goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

時差ぼけと韓国語

2013年10月15日 |  〇語彙と表現

韓国語で「시차증(時差症)」、あるいは「시차병(時差病)」と
言えば、
日本語ではストレートに「時差ぼけ」と翻訳してよい。

少なくとも「ヲタク」はそう考えている。


しかし、その逆は必ずしも成り立たないようだ。

もしかすると、日本に比べ海外旅行が自由化されてまだ
日の浅い
韓国では、「時差ぼけ」なる概念自体が、日本
ほど広く
社会に定着していないのかもしれない。


△「そういうオマエに時差ぼけの
経験はあるのか?


10月14日付けの京郷新聞に掲載された日本語講座に
目を通しながら、ふと思ったことである。

その講座では、下にあるように、日本語の「時差ぼけ」を
わざわざ説明口調で「시차 적응을 못함(時差に適応
できないこと)」と訳してあった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

[스쿠스쿠 일본어](975) 시차 적응을 못함
[スクスク日本語](975回) 時差に適応できないこと
(京郷新聞 10月14日)



「ぼけ」は、「知覚が鈍ること」、または、「しばらくの間、
感覚が元の状態に戻らないこと」などを意味します。





△「オタクさんは、まだ、転勤ボケから
立ち直っていないそうです。うふ
え?前の職場を想いながら東野カナですか?






(終わり)




参加カテゴリ:地域情報(アジア)