goo blog サービス終了のお知らせ 

福岡発 コリアフリークなBlog

韓国や韓国語に関するオタクの雑学メモ。韓国映画はネタバレあり。 Since 2005/9.14

竹島騒動で降板?

2008年07月18日 |   〇芸能・スポーツ

独島(竹島)問題をめぐり反日感情が高まる中、テレビのバラエティ
番組に出演する日本人たちが「ピンチ」に陥っているそうだ。

ただ、見出しにつられて関連記事を読み進めて行くと、逆に、
今回の独島騒動で局側が日本人出演者の番組降板まで考慮する
ような状況にはないのではないかと思えた。

見出しと記事内容の落差に戸惑いつつも、安心して全文を翻訳
練習してみた。(紙面の都合で韓国語原文の引用は省いた)

・・・・・・・・・・・・・・・・

■ サユリ、独島騒動で番組降板の危機
(CNBニュース 7月18日)

日本政府の学習指導要領解説書への独島(竹島)明記問題に
より反日感情が高まる中、日本政府だけではなく韓国で有名な
日本人タレントたちに対しても非難の矛先が向けられている。
しかし、国家的な問題で個人を非難するのは行き過ぎだとして、
個人レベルで傷つけ合うような行動はひかえるべきだとの声も強い。

KBS第2放送の「美女たちのおしゃべり」に出演し、人気芸能人
クラスの人気を得ているアキバ・リエさんやフジタ・サユリさん、
アサダ・エミさんなどの日本人出演者が、最近、独島問題で苦境に
立たされている。彼女らのミニホームページには、「あなたも妄言を
吐く日本人の一人だ」と非難したり、「独島がどの国の島だと思うか
はっきり言え」などと要求する韓国人視聴者からの書き込みが
相次いでいる。

KBSがホームページに設けている視聴者相談の掲示板には、
彼女らの出演禁止を求める書き込みも寄せられている。ある
視聴者は、「今のような時期に日本人が韓国を代表するテレビ局に
出演し嬉々としておしゃべりに興じる姿を見ると頭に来る」と
書き込んだ。さらに、日ごろから彼女らが韓国に対する親愛の情を
強調してきたため、韓国側の立場に立つことを期待する声も多く
寄せられている。一部には、水野俊平前全南大教授の事例を
引き合いに出しながら、彼女らも帰国すれば水野教授の同類に
なるに違いないと非難する声もあった。

水野教授は流暢な全羅道方言を駆使する日本人で、多くのテレビ
番組に出演しお茶の間の人気者となりながらも、日本帰国後、
ある右翼系雑誌に韓国を中傷する論文を寄稿したことが明るみと
なり、韓国で非難の的になった人物だ。

しかし、現在のところ、量的には自制を呼びかける書き込みが
非難の書き込みを圧倒
している。日本人出演者を擁護する書き
込みと言うより、日本人の一個人を対象に責任を追求したり非難
したりするのは行き過ぎているとの指摘だ。

ある視聴者は「こういう時期に日本人出演者に何かを言わせようと
するのは無理だ。単に1人の日本人を相手に鬱憤晴らしをしている
ようなものだ」と指摘した。また、ある視聴者は「両国の平凡な
国民同士がお互いに傷つけ合うことなく、問題を解決して行く
方法があるはずだ。本当に独島を守ろうとするのなら、日本の
一般国民を攻撃するようなやり方はひかえなければならない」と
書き込んだ。

実際、韓国社会の成熟の度合いを反映するように、最近高まって
いる反日感情により韓国に居住する日本人たちが韓国人から
故意に被害を負わされた事例は、現在までのところ報告されて
いない。およそ1000人の日本人が集まって住むソウル市龍山区
東部二村洞では、現在まで日本人をねらった特別な事件は起きて
いない。同地域を管轄する龍山警察署二村派出所によれば、
現在まで関連の通報は1件もないと言う。

ソウル市警察本部112通報センターも、「最近高まっている反日
感情により被害を受けた日本人からの通報はない」と語った。
日本大使館側でも、「現在まで、反日感情による事件に日本人が
巻き込まれた事件は把握していない」と語っている。

14日、日本政府から韓国政府に竹島明記の通告がなされた
直後、一部の市民らは日本大使館前で抗議集会を開き、大使館に
卵を投げつけるなど過激なデモを繰り広げた。また、「独島守護
全国連帯」の会員らは血書を書いた後、日章旗に火をつけ怒りを
爆発させた。しかし、大多数の市民らは比較的に落ち着いた
雰囲気の中、実質的な効果を上げることのできる冷静な対応の
必要性を訴えた。また、韓国政府の外交的な失策を批判し、
長期的に独島を守って行く方策を講じるよう求める声も多く聞かれた。

一方、多くのネットユーザーらが、タウム(韓国を代表するポータル
サイト)のアゴラなどインターネット討論サイトで、独島問題の背景や
展望などをめぐり熱心な討論を展開し、成熟した市民意識を示した。

(終わり)


    参加カテゴリ:地域情報(アジア)  


ニューライト教師連合

2008年07月18日 |   〇竹島問題等

竹島問題と関連し、ニューライト陣営に連帯する教師の団体が
新しい「領土守護」教育を実施するのだそうだ。

ニューライト系の教師団体が韓国の教育界にどれほどの影響力を
持っているのかは定かではない。

しかし、韓国の先進社会化を目指し既存の右派とは一線を画す
ことを標榜している彼らもまた、かなり非合理な民族主義的
歴史観の持ち主であることは間違いないようだ。

彼らは今後、教師という立場で、対馬が韓国の領土であることを
子どもたちに教えるのだそうだ。彼らの独自の「歴史観」によれば、
対馬は豊臣秀吉の朝鮮侵略(文禄・慶長の役)で日本が朝鮮から
奪った島なのだという。

