から北側からは良く見えるんですね。
閑話休題。
今朝は久しぶりに望遠ズームを持参しました。
普段は焦点距離200mmまでのズームレンズ(お手軽ズームと呼ばれています)を付けているのですが、こちらのレンズもたまには使ってあげなければ、というわけで撮ったのが今回の写真です。
遠くの山を撮るには少し時間が遅すぎました。
冬とはいえ、空気が温まるとくっきりとはいきませんね。
それに、ぜいたくを言えば三脚を置いて撮りたいところなのですが、ザックに入れての散歩のついでなので、そうもいかないです。
まあ、こんなところでしょうか。
ちなみに、冒頭の写真が焦点距離70mm、後の方が300mm。
望遠ズームの両端で撮ってみました。
目覚まし時計をセットしたままにしておいたらしく、朝早くアラームにたたき起こされました。
一度目が覚めてしまうと二度寝出来ない体質、仕方ないので身支度をして裏の土手に行きました。
私の住む市川三郷町は甲府盆地の南側、釜無川と笛吹川、そして芦川の三川(さんせん)が合流して富士川になるところです。
以前の道祖神のブログにも書きましたが、三川落合という地域名が残っています。
それはともかく、三郡橋を渡って南アルプス市側に歩いていくと、目の前に八ヶ岳。
八ヶ岳は我が家からも見えますが、この辺りまで来るとけっこう大きく見えるのです。
ちなみに、私の住む辺りからは富士山は見えません。
「山梨に住んでる」と言うと「毎日富士山が見えていいね」と言われることがありますが、盆地の南の端からでは手前の山が邪魔になって富士山は見えないのです。
富士山を見たい時には、我が家から離れること。
甲府盆地の中央部から北側からは良く見えるんですね。
閑話休題。
今朝は久しぶりに望遠ズームを持参しました。
普段は焦点距離200mmまでのズームレンズ(お手軽ズームと呼ばれています)を付けているのですが、こちらのレンズもたまには使ってあげなければ、というわけで撮ったのが今回の写真です。
遠くの山を撮るには少し時間が遅すぎました。
冬とはいえ、空気が温まるとくっきりとはいきませんね。
それに、ぜいたくを言えば三脚を置いて撮りたいところなのですが、ザックに入れての散歩のついでなので、そうもいかないです。
まあ、こんなところでしょうか。
ちなみに、冒頭の写真が焦点距離70mm、後の方が300mm。
望遠ズームの両端で撮ってみました。