竹島問題に見られる韓国的史料解釈の「不条理さ」には
慣れっこになっているはずの「ヲタク」も、これには少々驚かされた。




△「そんなことで驚くんじゃない!
まだまだケツが青いな・・・
(写真とは無関係)

・・・・・・・・・・・・・・・

■뉴라이트교사연합 "대마도는 우리 땅"
ニューライト教師連合、「対馬は韓国領」
(CBSノーカットニュース 7月18日)

-略-

이제 우리 뉴라이트교사연합은 일본의 후안무치(厚顔無恥)
태도를 좌시(坐視)할 수 없다. 한일 양국의 미래지향적인
우호관계를 청산(算)하고, 우리도 우리의 주권 수호
(守護)를 위해, 다음과 같이 우리 영토에 대한 교육을
강화(强化)할 것이다. 우리 대한민국 청소년들에게 우리
영토에 대한 교육은 당연한 일이며, 스승으로서 취해야
할 분명한 도리(道理)이기 때문이다.
もはや我々ニューライト教師連合は、(竹島問題をめぐる)日本の
厚顔無恥な態度を座視することはできない。韓日両国の未来志向
的な友好関係を清算し、我々も我々の領土主権守護のため、次の
ように我々の領土に関する教育を強化して行く。大韓民国の
青少年に対する領土教育は当然のものであり、教師がこれを
教えるのは道理に合致した行動である。

1. 독도는 당연한 우리 땅이므로 여기에 대한 새로운 언급은
  필요 없다.
  独島(竹島)が韓国の領土であることは当然であり、独島領有に
    関する新たな言及は必要ない。

2. 그러나 대마도는 임진왜란을 이후로 일본 땅이 되었다.
  약탈(掠奪) 된 것이다. 그러므로 아시아 역사에 우리 땅으로
  명기(明記)되어 있는 대마도 문제에 대해 우리는 다시 한 번
  대한민국 영토임을 주장한다. 그리고 이에 대한 교육을 우리
  뉴라이트교사연합은 실시할 것이다.
  しかし、対馬は文禄慶長の役の終結後、日本の領土となった島だ。
  つまり日本から略奪された島なのだ。ゆえに、アジアの歴史に
   おいて韓国領として明記されている対馬について、我々は再度、
   大韓民国の領土であることを主張する。そして、我々ニューライト
   教師連合は、こうした対馬問題に関する教育を実施する

3. 일본이 중국과 체결한 간도협약 역시 무효이며, 북간도와
  서간도 모두 대한민국 땅임을 천명(闡明)하고 이에 대한
   교육도 병행(竝行)할 것이다.
  日本が中国と結んだ間島協約も無効であり、北間島と西間島は
  大韓民国の領土であることを闡明し、同問題に関する教育も
  並行して実施する。

후일, 이러한 문제로 한일 양국이 국교 단절과 전쟁이라는
비극으로 치닫는다 하여도, 현재 일본이 취하고 있는 영토
주권의 침략적 찬탈행위를 용서할 수 없다.
後日、こうした問題によって韓日両国が国交断絶や戦争という
悲劇を迎えようとも、現在、日本が取っている侵略的な主権侵害
行為を許すことはできない。

2008. 7. 18

뉴라이트교사연합
ニューライト教師連合

(終わり)


       ← 応援のクリックをお願いします。


少数意見健在

2008年07月18日 |   〇竹島問題等

ソウル新聞(7月16日)の報道によれば、ニューライト財団理事長の
アン・ビョンジク、ソウル大名誉教授が15日、CBSラジオ「時事
ジャッキー」に出演し、次のような内容を含む発言をし、少なからず
波紋を呼んでいる。

・・ ・・ ・・

“독도 분쟁이 여론화돼서 양국 사회가 시끄러워지면 독도가
국제분쟁지화가 된다.우리가 사실상 독도를 지배하고 있는
상황에서 국제분쟁으로 번지면 우리에게 이로울 것이 없다.”
「独島(竹島)問題が表面化し両国が騒々しくなれば、独島が
国際的な紛争地域になってしまう。事実上、韓国が独島を支配して
いる状況で国際紛争地域として注目が集まれば韓国にとって
利益にはならない。」

“독도가 역사적으로 우리 것이라는 게 완전히 증명되면 좋지만,
사실 일본도 일본 것이라고 주장할만한 근거를 가지고 있다.”
「独島が歴史的に見て韓国領だと完全に証明されればよいが、
実際、日本側も日本領だと主張するだけの根拠を持っている。」

・・ ・・ ・・

韓国が竹島を領有する正当なる根拠を全く発見できない「ヲタク」と
しては、とても共感できる発言ではないが、一つの論理としては
十分に理解できる。

しかし、理解に苦しむのは、韓国社会では、たったこれだけの
発言でも、下手をすれば世論から「袋叩き」の対象にされてしまう
ところだ。

ただ、国民日報の次のような風刺漫画を見ると少し安心させられる。

この漫画を見ると、全体主義的な世論に抗し、敢えて異論を
唱えたアン氏の勇気ある発言を擁護しているかのような印象まで
受けてしまう。

・・ ・・ ・・


△国民日報 7月17日

・・ ・・ ・・

竹島問題をめぐる韓国世論も少しずつ成熟に向かっているの
だろうか?

一般的に少数意見が抹殺される社会は決して健全な社会とは
言えないし、「不都合な事実」を抹殺し続ける社会には発展もない。


(終わり)


     参加カテゴリ:地域情報アジア